対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

本因坊戦第5局ニコ生

2012-06-25 23:55:55 | 雑談
本因坊戦をニコ生+幽玄の間で鑑賞。
すっかりこのスタイルが定着してしまった。

今回の2日目の解説はマイケル・レドモンドプロ。
聞き手は青葉プロ。

最後は山下プロの大石がトン死という
あっけない結末の対局だったものの、
そこに至るまで大矢プロの形勢判断が二転三転する内容で、
なかなか面白かった。
20時からは「鶴瓶の家族に乾杯」を見るのが恒例なので、
むしろ急転下の決着はありがたかったかも…。

何故マイケルプロの番組なのに大矢プロ…というと、
現地で観戦していた大矢プロが、
現地控え室の報告をニコ生のコメントにドンドン流していたから。

まぁ、報告といっても本当に一般ユーザーのコメントと変わらないような、
かなりオチャラケた感じではあった。
そのハジケっぷりは
「大矢プロはニコ生を、自分の居場所と感じているんだな」
なんて感じてしまうほどで、お堅いファンの中と思われる観戦者から
マユを顰めている感じのコメントもチラホラ見かけたが、
観戦者を煽るという意味ではかなり成功したように思う。

マイケルプロはオーソドックスな解説ながら、
変化図を並べるのが上手なので、
これもコメントを見る限りでは好評だったようだ。
1日目はおしゃべり好き、2日目は検討好きの人が良い。
「1000人斬り」でお馴染みの藤沢一就プロをもってきたことと併せ、
適切な人選だったと思う。

次回は1日目が柳時薫プロらしいが、
どちらかというと「2日目タイプ」のような印象があるが、
キミヲプロのエッセイによれば結構見た目と違うところもあるらしいので、
意外な引き出しがあるのかもしれない。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ああ・・・ (リー)
2012-06-26 21:01:34
ニコニコと関係なく恐縮ですが、我々アマチュアの碁でも二転三転する内容というものは、どちらかのポカで終わることが多いと自身の経験上思うのですが。
それが山下さんとは・・・。今思い返せばメチャクチャな無理手に強手を連発する割に山下さんのポカは案外少なかったと思います。豪腕すぎて「実は悪手」が目立ってないだけかもしれませんが
とにかく残念ですが信じています。
第6局は私も休みを取り現地へ飛びます。
私が碁を始めたころは山下さんは新人王戦で戦っていたころ、そこから私自身大学で碁を中断したことがありましたが、山下名人本因坊の打つ手打つ手は「お前みたいなシミったれは、こう生きろ!」と教えてくれてるような感覚になります。
第1局と第5局の内容を考えれば星の上で損している感は拭えませんが。
後は、たかが二連勝すればいいだけだ。
返信する
第5局も ()
2012-06-27 01:15:42
楽しみにしていたのに見そびれちゃいました。


GOさんニコ生見られたのですね。いいな。

井山くんの碁って負け碁(?)をひっくり返すパターンが多いんですか。

実はわたしあまりよく知らないんです^^;

ところで、NHK杯の記事がないではありませんか^^

鈴木歩さんだったんですよ。

ショートカットの細身の素敵な女性だったので誰かなと思ったら^^

まさか、見逃した?
返信する
ポカ (GO!)
2012-06-27 22:28:30
>りーさん

えぇ、ポカがなければ私は高段者ですとも!
…と、言ってみる。

山下プロのタイトル戦での分かりやすいポカは確かに珍しいかも知れませんね。
ただそもそもプロのわかりやすいポカ、トン死自体が珍しいかな?

井山プロがリードということで山下プロが苦しいことは確かですが、
このまますんなりと井山プロが奪取すると言えるほど簡単でもなさそうです。

特に山下プロが勝った2局は山下プロの完勝譜ですし、
どちらかといえば碁の内容は山下プロの方が良い。
ただ井山プロの粘りや勝負手に手こずっている感じです。

第6局に山下プロは勝たないといけないのは勿論ですが、
内容次第ではまた流れが変わりそう。
何せ井山プロが2連勝した段階ではこのまま奪取かというムードだったのですから。

>Pさん

あら、今回は日曜日開催だし、てっきりチェック済みだったかと思って、
特にお知らせしませんでした。
すまん。
ちなみに明日は碁聖戦ですよ。
ニコニコ生中継あるのかな?

井山プロが追い込みタイプということはないと思いますが、
今回は偶々、井山プロが追いかけるという構図が多いですね。
むしろ山下プロがいつもに増して序盤については充実しているという印象です。

NHK杯について?
この前記事の「アンニュイな日曜日」をご覧ください(号泣)。
たまの通行人さんが教えてくださらなかったら見落としていた可能性ありました。
返信する

コメントを投稿