イラストゥ~ンの穴

旅するイラストレーターのスカンピン生活

ワーゲンの

2008-03-14 | イラスト
またまたカフェ!
誰か作ってー!!

ワーゲンのバスっていうの?
これでコーヒーやクレープの移動販売してるの多いのかな?
この辺りでは見かけないけど、都内では普通なのかなぁ??
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬街道~奥多摩へ

2008-03-12 | RD125
朝の4時頃に目が覚めたので、
寝巻きの上にダウンジャケットを羽織って出発。
八王子方面から陣馬街道、県道を繋いで小菅村へ。
気持ち良くて走り過ぎたらしい。
オイルの小窓にレベルが見え始めた。
一ノ瀬高原に寄って勝沼を抜けて・・・と考えていたが、
所持金にオイルを買う余裕もなく、
奥多摩湖からR411でトンボ返り。
 
写真は陣馬街道にある『夕やけ小やけふれあいの里おおるりの家』
素泊まりなら3千円と安い。
ガスっているが、2ストの煙ではない。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンクチュア

2008-03-06 | TL125s
原付で日本一周していたときの話です。
洞爺湖の辺りかな、気持ち良く走っていると、道端で激しく手を振る女性ライダー数名を発見しました。
札幌から来たという、5人の女の子ライダー「たち」です。誰だって止まるでしょう。
わ~いわ~いと浮かれ気分で止まって、何だ何だと聞いてみると、
一台のバイク(セロー)がパンクして困っているとのこと。
セローなら独力で出来るだろうと、手持ちのパンク修理キットを取り出して
涼しい顔で後輪を外しにかかりました。
『さっすがー、男の子は違うわネ~!』『頼れるわぁ~』
という視線をビシバシ感じながら。
鼻歌まじりで、パンクした後輪を外し、耳(ビード)を落とそうとしたら・・・・・あれ?
これは見たことの無い物体に遭遇しましたヨ。
エアバルブの対角に長いボルトが突き出しています。
「これは何??」とは、とても聞けない雰囲気になっています。
まぁいいや、と気にせずタイヤに乗って耳落としをしますが、
謎のボルトがある部分だけ落ちません。
苦戦しているとは間違っても思われたくないので、
いたって冷静に謎ボルトについているナットをゆるめてみました。
すると、あら不思議! 耳が簡単に落ちましたよ。
 
無事にパンクが直ったのに、女の子たちの嬉しそうな顔と「お礼をさして下さい」
という言葉もあまり頭に入ってきませんでした。
だって、あの謎ボルトが何なのか気になって気になって・・・
しばらくして、「お礼」って何だったのだろうと後悔が襲ってきました。
『全員からのキス』のわけないよなぁ、とバカな想像だけが駆け回る25才、旅の空。

ビードストッパー。
オフ車に乗らない人にはあまり縁のない代物だと思います。
オフロードでのグリップ力を高めるためにタイヤの空気圧を低くすると
(オフロードの場合1キロ前後、トライアルでは0.5キロにも)
パワーをかけたときに、タイヤとリムがズレることがあります。
このズレが起きないようにしているのがビードストッパーです。
 
バイアルスの後輪をバラしていたら、ビードストッパーが2つもついていることに気付いた。
タイヤが古くなって、それでなくても耳が落ちずに大変なのに(髭さんにいただいた
ジャッキのジャッキー君が活躍!)ビードストッパーが2つもあるとタイヤの着脱にも一苦労だ。
いやはや、こんなに大変だったタイヤ交換は初めてだった。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事の振動で家が倒れそう・・・

2008-03-04 | その他
題名のとおり、家の前で工事が始まった。
音は我慢できても、振動が激しくて眠れない・・・
日中に寝るのが悪いのネ。
 
話は全く変わるが、
先週末にCBで伊豆を一周してきた。
バイクに乗っていると、運転に夢中になれるから悩みもどこへやら。
お腹が減ったら食べることに必死、またも悩みは吹っ飛ぶ。
400キロ以上走って、疲れ果てて帰宅すると、
泥のように眠れた。
幸せな奴!
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする