― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

噛む 噛む ガム噛む  ― 噛むとフニャン feat.Astro ―

2010-08-22 | 飲食 に関するお話
                           
        「噛むと フニャン フニャン フニャン ニャン ニャン フニャン
                  噛むと フニャン フニャン フニャン ニャニャ~ン
                                 噛むーと 柔らか LOTTEの フィッツ」

      ガムのコマーシャルを見ていたら、<噛む> ということについて書いてみたくなりました。

                               
          生物は、何かを食べている時 心が満ち足りて 落ち着いた状態になれる。
            そんなシーンを見ることでも 安らぎや 幸福感を 味わうことが出来る。
               そういったことから、ホームドラマには 食事シーンが多い。
                  <食べる> ことは そんな風にいわれています。
確かに 美味 しい物を食べられたら 大満足!
目の前で 美味 しそうに食べている人を見ると 幸せな気分になれますし、
誰かと二人でホンワカ、 大勢で和気あいあい も 良いものです。
   最近では、「家族や友人と食事をする場面は ドラマの中で見ることのほうが多い!」 なんてことを
   おっしゃる方が増えているようですが、心の健康のためには 誰かと食べて会話することが良いそう
   ですから、家族がいたら一緒に、友人とも会食を … 心がけていたいですね。



                   食べる> ことは <噛む> こと。

噛む> という行為には 身体に良い影響を与える さまざまな効果があります。
   ・精神安定、リラックス。
   ・気分転換。
   ・思考力、判断力、集中力 のアップ。
   ・脳細胞への血行促進による眠気防止、覚醒。
   ・歯や歯茎を丈夫にし、口腔内を自浄し、口臭予防。
   ・ぼけ、老化、視力低下、ガンなどを予防。
   ・唾液の分泌が盛んになり、虫歯、歯周病、口臭、ドライマウス、舌痛症 などを予防。
   ・肥満予防、ダイエット。
   ・顎を動かす ことで 咬筋(こうきん=骨格筋)が鍛えられ、
                 顔がすっきりすると共に 感覚神経が活発になる。
   ・消化液の分泌を促進し、内臓の働きを助け、大脳の働きを活発にする。
   ・セロトニン の分泌を 促す。  etc

中でも 近年 関心が寄せられているのが
心のバランスを整える作用のある セロトニン という伝達物質。
不足すると、精神のバランスが崩れ
  ・すぐにキレるなど <暴力的> になる。
  ・常に不安を抱え、ちょっとしたことでパニックになるなど <うつ> になる。
  ・摂食障害、いわゆる 拒食症(神経性食欲不振症)、過食症(神経性大食症)。
  ・アルコール依存症。
などを発症する危険性があり、
自殺者 も増加 し続けている現代、治療や予防の面からも注目されているようです。

高齢による身体機能の衰え も セロトニン不足 に繋がると言われていますが、
昨今では、子どもから大人まで、幅広い層で減少が見うけられ、
それらの原因が
テレビ、 ゲーム、 コンピュータ、 運動不足、 昼夜逆転 や 不規則 などの生活リズム、食生活 … etc
思い当たることは 誰にでもありそうな
現代特有の ライフスタイル にあると いわれているのが リアルに怖いお話です。

昔は 陽が暮れるまで外で遊んでいるのが普通だった子供達 の生活までも が
<塾通い> だったり、<遊びが屋内傾向に変わってしまった> など、
セロトニン神経を 弱体化させてしまうような <習慣> に変化 して しまっている!

現代人は 知らず知らずのうちに 慢性的なセロトニン不足に陥り、
気が滅入って うつっぽくなって しまったり、
心のバランスが崩れてキレやすくなって しまったりしているようです。

そんな点を改めるには
セロトニン神経を鍛え、セロトニンを増やし、活性を妨げる生活習慣を改善改すること!
本来なら 普通に出来ていなければいけない
  ・太陽の光を浴びる
  ・適度な運動
  ・バランスの良い食事
  ・リズム運動
など <規則正しい生活に心がけること> にあるようです。

最も基本的な リズム運動 には
  ・歩行
  ・咀嚼(そしゃく)
  ・呼吸
が挙げられ、これらにセロトニン神経を興奮させ 覚醒状態を高める効果がある といわれています。

咀嚼 とは?
食物をよく噛んで砕き、唾液 を分泌させて 食物とよく混ぜ合わせ、
呑み込みやすい大きさにして 食物の消化吸収を高めること。
咀嚼機能の発達に伴い、舌や顎の運動機能、 口腔の容積、 顎の筋肉、 味覚 なども発達するそうです。

唾液 の成分には
人が健康を維持 し 快適な生活を送るために必要な 様々な機能があり、
噛むことでリラックスできると、副交感神経が働いて たくさんの唾液が分泌され、
消化作用、溶解作用、抗菌作用、粘膜保護作用、洗浄作用、細菌の繁殖を抑えるph緩衝作用、
会話や発音の円滑作用、歯の再石灰化&保護作用 などの働きを してくれます。

                    

         そんなことからも わかる 噛むことの大切さ!
                     そして、そんな観点から 注目したいのが <ガム> です。
                                (曲がりくねりながら やっとここまで辿り着きました!)
ガム とは、
チューインガム(英: Chewing gum)の略称で、
噛む (chew) + ゴム (gum) が混ざって出来た言葉。
差し詰め、<ゴムのような質感の食べ物> といったところでしょう。
   ガムベースに味や香りをつけ、噛むことで風味や口あたりを楽 しむお菓子の総称。

大きくは 板ガム と、粒ガム に分類されるのでしょうか!?
個々に包装されたものが いくつかまとまって 1個体 となっている物が 多かったものでしたが、
粒ガムは コーティングされているため 包装を排除 して
ボトルやポット、開閉チャック付き などにパックされて販売されるようにも なってきています。
   古くは 球状一個箱入りの物 も あったと思うけど、今は小玉になって 4個や6個入りに …!?

種類も形態も 多種多様で、
  風船ガム、 綿ガム、
  シュガーレス、 ノンカロリー、 味が持続する物、
  ブレスコントロール、 鼻やのどをスッキリさせる物、 歯にくっ付き難い物、
  ハミガキ代用 (あえて食感を硬めにして、歯と歯茎をマッサージする効果を持たせたもの)
  禁煙援助用 (指定第2類医薬品)、 妊婦用、
  固い物、 柔らかい物、
  中に違う物が入った リキッドタイプの物 (食感や味の違いがあって 腹持ちも良い)
  キューブ状の物には シャリシャリした食感や ヒンヤリ感がある物も あるようです。
パッケージも 表面側が 今までの2~3倍あるものが出てきて      
デザイン性にも優れ、おしゃれで 目にも止まりやすく、               〈ソーダ&ミント)
中身がバラけて飛び出さない、 スリムボディ、 説明が明解、 捨て紙の工夫 などなど …
ここ数年の ガム世界の急激な進化 には、改めて驚かされました。

そんな ガムの利点 は、
・手軽に手に入り、安価 でも あること。
    … と思っていたら、ボトル入りの粒ガムに 1日の摂取目安として 「1回に2粒で 日に7回。
    5分ほど噛む。」 と書いてありました! 1日 14粒 としたら、けっこう高い!
    1回に1粒にしたり、長く噛むようにしたり、日に2~3回にしたり、噛みごたえのある板ガムにする
    など、自分流でいきましょう!

・食事をするより広範囲で …、 お菓子を食べるより もっと手軽に …、 小腹が空いた時の対策にもなります。
・タバコのように 自他に及ぼす害も少ないと思われます。
    ただし これは シュガーレスなどの場合で、気をつけないと 虫歯には なります。
    紙に包まずに捨てたり、クチャクチャ音を立てて噛む なんてことは マナーの問題ですよね。

・キシリトールガムは、<保健機能食品(特定保健用食品)>に指定され、
 食後や寝る前に噛むと 虫歯を予防 し、歯を丈夫で健康に保つ働きを します。
    普通のガムでも、歯についた食べかすを採ったり、食後 長く噛むことで 歯の清浄作用を増すことが
    出来ます。


ところが、
近年、若者達に <ガム離れ> の傾向が進んでいたことがわかり、
アンケートの結果、 その原因が なんと
<ガムの固さで 噛んでいて 顎が痛くなる> ことだったと知って なんだか ゾッとしてしまいました。
普段 柔らかいものばかり口にしているからだという想像はつきますが、
今の若者達は
     腹筋力 ない!  背筋力 無い!  その上 噛む力 ない!!?
地球も危機的 だけれど、若者達は 大丈夫なんでしょうか!?
   ゆるい のが良い時も あるで しょうが、いつも、フニャン フニャン なんて 健康的 じゃありませんよね。
   くらげ なら 見ていて癒されるけど …、 若いんだもの、 もう少し 踏ん張ってみて!


                    

        歯の強さ、顎の力 を身につけるために 一番良いのは、
                                 <硬いものを食べること> です。
永久歯の生え変わり時期 (幼児期から小学校に通う頃) に、
歯茎、顎、口頭部全体を 運動させ、硬いものを 噛み砕く力をつけると、
永久歯の発育、歯並びがよくなる などの効果が あるようです。
逆に、幼児期に虫歯になってしまうと、
噛む力が弱く 食事がとりにくくなる だけでなく、
永久歯の虫歯、 歯並び、 大人になっての噛む力 にも 大きく影響 してしまうそうですから
       虫歯に注意 し、 幼児期に しっかり噛む習慣をつけること が大切です。
   カリカリの 固い餌 をあげ続けてきた 最愛の マーブルじいちゃん の歯は しっかり していて丈夫です。
   とっても若々しいのも しっかり噛んできたことの証明ではないかと思っています。


よく噛むと、
食物本来の味を引き出すことができ、食物が美味 しく感 じられ、満腹感も得られますが、
あまり噛まずに呑み込んでしまうと、
満腹感を感 じなくなるので ついつい食べ過ぎてしまい、肥満症、生活習慣病の原因 にもなるそうです。

まだまだ これから成長 していく マー君の食生活 についても、 そういったことを しっかり踏まえて、
<噛む> ことに重きを置いて、意識 してゆくように したいものです。

                     

以前 ガムを噛んでいて よく感 じたのは
初め 甘味が強く、すぐに味が無くなってしまうこと。
味が無くなっても しばらくは惰性のように噛んでいることは多かったですが、
途中からは 美味 しいとか すっきりする などと感 じることは あまりなかったように思います。
ところが最近、                                         
若者のガム離れを阻止し、活性化させようという企業側の努力もあって 新しいタイプのガムが開発され、
味の持続時間が長くなったことなども 強調されるようになりました。
30分、40分 って本当なのかしら!??
   初めのフレーバー感 (口に入れたときに感 じる香りと風味) が そのまま持続するか といったら
   それはないけれど、メント-ル系のスーっとした香味は けっこう残っている気が しました。


若者に人気の 佐々木 希(のぞみ)ちゃん と 佐藤 健(たける)君を 起用 し、
バックの 渡辺直美ちゃんの 演出の面白さ、
パパイヤ鈴木さん振り付けの あの変な踊り、
耳に付く歌 … と、
ロッテの フィッツ は インパクトが大きく、売れないわけがない という 気がします。
   実際、年間400万個売れれば大ヒットの業界で 4か月で3000万個を売り上げ、品切れにもなった
   というのですから凄い!  CMの力は 大きいですね!


                        

       企業は 売るのが商売だから しかたないんで しょうけれど、
              本当なら、 柔らかいものでなく、硬いものを売って欲 しい!
                        若者には 硬いものを噛んで欲 しい んですけれどね!

      噛むことは リラックス集中 に 繋がるけど …  歯を食いしばり 過ぎると 悪くなることがある!
               ちょっとの違いで 良いことも 悪いことも 起きてしまうから ちゃんと考えてしないとね!


      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今回は もう これしかないでしょう … ということで
2010(平成22)年 7月21日発売、
       佐々木希 ちゃん の 『噛むとフニャン feat.Astro』
         (作詞 = was/Hight28%/pepue/林尚司 さん/作曲 = masaru iwabuchi さん)

「マイペース 誰かに合わせなくていい  ゆるいままララララ♪」
    「マイペース 駄目もとでも しないよりましララララ♪」
  「ちょっとなんかハッピー」     「ちょっとなんかラブリー」

   今の時代に生きている若者たちの ゆるい感 じが出ている歌詞です。
     サビ部分が頭の中に残って、つい口ずさんじゃいます。
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                               
この曲、CMみたいに ホントに 冒頭に 「のーぞ のーぞ のぞみー!」 って 入ってるんです!
しかも、ラップ入り!
今の子たちなら 理解できるし 歌えるんでしょうが、早くて何を言ってるのかが よくわからない!
だから けっきょく CMの部分 しか 頭に入ってこない!
… というか、CM部分が やけに 耳に付く~!
それも、「噛むと柔らか ロッテのフィッツ (フィッツ)」 って 摺り込まれてるから
「噛むと柔らか 踊ってもいい? (いい!!)」 とは 聞こえ難い!

希ちゃんは 現在22歳だそうです。
地元 秋田でショップ店員を している時に 青年漫画雑誌 『週刊ヤングジャンプ』 のスタッフにスカウトされ、
2006年(H.18)、ギャルコンテストでグランプリを受賞。
翌年には 10代後半~20代女性向けファッション雑誌 『PINKY(ピンキー)』(2004年~2009年まで発刊) の
「プリンセスPINKYオーディション」 で、グランプリを受賞。
一昨年の2008年11月、谷原章介さん主演の映画 『ハンサム★スーツ』 で 女優デビュー。
去年1~3月、日本テレビの火曜ドラマ 『神の雫』 で、連ドラ 初出演。
今年、PINKYの休刊に伴い、レギュラーモデルだった 『non-no』 の専属モデルになったそうです。
さまざまな雑誌やカタログ等で 表紙やモデルを務め、4冊の写真集を出し、多方面で活躍中!

この曲は、先月リリースしたばかりの 彼女の デビューシングルです。

                           <今が旬> って感 じで、
                キラキラ して見えますよね!    若いって良いな~!






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする