goo blog サービス終了のお知らせ 

― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

寅年、新年のごあいさつ

2022-01-03 | ごあいさつ 等
 
毎度恒例 遅いご挨拶


(令和 4 年)
       今年の 干支(十二支) は    


ライオンと同様 強いイメージのある トラ さん ですが、
虎という漢字の入ったことわざや格言を思い浮かべると
あまりいいものがないような気がしてきて …


調べてみたら、けっこう数があったので
比較的一般的なものを載せてみました。

   虎の尾を踏む危うきこと虎の尾を踏むが如し):
     きわめて危険なこと、この上もない危険を冒すことのたとえ。
   ☆虎の威を借る狐
     他人の権力に頼ったり 権勢のある人の力をかさに着て威張る小者のこと。
   ☆虎を野に放つ千里の野に虎を放つ):
     猛威を振るうもの、災いの元になる危険なものを野放しにすることのたとえ。
   ☆張り子の虎
     弱い者が虚勢を張って強そうに見せかける 見掛け倒しの人。
     主体性がなく人の言うことにただうなずいているだけの人。
   ☆虎になる
     ひどく酔っ払うこと。 また 酔っぱらうと強気になり 恐怖を感じなくなること。
   ☆猫にもなれば虎にもなる
     相手や状況しだいで、おとなしくもなれば凶暴にもなるということのたとえ。
   ☆猫は虎の心を知らず
     外見は似ていても、小者には大物の考えは理解できないというたとえ。
   ☆虎視眈眈(こしたんたん):
     相手に隙があればつけ入ってやろうと 機会を狙ってじっと様子をうかがう様子。

  確かに あまりいいことに使うたとえとは云えないものも多いけれど
   虎は千里往って千里帰る
     虎は1日に千里ほどの遠方まで行くが、子を思いその千里の道を
     帰ってくることから、子を思う親の情愛がきわめて強いことのたとえ。

  といったものや、
   虎は死して皮を留め 人は死して名を残す
     虎が死んだ後に美しい毛皮を残し珍重されるように、
     人もまた死んだ後に名を残すような立派な生き方を心がけようということ。
   ☆虎穴に入らずんば虎子を得ず
     虎の棲む穴に入らなければ貴重な虎の子を得ることが出来ないように、
     何事も危険を冒さなければ成功を収めることは出来ないというたとえ。
   ☆前門の虎 後門の狼(虎口を逃れて龍穴に入る、前門に虎を防ぎて後門に狼を進む)
     一つの災難を逃れても、また災難が襲ってくることもあるというたとえ。

  のように 教訓的なものもありました。 他にも …
   虎の子
     虎が我が子を大事に守り育てることから 大切にしまってある金品などをいう。
   ☆虎の巻
     芸事などの秘伝の書や講義などの元となった本のこと。
     または 教科書の内容を解説した参考書のこと。

  のように 虎のつく言葉もありました。
  ちなみに、
   ことわざ:言い伝えられてきた 風刺や教訓や社会常識などのこと。
   格  言:万人への戒めや教訓や人生の真実などを述べた 心に染みる言葉のこと。



     〔 うーん、これじゃぁよくわからないなぁ! 〕
     〔 でも、今年もまたあんまりよくない年になっちゃったら嫌よねぇ! 〕
    と思って 十干十二支 を組み合わせた 干支 を調べたら、

本年は 壬寅(みずのえとら)
  新しく立ち上がる
  生まれたものが成長する
といった 縁起の良さ を表している年とのことでした。
したがって 今年は
  新しい日常が始まる年 と信じて
前向きに歩くのがいいのではないかと思っています。


まだまだ安心は出来ない コロナの問題
それに伴う 経済問題 などなど 不安材料はいっぱいあるけれど
世界中の笑顔が戻ってくるよう祈りながら
自分の歩幅で
とにかく 歩きだし 歩き続ける努力は しないとネ!


     

― 歌・種・記・文 ― は
年が変わっても ずっと 牛歩 のまんまのブログですが、

本年も よろしくお願い致します


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「賀詞工房」 「今日もわんパグ」 「イラストレイン」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする