大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

今年ももうすぐ終わる

2023年12月31日 | 島暮らし・街暮らし

7月末のコロナ感染と10月の胸部打撲があったが、何とか大事に至らずまあまあの1年だった。

 

1月/霧訪山 2月/雲竜渓谷 7月/大雪散歩 北岳 10月/岩木山

北岳で待望のタカネマンテマを見たのがハイライト。

あのミヤマアケボノソウも数年前に薬師沢途中への道で見たしもう見たい花も無い。

遠征の山はまあまあだが、近場の山がほぼ無いというのが酷過ぎだ。

来年夏の北アルプスに備えて年初から頑張って山歩きしないとだな。

 

温泉

1月 花巻温泉・大沢温泉 草津温泉・山口荘 3月/4月 草津温泉・山口荘 5月 湯布院温泉・湯布院ユースホステル 別府温泉・高等温泉 7月 夏油温泉・元湯夏油 8月 草津温泉・山口荘 10月 夏油温泉・元湯夏油

山より多いのがビックリだが老いた結果かもだな。

歩いて汗をかくより風呂で汗をかくのが良くなったらしい。

植木仕事で疲弊した体の手当の湯治に行ってる。

草津・山口荘がメインだが元湯夏油の激熱「大湯」も捨てがたい。

 

釣り

4月17日から28日の12日間の島滞在で出漁は5回で、アラカブ(カサゴ)52匹・ミズイカ(アオリイカ)1杯・アカハタ1匹。

アラカブは弟と2人の釣果で1日で37匹の大漁日があったから、それほど好調な釣れ具合でもないよな。

強風で6回・雨で1回の休漁が痛かったな。

俺が行く前まではイカのデカいのが釣れていたと言うのだから持ってないな。

来年もマンションの大規模修繕で会議が毎月あるからなあ。

3週間程度しか釣りはできないがミズイカはせめて5ハイは釣りたい。

 

その他

今年はボクシングの井上尚弥と野球の大谷翔平に尽きるな。

井上は去年バンタム級の4団体のチャンピオンを全てKOで降して、5年間で4団体統一チャンピオンになったが、即返上して1階級上のスーパーバンタム級に転級した。

7月にWBC・WBOの統一王者のフルトン、この12月にWBA・IBOの統一王者のタパレスをKO。

何とたったの5ケ月で4団体統一王者になっちまったんだから凄過ぎる。

それも文句無い圧勝なんだから呆れてしまう。

バンタムに続いて2階級での4団体統一王者になったが、テレンス・クロフォードに続いて二人目の快挙。

もう一階級上のフェザー級に上がって4団体統一王者になれば、史上初めての3階級での4団体統一チャンピオンの快挙なんだがなあ。

井上の予定では来年は今のスーパーバンタムらしいから再来年に期待だな。

 

大谷はなあ、ドジャースだけはやめて欲しかったが仕方ないな。

打撃オンリーだから3割50本100打点くらいじゃないとインパクト無いよな。

まあ、それくらいはやるだろうから念願のPSに出てWS進出は狙えるだろうが、うまく行くかどうかは神のみぞ知るだよな。

 

来年は何はともあれ毎月4回は山歩きをして夏山を満喫できる体力を作ろう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の寒気の中の剪定

2023年12月29日 | 職人修行

さすがの寒さで電気毛布でも体が強張る寒さだったし、剪定当日(24日)も日差しが無くて手が悴んだ。

雪用の手袋を使ったから刈込みだけにして、椿は来年の秋にやる事にした。

ヘルメットも自己確保用の道具も持って行ってたが、長靴での脚立仕事は剣呑そのもの。

 

 

中庭のサカキとツゲ

 

 

サカキ

 

 

 

ツゲ

 

 

 

その他

劔岳は雲の中なのが残念(ちょっと前は三の窓が綺麗に見えてた)

 

 

信濃鉄道の軽井沢行きの車両

 

下りは満員だったが上りはガラガラの北陸新幹線・かがやき

 

帰りに小淵沢で降りてゲットした「高原野菜とカツの弁当」

 

帰りに期待していた北アルプス・南アルプス・八ヶ岳の雪景色は空振りだったから18切符で廻って見るかな。

それも雪次第なんだが予報では正月は暖かいみたいだし富士山を見るだけかもな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓からの浅間山など山の景色

2023年12月27日 | 山その他

前回の元湯夏油行きでの筑波山がバッチリ見えたので載せてみる。

東北への山行で何度も見てる筈だが、この時ほどクリアな筑波山は見た事がなかった。

双耳峰では鹿島槍ヶ岳が美しいが、この筑波山の姿もまあまあだ。

 

赤城山遠望

1997に一年間渋川に単身赴任した事があって二三回登ったし、群馬や福島・新潟の山を登りまくった。

 

雪の浅間山

 

来月の草津温泉行きの時はもっと真っ白だろう

 

帰りの車中からの山々

糸魚川手前からの景色

 

姨捨駅からの長野方面

 

諏訪湖手前?からの中央アルプス?

