goo blog サービス終了のお知らせ 

イラストゥ~ンの穴

旅するイラストレーターのスカンピン生活

結婚パーチー

2008-10-26 | その他
CB仲間の結婚パーチーに、宇都宮へ行軍してきました。
渋谷にて『モロッコ人はバダ・ハリやジャン・レノだ』で有名なB会長と、
『CLのフロントの振れがとれない』ジャム君改めジャンボ君と合流。
 
人見知りの緊張しーの、バイクが無いと手持ち無沙汰な小動物的僕は、
ワンカップでもちびちびやりながら、テンションを無理やり上げていこう
とたくらんでいたのだが、湘南新宿ラインはいたって普通の通勤電車で、
とてもお酒を飲める雰囲気ではなく、2時間近くもの苦行を強いられることと
なってしまった。(一文が長いネ!)



二次会場の『なずな』さんには、
セクシーサンタさん達やセクシーナースさん、謎のスペイン人や
マイヨ・ジョーヌ、それにハンサム馬さんで大騒ぎ。
ケイイチさんとタキコはんが幸せそうで、笑顔の絶えないパーチーでした。
末永く幸せにネ!!
 
解散後は『汗かきで記憶力の乏しいハーフ顔の』オカゾーさんの家で
マッタリさせていただきました。古風で雰囲気のある部屋にうっとり。
映画や小説の方向性を観察しつつ、Bさんのつま弾くギターでもう一杯飲む。
『サバサバしてそうだけど、意外にもネチッコく、イタズラ好きっぽい目をした』
彼女さんの突っ込みも心地よく、またまた一杯。
『スドさんの紹介のされ方に不満を抱くM男ラッパ-』マッチさんも加わり、
スドさんの訪問を待つが、4時で限界、ちょっと仮眠。
 
翌朝は「口の中がニヤニヤしてる」ので、おいしいドリップコーヒーと
梨と洋梨でさっぱりさせました。『ウコンの力』で精神的には二日酔いが無かったので、
助かった! 記憶力お絵描きでプロの実力を如何なく発揮して、皆をギャフンと
言わせて(!?)宇都宮にアバヨしました。
お疲れさまでした!
次のパーチーはナタさんかねぇ?

※当事者しか理解できない話でゴメンナサイ。要はおもろかったという話。

気になる映画

2008-04-23 | その他
まずは映画『ミスト』だ。
まさかと思ったが、スティーブン・キングの『霧』だ!
これ、キングの短編(中編になるかな?)の中でも特にお気に入りの話。
読み手の想像力がモノ言う大傑作なのだ。
しかも、監督したのはキングの原作『ショーシャンク・・・』『グリーン・マイル』を見事に映像化した
フランク・ダラボンなのだから、期待しない方がおかしい。
ラストは原作とは異なるというから、どう決着をつけたのか、楽しみである。

次は『NEXT』。
まさかと思ったが、P・K・ディックの『ゴールデン・マン』だ!
これ、ディックの短編(短編だなやっぱり)の中でも特にお気に入りの話。
きれいな顔と美しい肉体を持ち、未来を見通せる、まさに完璧なミュータントが主人公の話。
完全な容姿がキーになってるはずなんだけど、
主役はニコラス・ケイジかよっ!
どうも、原作とはかけ離れた世界のようだ。
残念無念。

工事の振動で家が倒れそう・・・

2008-03-04 | その他
題名のとおり、家の前で工事が始まった。
音は我慢できても、振動が激しくて眠れない・・・
日中に寝るのが悪いのネ。
 
話は全く変わるが、
先週末にCBで伊豆を一周してきた。
バイクに乗っていると、運転に夢中になれるから悩みもどこへやら。
お腹が減ったら食べることに必死、またも悩みは吹っ飛ぶ。
400キロ以上走って、疲れ果てて帰宅すると、
泥のように眠れた。
幸せな奴!
 

ラーメン

2008-02-27 | その他
吉村家を筆頭に、家系と呼ばれるラーメン屋さんがあります。
強烈濃厚スープは、豚骨と鶏ガラをベースにした醤油味です。
でもって、スープに負けない太い麺。
 
初めて口にしたときは、そのうまさにのけ反ったものです。
体中が濃厚なスープに満たされるというのか、
スープの中で泳いでいるというのか、
とにかく衝撃的でした。
 
ときどき、モーレツに恋しくなり、
つい先日も、我慢できずにバイクをとばして20分。
ここは環2家。
ラーメン激戦区としても有名な環状2号線でも1、2を争う人気店です。

どう、よだれが出てきたでしょ?