驚いたなあ。
弘法山にあんなに人が歩いているとは。
今日あまりの天気のよさに昼飯を食べてからふらっと出てみたんだ。
珍しく鶴巻温泉から歩き出したんだが、あの「弘法の里湯」は相変わらず
大混雑みたいだった。
高速道をくぐって民家の脇の急坂(それでも15度くらいの斜度だ)を
登って桜並木のところまでにもう40人程度とクロスしてしまった。
そのあとも来るわ来るわ、引き返した吾妻山の先までに何と181人と
行き会ったんだから、もう驚いてしまったんだ。
子供連れの家族やら老人の集団やら夫婦連れやらもう何でもありの人の群れ。
あのまま秦野まで歩いていたら一体何人と出くわしたやら、まったくまいりました。
しかし面白い発見があって、ウォークマンを聞きながら歩いたらあの挨拶攻撃に
合わずに済んだ。
今日は黒いイヤホンだったが白いのならもっと目立つだろうから、次回からは
フィリップスのにしよう。
また同じ道を歩くのも芸が無いので初めて畑の先を右に降りずに左に降りてみた。
何だかちょっとハイクラスな大住台とか言う住宅地を抜けて鶴巻温泉駅まで歩いた。
246脇の「谷戸岡公園」という公園のベンチで紅茶とミカンを食べたが、夕陽が
当たって気持ちが良かった。
こんなのんびりした散歩もなかなか楽しいもんだ。
途中笠窪というところに古東海道の「箕輪駅跡」というのがあったが
交通の要衝だったらしい。
駅にはちょうど4時に着いたから正味2時間ちょっとの散策だった。
しかし行き会った連中の半分は「弘法の里湯」に行ったろうからとんでもない
「イモ洗いの湯」だったろうぜ。
弘法山にあんなに人が歩いているとは。
今日あまりの天気のよさに昼飯を食べてからふらっと出てみたんだ。
珍しく鶴巻温泉から歩き出したんだが、あの「弘法の里湯」は相変わらず
大混雑みたいだった。
高速道をくぐって民家の脇の急坂(それでも15度くらいの斜度だ)を
登って桜並木のところまでにもう40人程度とクロスしてしまった。
そのあとも来るわ来るわ、引き返した吾妻山の先までに何と181人と
行き会ったんだから、もう驚いてしまったんだ。
子供連れの家族やら老人の集団やら夫婦連れやらもう何でもありの人の群れ。
あのまま秦野まで歩いていたら一体何人と出くわしたやら、まったくまいりました。
しかし面白い発見があって、ウォークマンを聞きながら歩いたらあの挨拶攻撃に
合わずに済んだ。
今日は黒いイヤホンだったが白いのならもっと目立つだろうから、次回からは
フィリップスのにしよう。
また同じ道を歩くのも芸が無いので初めて畑の先を右に降りずに左に降りてみた。
何だかちょっとハイクラスな大住台とか言う住宅地を抜けて鶴巻温泉駅まで歩いた。
246脇の「谷戸岡公園」という公園のベンチで紅茶とミカンを食べたが、夕陽が
当たって気持ちが良かった。
こんなのんびりした散歩もなかなか楽しいもんだ。
途中笠窪というところに古東海道の「箕輪駅跡」というのがあったが
交通の要衝だったらしい。
駅にはちょうど4時に着いたから正味2時間ちょっとの散策だった。
しかし行き会った連中の半分は「弘法の里湯」に行ったろうからとんでもない
「イモ洗いの湯」だったろうぜ。