 

入笠山のスキー場もこんな雪の状況では上がったりだな

 

甲斐駒も雪が殆ど無いぞ

 

韮崎付近からの富士は前衛の山が邪魔だがまあまあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線で富山へ

2023年12月23日 | 島暮らし・街暮らし

昨日で植木仕事を打ち上げて、今日から山友・KY氏の立山町の別宅の庭木の剪定。

さすがに大雪で大宮11:13発の「かがやき525号」は15分遅れて発車したが、佐久平駅で臨時停車する有り様で相当に遅れそう。

結局33分の遅延で富山駅だったが、富山地鉄連絡時間が40分程あったから予定通りの五百石駅着だった。

沿線の景色を見て15センチくらいの積雪かなと思ったら何と30センチ近い雪だった。

明日の作業に向けて剪定予定の木の除雪をしたが、新雪で軽かったから一汗かいたが楽だった。

 

富山地鉄の車両はほぼ他社のお下がりらしい

 

KY氏の風情ある家と広い庭

 

中庭の雪が半端なくて除雪した

 

ツゲだが結氷したのがチラホラあるが明日には消えてるだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常緑のヤマボウシとシマトネリコ

2023年12月21日 | 職人修行

10年近い植木屋稼業で初めての常緑ヤマボウシだった。

木自体は同じなので問題無いから普通に切るだけ。

これとシマトネリコの2本を小さくするだけだったから頗る楽だった。

いつもの木が多くてウンザリするのと正反対のスッキリした庭だったが、隣の庭も同様だったので同じ職人がやったのかも。

 

ヤマボウシ

 

 

撮る角度が違ったな

右側がちょっと重たくなってるぞ

 

シマトネリコ

 

これより低くしてとの依頼で下になった

 

気持ち低くなったな

 

2つ並んだ景色

まあスッキリとはなったか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山仲間との忘年会とサングラスの帰還

2023年12月20日 | 島暮らし・街暮らし

NHKのBSの鷲羽岳からの槍ヶ岳

この景色を見に行きたいと思ってる

 

昨夜の植木仲間に続いて今日は山仲間との忘年会。

昨夜も控えめにしたし、今日は昼間だしで超軽目の酒量であげた。

明日は初めての庭だし二日酔いなど論外。

山仲間とは久し振りに賑やかな飲み会だったが、山岳さんは来夏に水晶岳から赤牛岳を踏んで黒部湖へ降りる由。

俺も鷲羽岳から槍の景色を身に行きたいと思ってたから一緒に歩く手もありだ。

しかし、ちゃんと山歩きしてる彼と違って俺は殆ど歩いてないからなあ。

一緒に歩くならしっかり鍛えないと足を引っ張ってしまう。

来年春までに頑張って山歩きしないとだな。

 

「株式会社 乾レンズ」のオールタイム サングラス

 

途中3週間前に左のレンズが外れて紛失したサングラスが戻って来たとカミさんのメール。

仕事中に外れてしまったらしいが、まったく気付かず、ケースに入れようとして気付いた。

それで購入先の生協を通じてメーカーに送ってたんだが、今日送り返されて来たんだ。

帰宅して見たらどうやら新品みたいだ。

こっちの理由なので幾らか手数料取られると思ってたが無料みたいでバンザイ。

紫外線をブロックしても暗い所で普通に見えるのが素晴しい。

この前にアマゾンで買ったのは暗い所では使用できずにガックリだったんだ。

これでやっとサングラス掛けて仕事ができる。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモとモミジの大木の剪定?

2023年12月18日 | 職人修行

2本共に玉散らし仕立てしかできないので作業は楽勝。

いつの間にか巨大化したので無理やり小さくしたのだろう。

俺が働き始めてからこんなだつたが、毎年大きくなった枝や幹を小さいのに更新するなどをやらないと無理。

普通の家ではとてもできないだろうから仕方ないな。

俺がヤマモモとヒメシャラをやり、Y君がモミジをやってくれた。

モミジも同様の理由で幹と枝が少なくて玉散らしにしかできない。

 

右からモミジ・ヒメシャラ・ヤマモモ

普通の樹形だと暗くなるしこの方が良いか

この形で仕方ないがさすがにこんなに巨大化させては駄目だな

 

これは別の庭のヤマモモだが、小枝が多いので形になっている。

こんな形を維持すれば巨大化は避けられるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大学同期会と整体

2023年12月13日 | 島暮らし・街暮らし

参宮橋駅横のイチョウがジャストだった

 

秩父に別宅のある友の自作の干し柿を貰ったが素晴しい。

俺の可愛いのと違って売り物にできるくらいの仕上がり。

来年は俺の分も柿を仕入れて貰う事にした。

作るのに結構苦労しそうだが30個は作りたい。

右の俺のと段違いのデカさだ、ミカンはSサイズ

 

28年振りに東京近辺の8人で集まり、久し振りに夫々立派?に老成した姿を確認し合った。

それにしても73−75というのに、1人も欠けずに再結集できたのは素直に喜ばしい。

某大手鉄鋼会社の関連施設(食事処)で、明治神宮近くなんだが割安で済んだ。

28年前のバリバリのサラリーマンの姿からはほど遠い姿になっちまったが、元気に生きてるか確認の為にも毎年集まる事になった。

もういつ何時何があるか分からない歳なんだからなあ。

 

昼の会食を終えての帰りに途中下車して、馴染みの整体師に腰の手当をして貰った。

1年半振りだったが、さすがに相当にガタが来ていて再度行く。

これも半年に一回は行くようにしないと駄目だな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこの冬一番の寒さ

2023年12月05日 | 島暮らし・街暮らし

近所の公園の「冬のヒマワリ」と「ドウダンツツジ」

 

今朝はメチャ寒くて、仕事を始めて直ぐに雨具の上を着た。

陽射しがあれば暑いくらいなんだが、残念ながら全く太陽が顔を出さなかった。

今日は午前と午後の2箇所だったが、どちらも毎年やっているので問題無く終了。

しかし、夏の暑さも耐え難いが冬の寒さも老体には堪えるよな。

足先が冷たくて堪らないから冬用の地下足袋にしたいが、明後日からはまた暖かくなるらしい。

 

話し変わって最近のマイブームは、ユーチューブで「ジ・アルフィー」の「Boxer」と「ウッディ・ウー」の「今はもう誰も」を聴く事。

 

前者は桜井と坂崎のハーモニーが素晴しくて、本家のよりも良いと思うくらいだ。

後者はアリスの歌で有名だが、ウッディ・ウーののカバーなんだと。

アリスと違って単純なギターと間奏のハモンドオルガンだけだがシンプルさが好ましい。

明るい伸びやかな声で何度でも聞ける。

 

最近はユーチューブで気に入った曲を聴いてるが、こんなんじゃあCDも売れないよな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のモミジの紅葉行脚

2023年12月04日 | 丹沢

昨日は大倉尾根の通称「モミジ坂」、蓑毛にある寶蓮寺境内のモミジと「弘法山公園」のモミジを見て来た。

 

「モミジ坂」と寶蓮寺境内のモミジはまだ終わってなかったが、「弘法山公園」のモミジは完全に終わっていた

 

大倉尾根「モミジ坂」

モミジの前にあのキャンブサイトに着いて驚いたのは水場ができていた事。

この水場ができた為だろうかテントが5張りもあったが高くて良さげなテントばかりだ。

帰りに見たら一番奥にマジで高そうなテントがあったがヤバいよな。

北アルプスなんかでテント泥棒が徘徊してるというのに余りにも無用心過ぎる。

このテント場なら簡単に来ることができるし、泥棒にとっては最高の立地だろう。

昼をここで食べた時に話した若い衆2人は宮ケ瀬から歩いて来てテントを張ったんだと。

ネットでは7時間で大倉まで歩いたのがあったらしいが、テント場まで12時間もかかった由。

普通に軽い荷で歩けば10時間近くのコースタイムだし、テントを背負ってなんだから立派なもんだ。

 

小屋跡にテーブル1つでは寂しい

 

モミジ坂はこのテント場から直ぐの「見晴茶屋」先の上り途中にある。

ちょっと登って出てくる木道からモミジが出てくるが、俺は途中のジャストなのを見て引き返した。

色が悪いのを見ても意味無いし、まだ行く所もあるしで当然。

 

 

寶蓮寺のモミジ

蓑毛のバス停から直ぐだったが、まだ緑のもあったがそろそろ終わりだろう。

 

 

 

 

弘法山公園のモミジ

ここは完璧に終わっていた。

馬場道で3時近くなってしまい、東海大学前駅へ向かう道で下山した。

途中ミカン畑で作業中のオジンと話したが色々と面白かった。

アパート経営してる由だが、6年間母親の介護を1人でやり切った由で凄いよな。

これが一番なんだから一週間早く来るべきだったな

ここから降りミカン畑を抜けて市街地へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は丹沢のモミジ巡り

2023年12月02日 | 丹沢

昨日の寒そうな大山

 

超久し振りの丹沢遊びだが、山歩きを殆どやっていないんだから当然軽い山だ。

大倉尾根の途中の通称「モミジ坂」のピストンと弘法山のモミジを見に行く。

 

「モミジ坂」は「見晴茶屋」の先から、「駒止茶屋」手前の一本松とか言う小ピークまでの階段道らしい。

ネットで見るとちょっと遅いかもしれないが、何とか名残りのモミジ狩りはできるだろう。

問題は俺の体力だが軽い荷にすれば何とかなると思うが。

結局は今年の紅葉の山は全く行かなかったんだからなあ。

こんなのは喘息を発症した年(2001?)以来だが、コロナ罹患や10月の胸部打撲が結構効いたな。

 

山ビルが冬眠していよいよ丹沢歩きの季節なんだが、今年は熊の当たり年で賑やかな道が無難。

これをクリアしたら表尾根をやって丹沢山だな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする