大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

長崎出身の永瀬が連覇達成

2024年07月31日 | スポーツ他

 

4年後は厳しいだろうが連覇は立派(NHKTV画面)

 

 

長崎大学附属中学出身なんだからなあ、同じ長崎でも悪で有名な学校出身の俺とは偉い違いだ。

カミさんと観てて2人で言ったのは長崎顔だよなあだった。

何より親父に似てるし、俺も同じキツネ顔だしでプチ盛り上がり。

 

それにしてもメチャ強かったよな。

ビデオで全試合観たが、苦戦(?)したのは初戦の2回戦と3回戦で、準決勝と決勝は4分以内での一本勝ち。

決勝戦にいたっては技ありと一本なんだから凄い。

 

81キロ級では初めての連覇だそうだが、力自慢やスピードのあるのやら多士済々の階級なんだから凄い。

所作もガッツポーズなどもやらず、優勝決めた時は四方に礼をして降りてた。

 

柔道は面白いんだが、審判の指導の基準がまちまちなのが興醒め。

特に3回の指導で負けというのは白けてしまう。

永瀬も攻めてるのに、消極さで指導を食らう不可解判定で呆れてしまった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無明橋は3つあったよ

2024年07月28日 | 九州・四国・屋久島

あの国東半島のだが、俺がやった「中山仙境」のと他にあと2つあった。

 

天念寺(天念寺耶馬)と

無動寺(無動寺耶馬)

 

「耶馬」とは安山岩が侵食されて出来た突起の事だろうと思う。 

 

後者のは大した事は無くてやるまでも無いが、前者は面白そうでやってみたい。

中山仙境のと違いアーチ型で歩き難いが幅は広め。

 

この無明橋の他にも「津波戸山」「田原山(鋸山)」などの岩山やストーンサークルの「猪群山」など面白そう。

ロングトレイル歩きもあるし数年は遊べそうだぞ。

 

色んな人がこの無明橋の動画をアップしてるんだが、殆どがカメラを回しながら歩いてるのに呆れる。

頭に付けて歩くのならどうって事もないだろうが、自撮り棒みたいなので撮ったりしてるのに驚く。

 

それと殆どが鎖を引っ張って登ったり降りたりしてるのに呆れる。

全体重をかけてたら、万が一鎖が外れたら即あの世行きだ。

前回の中山仙境歩きも最初の一歩だけ触ったが、あとは全く触らずに歩き通した。

極力鎖に頼らず、手足を使って登り降りするようにすべし。

 

この無明橋歩きはユーチューブにやたらとあるから見てみると面白い。

高所恐怖症でこんなヤバい歩きをしてるのには見るのは面白いが、道も分かり難いしわざわざやる事もなかろうにとは思う。

殆どが修験道の道で山歩きとしては薦めないと言ってるのが面白い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに「晴天の霹靂」!

2024年07月27日 | 釣り・海遊び

先日蔦を根切りした現場を見たら切り残しがあった

拙いから明日にでも切りに行く事にしよう

こんなに早く枯れるとは思わなかったが猛暑だからなあ

 

 

一昨日送って貰った魚が着いたと弟に電話したらあの船が座礁して廃船になっただと。

従兄が単独で潜りに出かけて、サザエやアワビを採ってる時に岩に衝突して底が割れ、浸水してしまったそうだが無事で良かった。

知り合いの船に曳行して貰って帰港した由だが、二人共もう出漁できないと沈んでいた。

 

しかし、後何年遊べるか分からないが、金で解決できるんだから問題無いよな。

今はこれだけ高齢化が進んでるんだから、廃船にしたくても金が無くて放置してるのが幾らでもいる筈だ。

現に同じ村に2隻も譲り受けた奴がいるんだから。

 

聞いた時は小型船舶の免許も無駄になるのかと思ったが杞憂だったな。

 

普通は錨を入れて潜るだろうに面倒だったんだろうな。

一番の問題は一人で出漁したことなんだが、弟が大谷狂いしていて、ホームランを全て生で見たいと同乗しないからなんだ。

ビデオで見れば良いだけなのに呆れてしまう。

これに懲りてどちらかが妥協して二人で出漁するだろう。

考えたら本当に阿保な二人で笑ってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンウェア大活躍

2024年07月22日 | 職人修行

今日は恒例の公園作業だったが、朝6時頃でもう27度なんだから覚悟を決めた。

とにかく定期的な水分補給と休息で熱中症回避しないととんでもない。

ベランダに出て空を見上げたら抜けるような青空。

殺人的な色と熱い陽射しで当然ながら熱中症アラート発出だ。

さっきネットで見たら11時前後に36度だったらしい。

 

いつもは半分のバスケットコートで中高生が遊んでるんだが、さすがに今日は夏休みに入ってるのに一人として来なかった。

おまけに歩いてる人もチラホラしかいなかったが当然だよな。

 

そんな中での作業は日陰では扇風機付きベストが涼しくて快適だったが、陽射しがあるところではあまり役にたたないほどの暑さ。

だから極力日陰を利用して作業をするようにしないと駄目なんだ。

ブルーシートを畳む時やゴミを袋に入れる時など、極力日陰に移動して作業したが気持ち良い風が出て助かった。

 

マジで去年よりもワンランク上を行く暑さなんだから、俺達もこの暑さ対策と、又爆発してるコロナへの対策を徹底してこの夏を乗り切らないとだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ矢野のカットは見苦しい

2024年07月20日 | NPB

あまりに点が入らず面白くないから野球は結果だけ見ているが、昨日は広島vs阪神だったので久し振りに見てみた。

 

そしたら何と1回表から2番の矢野がやらかしてて頭にきて消した。

こんな事をやってたら時間ばかり食ってしまって白けてしまう。

 

そもそもこのゲームは投げて打って走る遊びなんだぞ!

だから投手はベース板の上にボールを投げないと駄目なんじゃないか!

打者はインフィールドに打たないと駄目なんだが、それを故意にファウルしたらおかしいだろう。

極論したら永遠にゲームが進行しないんだぞ。

大昔甲子園で東北の高校の子がやらかして注意されたし、日ハムの中島もやってたが自然にやめてしまった(と思う)。

 

矢野のこの第一打席では最後の外角の微妙な球をストライクにされて三振だったが審判も頭にきたらしい。

俺なら2ストライクからのファウルで三振にする。

投手はたった1球で出塁されるのに、バッターは何度でもファウルで打ち直せるなんて不公平極まりない。

 

それが日本の場合はファウルで球数投げさせるのを良しとした風潮なんだから呆れる。

 

打者は投手のストライクのボールをインフィールドに打ち返すという簡単な事をやらないと駄目だ。 

 

矢野は三塁側に打ち返さずにちゃんと前に打つようにしないと糞のまま終わるぞ。

村上もぶつけても良いと思ったが優しいよな。

まあ、インローに落とすか外角のカープでも空振りだと思うが次回からはそうした方が良かろう。

新井が注意すれば良いだけなんだが、野球界全体で故意ファウルをやめるようにしない駄目だよな。

多分少年野球でもそんな風潮なんじゃないかと思ってる。

 

それにしても今年はロースコアの試合ばかりで全く面白くない。

点を取り合うゲームなのにまるでサッカーの点数なんだからなあ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はモミジの臨終寸前のが多い

2024年07月19日 | 職人修行

古い木にはカミキリムシの幼虫が入り込んで中から腐って行くんだよな。

先日のも虫食いだったが今日のはもっと酷かった。

軽い剪定にしないと死期を早めるから形を整える程度にした。

 

酷い有様で痛々しい

 

カビか苔みたいな物で白っぽくなってる

 

軽く切ったから剪定したとは分からないかも

 

 

 

 

上の方は枯れ枝があったので切ったがそのうち伐採だな。

木の根元からカミキリムシの幼虫が入り込むんだが、根元におがくずみたいなのがあれば入り込んでる。

殺虫剤を入れ込めば駆除可能らしいから注意して見るべし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりの暑さにビールとカレーうどん

2024年07月19日 | その他

今日は予想通りの猛暑で、7時からの作業でも耐えかねる暑さ。

それでも12時を待たずに帰宅できるメリットはデカい。

 

一昨日からカミさんは法事で福岡で、昨日は「うどんの平」と「ひょうたん寿司」でルンルンだと。

 

俺は久し振りにビールと昨日のカレーの残りと島のうどんでカレーうどん。

久し振りのアルコールでほろ酔いで昼寝でもしたいが、洗濯物を干すのが残ってる。

あっという間に乾くから楽勝なんだが干すのは面倒で嫌なんだよな。

 

島のうどんは手延べでコシが強くて美味いが、「幻のうどん」と言われて結構有名。

しかし、後継者がいなくて廃業する人が多くてそのうち生産者がいなくなるかも。

 

 

 

昔は450グラムだったが小麦粉の値上がりで年々軽くなってしまい今は250グラム。 

問い合わせはたした製麺へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けで猛暑再来

2024年07月18日 | 職人修行

どうやら梅雨明けっぽいよな。

気象庁はまだ梅雨明け宣言してないが。

朝から暑いし仕事終えて帰宅した後、Mi君の北海道土産のインスタントの旭川味噌ラーメンで小腹を満たして外出。

晩飯のカレー用のジャガイモと牛乳買うのと一人スシローへ。

あまりの暑さに歩くのはやめて車にしたが、車の中の熱さにゲンナリするは呆れるやら。

 

今日の現場はもう何年も「緑の館」状態の家で、覆い尽くしたツタの根切りと、周りの草や竹などの除去と木の切り詰め。

2時間で終わらせようと思ってたら意外と手こずり、3人で3時間近く掛かってしまった。

当初ツタは切るだけで良いとの事で楽勝と思ったが、しっかりこびり付いたのを切るのに時間が掛かってしまった。

切ったツタを剥がすと壁が剥がれるから切りっぱなしにし、枯れてから除去するんだがまた俺達に頼むんだろうな。

さすがにこんなになるまで放置するのはアウトだよな。

 

 

 

明日は開始期間を1時間早めるが、日が出たら暑さが和らぐ筈も無いんだよな。

それでも昼からの炎暑は何とか避けられるのが救い。

とにかく昼前から3時過ぎまでの暑さはとんでもないからな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採でスッキリした庭になった

2024年07月11日 | 職人修行

殆どの庭が混み合ってるんだが、ここは邪魔なのは切ってくれとの事で楽勝。

 

ヒイラギ・ナンテン・山椒・モッコウバラを伐採し、八ツ手やロウバイ・ハナズオウ・アジサイを小さくしてサッパリした庭になった。

 

毎年やってるにしては茂り過ぎてたが、今年はどこの庭でも派手に伸びてるんだよな。

去年の夏の暑さと暖冬の所為なのかな?

 

それにしても久し振りの接待で、冷たい飲み物に冷菓にお菓子、手土産に缶ビールと煎餅には参った。

昔はこんなのが多かったが、最近は滅多に無いから驚いた。

 

 

庭はある程度の空間がないと木が生きないんだが、何故か混み合ってしまってるんだよな。

邪魔だなと感じる木を切るだけなんだがなあ。

 

ここのもモミジの後ろのヒイラギやモッコウバラは重なりあってたし、ナンテンはあちこちにあって目障りだった。

しかし、モミジの下のアジサイ一株も切るべきだったな。

来年はこれとその先にある八ツ手とアジサイの混生もどうにかしないとだな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがの38度超え

2024年07月08日 | 職人修行

8時からの始業時間を1時間早めて7時からだったが、玄関ドア開けた途端にムーッと来た。

現場まではたったの7-8分なのに、強烈な陽射しにタジタジ。

 

現場の松は小さ目で、Y君との共同作業で1時間で終わり良かった。

予定通りに頭や首の濡れタオルの交換や水分補給をやったから体の変調も無かった。

あのH君も今日からファンウェア使用開始して、残るはM先輩とOチーフの2人だけになった。

この暑さで皆サッサとこなしてほぼ予定通りに作業終えて、帰宅は10時半だったがシャワーと食事してバタンキュー。

目覚めたら2時過ぎで1日が長くて、夏場の1時間早い始業は大正解だな。

終業12時過ぎまでよりも疲れの取れ具合いが良さそう。

それでも左足先が攣り気味になったから、水分補給が足らなかったかもだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は恐怖の猛暑日だ!

2024年07月07日 | 職人修行

それでも1時間早く開始して、剪定作業は3時間で終わらせるとチーフからのメール。

何でも明日しか作業できないらしいがウンザリだしマジでビビる。

 

砂糖と塩入りの水は2リット用意して、松の剪定だから破る恐れは無いし、ファンウェア着用だ。

15分毎に給水し30分毎に休んでクールダウンしないとだな。

頭の日除け頭巾と首のタオルは水で濡らして、頻繁に冷たいのと交換だ。

それにしても38度超えとは体温よりも高いし、陽射し当たる場所は45度近いだろうしなあ。

今日の昼間にベランダに出ただけでモアっとなったんだから明日の凄さが予想できる。 

作業時間は2時間半しかないのだから、スピード優先でやらないと間に合わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足痛を抱えての山歩き

2024年07月07日 | 山計画

槍と常念、奥に八ヶ岳

梓川と穂高

(写真は全てNHKBSの「北アルプス・美の点描」より)

 

困ったもんだが足痛がいつ出るか分からない状況では限られた山になるよな。

 

先ず片道8時間以上の歩きは無理だろう。

途中で痛みが出たら自力での下山が厳しくなる。

それと泊まりでの縦走もトラブレば救助依頼必至。

結局は片道4時間程度の山でないと自力下山は難しくなる。

南北アルプスなどの奥深い山へはもう無理だが、大好きな大雪歩きだけはできるのが嬉しい。

夏山はもう今からはこの大雪歩きだけで十分だな。

白雲の小屋が熊騒動も無く泊まれたら一泊二泊で遊ぶし、駄目だったら日帰りで遊べば良い。

 

低山歩きは花や鳥の観察を目的にノンビリ歩く事にしよう。

春や秋には奥多摩や丹沢などで一泊で遊べば良いし、当分は楽しめるだろうがどうなるかな。

死んだ親父が言ってたが、ある日突然できてた事ができなくなるらしい。

だんだんと衰えて行く訳では無いというのがヤバいよな。

 

もうあと何年山遊びができるか分からないが、体力に合わせて山を選べば当分は楽しめると思うがなあ。

こればかりは予測できないし、遊べる時は精一杯動き回る事にしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35度で水飲みまくり

2024年07月05日 | 職人修行

昨日も凄かったが今日も炎暑。

暑さに強いM先輩に塩タブレットを5個ほど渡したがスンナリ受け取った。

さすがにこの暑さには閉口してるらしい。

82歳では暑さに強かったがもう無理だよな。

 

今日の現場は梅の大きいのがあったから、あのファンウェアは破ると拙いから使わなかった。

 

頭と首を冷やしたタオルでクールダウンしたが、直ぐに冷えなくなって交換するついでに給水と休憩で凌げた。 

小刻みに休憩と給水を挟まないと熱中症必至だからなあ。

 

こんな暑さでは夏山の高山の稜線歩きも地獄だし、あのファンウェアが流行るかもだ。

これと日傘ならまあまあ快適とまでは行かないだろうが、普通に不快感無く歩けるかも。

 

 

 

 

この梅は低くして欲しいとの事で思いきり切った。

花は咲くが実は生っても落ちるらしい。

今日の庭は除草班が昨日入ってたから頗るスッキリした庭になった。

こんな事は滅多にないから俺達も気持ち良い。

ビフォーの写真は一昨日撮ってたから対比が際立って良い。

しかし、除草班の仕事は大変だよな。

この猛暑の中での除草はとんでも無いし、いくら何でも8月は仕事しないだろう。 

ドンドン辞めていって小人数になってるらしいが当然だよな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射し強過ぎて恐怖

2024年07月02日 | 島暮らし・街暮らし

ワークマンで買ったがフードがあるのが良く分からん。

雨で使うとも思えないが。

 

 

7月に突入したが予測通りの猛暑。

去年迄と違うのはとにかく陽射しの強さが半端無い。

日陰とは5度以上も高いだろうから、天気予報の気温30度なら日の当たる所は35度以上。

35度以上の猛暑日だと40度超でとんでもないが、明後日の4日の木曜日が早くも猛暑日。

先日買ったばかりの「ファン・ウェア」を使ってみよう。

若い3人は使っているが、年寄り4人の中では俺が初めて。

 

それでも他の3人は買わずにそのままだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする