goo blog サービス終了のお知らせ 

BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

リーチ・ビヨンドHCJB日本語放送  ベリカード 

2025-05-17 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送を、今月に聴いていただいた、ベリカードです。

「尾崎一夫さんとパロヴェルデの木」の写真が使われています。

「パロヴェルデ」(Palo verde) は、小さな黄色い花をつける樹で、緑の幹で光合成ができるそうで、アリゾナの州木に指定されています。



さて、今年5月1日に、HCJB日本語放送は、開始61周年を迎えました。
1964年にエクアドル・キトーから「アンデスの声」として、まずは南米向けに開始され、2014年1月には、局名を「リーチ・ビヨンド」と改称され、2000年12月31日には、エクアドルからの定時短波放送は終了してしまいました。その後、2006年6月3日からオーストラリア・クヌヌラ送信所から再び短波放送され、現在に至っています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R西日本・試運転電車 225系 ... | トップ | プラハの風景写真  5月のプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。