goo blog サービス終了のお知らせ 

― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

うちのビビリ君

2020-04-01 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
 
コロナウィルスの影響 は ますます拡大。
志村けんさんが亡くなられたことには 誰もが衝撃を受け、ご冥福を祈りました。
その後も 出て来る驚愕の事実。 戸惑いは止まることがありません。
どうしていいのか どうなって行くのか、
先の見通 しが まったく立たない という 闇の中、
不安も苛立ちも募っていくようです。
けれど、人にうつさないよう うつらないよう、独り独りが気をつけながら
長期戦に悲観するだけでない対策 も 考えていかなくてはいけないのでしょうね!






破壊魔ちゃん達の中で 一番大きい ユキ丸
仲間内では 優 しくもあり 強くもあり といった感 じなのに、
人間 に対 しては 一番の ビビリ屋さん。
そんな彼だから 自分から 構ってほしい と やって来ることは
"明るいうち" は ほぼ 無いに等 しい。
ただ し 本心 は 常に 〔 触ってほしいよー! 〕 って思っているんです。
それでも 抱っこ は
構えちゃうのか 恥ずか しいのか
ちょっと 硬くなっちゃうみたい!


抱っこされていても 何となく ビビり顔 になっちゃう!
                     見つめないで!
                          見つめられると どうしていいかわからなくって

どうしても 固まっちゃうんだ!

定位置を取られた お嬢さまは 焼きもちで がん見中!


 
母親に可愛がられて育って
その時に 「人間は怖いよ!」 って教わったのかしらね!?
ホントは甘ったれなのに 素直になれない子なのだニャン!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのお嬢さま

2020-03-12 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
 
破壊魔ちゃん達の中の 紅一点。
ロック は 我が家の 可愛い お嬢さま です。
彼女は とっても甘ったれで
イスに座ると すぐに 膝の上に乗ってきます。
そこでは まったり している時も あれば
構ってほしくて ちょっかいを出 してくることも あります。


この場所 は 私専用ですけど!
               ここが 気持ちよくて大好きなの!
                                 なんか 落ち着くのよね~!

充分 まったり した後 は ちょっと 構ってほしい気分 に なるの!

わからないかなぁ!

ねぇ、構ってぇ~!

早くぅ!

撫でてくれるのも いいんだけど …

なんかさぁ 今は もうちょっと構ってほしい気分なのよ!

この手 は こっち!

もーっ わかってくれないと 噛んじゃうわよ!


いっつも こんな感じ!
女の子だから 一番軽いのだけれど
くつろいでいる時間が長いと
さすがに、だんだん辛くはなってきてしまいます。
さらに
構ってほしくなると、 あるいは 構うと、
一番の やんちゃっ子 に 変身!
傷だらけ なんてことも 日常茶飯事 です。
これらは きっと 女同士の遠慮のなさ ってことなんでしょうねぇ!
まぁ 何をされようと 良い関係に変わりはなし です。


女同士だけど LOVE LOVE
保護した時から 母親も兼ねてはいるけれど
とっても 良い仲 なんだニャン!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じお面なのに

2020-02-09 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

3日 は 節分 で した。
"大量廃棄" から 考えるところがあったからか
今年は あっちでもこっちでも という "恵方巻 大量販売" は 見ませんで した。
そういえば " 成人式着物姿 " も ほとんど見なかったなぁ!
令和 になってから なんか変化でも あったのかしら? と思ったけど
そういう人たちの集まる場所 に 行ってないんだ から
まったく当てにならない見解です。


    "節分お豆" を 買ったら お面 が 入っていました。
   このまま 即 捨ててしまうのも 作られた方に悪いかな と思い、
   季節行事 として 気分だけでも 節分 を味わってみる? … と
   我が家の破壊魔ちゃん達の傍 に 置いてみたら
   それぞれらしい 写真 が 撮れました。

チャチャ丸 くん

ウ ト ウ ト

「 ん ? 」

   「 ま だ 眠 ~ い ! 」           「 僕 よ り 怖 い 顔 し て な い !? 」

「 も う ち ょ っ と 寝 る ぅ ! 」      「 懐 い て く れ て あ り が と う ! 」

す っ か り リ ラ ッ ク ス し て い る チ ャ ッ チ ー で し た。


ユキ丸 くん

臆 病 な ユ キ は 鬼 く ん よ り カ メ ラ に 引 き 気 味 !?

「 僕 に 頼 っ て く れ て る ? 」      「 誰 か い て く れ る と 安 心 す る ! 」

「 頬 っ ぺ く っ つ け て く れ て あ り が と う ! 」  「 仲 良 し に 見 え る か な ? 」

顔 ま で 似 て 見 え る ユ キ ち ゃ ん で し た。


ロック お嬢

「 鬼 く ん に 似 た 顔 を し て い る ユ キ の 真 似 を し て み ま し た 。」   「 笑 える ! 」

「 鬼 く ん の 真 似 も し て み ま し た 。」     「 僕 の 真 似 も し て く れ る の !? 」     

「 あ っ 、  女 の 子 な の に は し た な い と こ ろ を お 見 せ し て し ま っ た わ ! 」

「 ん ?   な ん で 笑 っ て る の ? 」

      「 ち ょ っ と ぉ ー 、 な に 笑 っ て る の ? 」     「 可 愛 い ! 」
「 ほ ら っ 、 ち ゃ ん と 答 え な さ い ! 」        「 強 い っ ス ね !! 」

「 あ っ 、 女 の 子 だ っ た ん だ っ け !     ご め ん な さ い ね !  チ ュ ッ! 」

               「 キャッ  急 に 懐 い て き た ー ! 」         「 好 き ! 」

「 女 の 子 ら し く し よ う と す る と 大 変 ! 」
      「 大 好 き ! 」
時々 強 い ロ ッ ク お 嬢 様 だ け ど、 気 苦 労 は 絶 え な い よ う で す 。


… って、そんな風に見えません?

   チャチャ と ユキ は あんまり動かないので 写真が少なくなりましたが
   いろんな動きを してく れる ロック を 撮るのも 大変でした。
   それにしても、同じお面なのに 破壊魔ちゃん達の個性で
   なんとなく 鬼くんの言葉も聞こえてきそうな…
   想像力を膨らませてくれる写真 となりました。

   鬼くんも ここにはずっと残るから 一番いい顔 して写りましょう!



ニャンとも お粗末なお話ながら
書いている本人は楽しんじゃいました。
そして、破壊魔ちゃん達は いつものように 我関せず!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のサンマ

2020-01-29 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

時期的には もうかなり過ぎてしまって
季節外れのようになってしまいましたが …

   以前 お買い物を していたら おも しろい物 を 見つけました。
    「わー こんな物 売ってるのね!」  リアルで ちょっと感動。

   破壊魔ちゃんたちの遊び道具 にいいかな と思ってはみたものの
   果た して これで遊ぶんだろうか? という 疑問 はありました。
   … というのも 猫のオモチャにしては 大きめだったから。
   それでも 物珍 しさ と 試 したい気持ち も あって 購入。
   ただ、その時は まだ遊ぶ物があったので 少し間をおいてから出そうと思い、
   ストック分 として 餌などを置いてある籠の中に立てかけておきました。
   それがいつの間 にか 下のほうに沈み、忘れていたような状態!
   餌の置き場移動 や 整頓で 今回 「あ、忘れてた!」 となって    
   それなら … と そっと 置いて見ることにしました。


まず は ロックお嬢 が やって来て クンクン!

サンマを出 してやっても 容器のほうが 気になる様子で した。

次に気づいた チャチャ も あんまり興味は なさそう!

   ふたりとも もの珍 しさで 匂いを嗅ぎにはきたけれど
   喜んで遊ぶ という感 じではありませんでした。
   … というのも、容器の底に付いていた キャットニップ を付けてやらなかったから!
   まぁ そんなもんだろうとは思っていましたが
   せっかく買って来たのに これでは つまらないなと思って
   サンマ の 裏面 に 少しだけ またたび を 塗ってみました。
                                               
                                    想像 したのは こんな感 じだったんだけど …


何かに気づいたのか 今度は じっくりと偵察?

本物 と 間違えた? と思うような 猫キック を おみまいする など さんざん暴れたあと

疲れたのか 枕のようにして しばし 休憩。 

誰かの気配 を 感 じたら

「これ、僕のだからね!」 って言っているかの如く 抱えていました。

   チャチャ丸 は 一番の やんちゃ坊主。
   いろんな物を持って来ては ひとりで遊んでいます。
   他の子が遊んでいる物でも 気になれば 取りたがる。
   自己中な性格を垣間見ることのある悪目ちゃんだから
   取られるのは嫌なのかな!?
   みんなで遊んで みんなの匂いが付くといいのにネ!

 
またたびを付けたら みんな 気になるだろうけど
これ自体からは匂いを発していないから すぐに消えてしまいます。
… ということは、飽きるのも早いのかもね~!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「illust image」 「ILLUST BOX」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに気持ちよかったのね!

2019-12-06 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
   ここに越 して来てよかったと思うことの中に、今までの家では実現 してやれなかった
   外の空間を作ってやること が 実行できるようになった ということがあります。

       "猫エイズ"の問題もあって、飼っている猫たちを自由に外に出 してやれない時代に
       なって しまっています。  ご多分に漏れず、我が家の破壊魔ちゃんたちも 常に外出
       禁止!  人間 じゃないから あまり考えないと思う けれど、いわゆる 監禁状態 とい
       う ことになってしまって、外は眺めているだけのもの になっていました。 (それも 愛
       情ゆえのことなんですけどね。)
         野良猫ちゃん達が 餌をもらいに来ても 網戸越 し。
         虫たちが 網戸に止まっての大騒ぎも 触れられない もどかしさ。
       暇なことも多い彼らに 少しでも興味を与えてやりたくて
         ノラちゃん達の待機所 を 作りました。
         蝶などが来てくれるよう お花を植えました。
         風による揺らぎや 木漏れ日や 雨の当たる音 などを楽 しんでほしくて
         大きな葉っぱを茂らせました。
         晩秋から初春までは 裏庭の木に 「小鳥さんのためのレストラン」 を開いて
         やってくる小鳥さんの観察? にいそしめるよう にも していました。
       捨てられた3匹の子猫を保護 し、自分なりには努力も してきたつもりだけれど、もっ
       と自由には生きられたのかもしれないと思うと "自由を奪っている" という 後ろめた
       いような感情を 払拭するまでには至りませんでした。  だから 今の住居を選ぶ時、
       出窓 と共に ベランダ には 思い入れがありました。
 

   引っ越 して来た時、破壊魔ちゃん達が 出入り しやすいことを 一番に考えたら、狭い ベランダ
   に サンダルのような物は置きたくないな と思いました。 また、外の気分を 味わわせてあげる
   ためには どうすればいいか ということから、外っぽい演出 にすること、 また 私が裸足でも 出
   られること などを考慮 して 人工芝 を敷きました。


窓を開 けてあるから、出入り自由。  外でも 窓際の5段ベッドでも 陽射 しが 心地いいなぁ!

   人工芝 は 夏の暑さ対策 にも なりました。
   紫外線予防 と 陽射し除けのために張った ウインドオーニング は 怖がりな3匹を 外部から守
   ってくれる 目隠 しの役目 も して く れました。

ベランダで豆苗を再生していたら 破壊魔ちゃん達が食べだ したので 今では ほぼ 3匹用。
    「新鮮で美味 しいサラダが いつでも食べ放題なんてね~!」      「贅沢で しょ!?」

   少し寒くなり始めた頃 には 人工芝 の上 に 組み立て家具に入っていた 薄い発泡スチロール
   を敷き、寒い日が増えてきてからは それを 断熱材 に変えて しっかりと 冷え対策。  これは
   同時に 雨の降った後、濡れた 人工芝 で 体が湿らないためにも 効果的 となっています。

敷いたり 外 したりが簡単!  雨の日のほか 夜には外すよう に しています。

   ここで 一番長い時間を過ごしているのが ユキ丸 くん。
   彼の頭の中では "外から見られにくい" ということが "怖くない" ということに繋がるようで、の
   んびり ゆったり この場所で過ごしているんです。 今では ゴミ収集車 や 工事の音 も 大丈夫
   になりました。  ただし、宅急便など 誰かが我が家に訪ねて来た場合については いまだに全
   員ダメ なようです。



「ここ、適度な陽射 し や 外の空気、風も感 じられて 凄く気持ちが いいんだよ。」

   あんまり気持ちが良さそうなので、ユキ に顔を近づけて触りながら、その位置から空のほうを
   見上げてみました。  すると、寝っ転がってみたい衝動 が生まれてきて、ユキ の隣に あおむ
   けになりました。  初めは 軽く上を見る感 じだったのに 気持ちのいいこと!  だんだん全身
   を伸ばして 完全に伸びた状態になってみたら 解放感がたまらない!
        「あ~、こんなに気持ちがよかったのねぇ!」  けっこう 感動もの で した。
   今は 公園に行っても なかなか 寝っ転がる なんてところまではいかないから 癖になりそうなほ
   どの快感 を 味わってしまった気が しました。


「わーっ こんなに気持ちいいんだね~!」  「こんな風に空を見上げることってなかったな~!」

   この解放感を味わいに ロックチャチャ も 好きな時にやって来て 勝手に 出たり入ったり!

「風は強くない?」 とか 「寒くない?」 って聞 いてるのかな?

男ふたりが並んで 日光浴。





性格が出ている ふたりです。

「何か?   あ、見てたの?」

「気持ちがいい時は 全身で気持ちよさを表現 したくなるもので しょ?」


時には小鳥さんたちの声を聞き、頭上を飛ぶ姿を目撃 し、
時には 飛んで来た虫さんを必死で追いかける。
前の家で心配だった やぶ蚊 も ここにはいないので安心。
この場所は 破壊魔ちゃんたちの 癒 しであり 憩いの場です。

 
ベランダで寝転ぶなんて考えてもいないことだったけれど
その気持ちよさは 格別なものでした。
人に見られにくいという安心感と解放感が大きいのかもね!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」  「いらすとや」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫たち 洗いました。

2019-09-18 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
   久々に、破壊魔ちゃん達をお洗濯 しました。       
   寒い季節には 風邪をひいてはいけないと思い、暑すぎると自分も大変。
   けれど 涼 しくなる前にはやっておかなければいけないと思ったので
   実行することにしました。

だけど、誰から入れるのが正解?

   あまり悩むこともなく ロックお嬢 から入れることにしました。
   なぜなら、一番年上で 一番軽く 扱いやすいから。
   女同士の信頼関係は その上をゆくほど 大きな考慮対象となりました。
   そしてこれは 「やっぱりね!」 と思えるほどの 大正解。
   少し鳴いたり抵抗はしたものの お互いの信頼が しっかりと確認できるものとなりました。



久々の刺激に少々翻弄されつつ、すぐにお手入れを始め、美脚を披露。

   次は誰?
   そりゃー チャチャ丸 で しょうね。
   理由は、やんちゃだけれど 意外と おっとり していたり
   動 じなかったりする面を兼ね備えているから。
   ぽっちゃりで重い チャチャ君 も 鳴いたり抵抗はしたものの
   やっぱり 良い子で、これも 正解 となりました。



お手入れを始めるのが一番早かった チャチャ。

   問題だったのは 予想通り ユキ丸 でした。     
   臆病すぎる ユキちゃん は、必死の鳴きっぷり & 抵抗っぷり で、
   虐待を受けていると疑われないか、苦情を言われないか、
   気になって早く終わらせようと必死な私を尻目に、その倍ぐらい鳴きまくる!
   それでも手抜きは出来ないので 話しかけながら、なるべく優 し く 手早く、
   時には押さえつけながら、捨て身で洗い終えました。


一番大きいくせに一番臆病 な ユキ は 恐怖の時間が終わっても放心状態&ビクビク!

警戒心 むき出しで、お手入れを始めるまでには かなり時間がかかりました。



   1匹ずつ 洗って拭いての繰り返 しで 疲れ、最後の大抵抗で ヘトヘトになりました。
   ひとりで3匹は けっこう辛い!
   その後も 1匹ずつ 拭き直したり スキンシップを図ったりが続きました。

疲れて腰かけたら すぐにやって来て 甘える ロック!  もうすっかり通常どおりです。

体勢を整え お手入れを しながら、甘えたい時に順番待ちをする場所で 待ってるよアピール。

触れば嬉 しさ満載なくせに 本心とは裏腹の警戒態勢。  素直になれないのが欠点です。


             一段落 した後は 肩 に湿布薬を張り
             ちょっとのつもりで横になったら 動けなくなりました。
             それでも 気になっていた 肩の荷 が ひとつ 降りたのは確かでした。

3匹3様!
  
それぞれの性格に納得がいく お風呂騒動。
ユキの心情もわかるけど 男の子のくせに困ったもんだ と思いつつ、
それも含めて可愛いんだよな~ と苦笑い!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」  「いらすとや」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘ったれ と お じゃま虫

2019-08-15 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

台風10号の影響で
遠く離れているにも関わらず
晴天と急な豪雨の繰り返 し!
窓を閉めれば暑いし、
開けていれば家の中に吹き込んでくる雨で
室内が濡れてしまう。
もう大丈夫だろうと思った頃にまた降ってくるため
何度も開け閉めを繰り返 してしまいました。
この台風の大きさや恐ろしさは計り知れない!
通過する地方におられるみなさまに
大きな被害がありませんことを祈っております。




座ったり横になったりすると 30秒ほどでやって来る ロックお嬢
甘ったれな 彼女が ベッタリくっついているので
同じく 甘ったれな チャチャ丸
ちょっと遠慮 して すぐ横で 自分を アピール。
少し離れている所でなら すぐに横取りしようとする チャチャ なのに、
私の前では さすがにそれは出来ない様子。
それでも ここにいればパソコンは出来ないし
触ってももらえるって ちゃんと わかってるのよね~!
一方 ロック のほうは
いつ この場所を奪われるかと ちょっとだけ気にしてる。
だけど、私の所にいれば一番安全だってこともよくわかっているんです。



 

この子たちの中でも 駆け引きみたいなものはあるのね~!
いずれにしても、
ベッタリさん と おじゃま虫くん は
超甘ったれなふたりです。


どんな時でも可愛いのが破壊魔ちゃんたちです。


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男同士ですが 何か?

2019-04-03 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

   夜、破壊魔ちゃん達が やけに静かなので どこにいるのか 探 してみると、
   カーテンの閉まった 暗い出窓 で、 「キャー 可愛い!」 という光景を目にしました。

        〔 たぶん ユキ は ここにいるんじゃないかな!? 〕 と そーっと開けた カーテン。
       非常に臆病な彼のため、居そうな場所を覗く時は いつもこんな感 じになります。
       でもこの時は 開けた瞬間 "キュン" となって 〔 カメラ カメラ! 〕 と 内心大慌て!
       こんなことも 日常茶飯事 の彼等との生活 ではあります。 カメラを取りに行って
       いる間に 体勢が変わってしまったり、その場から居なくなったりで がっかりする
       ことも 日常茶飯事。 そんな時は 〔 負けたー! 〕 というような感覚を味わいます。
       中でも すぐに ビクついて反応 してしまう ユキ は、表面上は平常心を装い 目も
       合わさず 気づかない振りを しても 勝てないことのほうが多い 横綱級 の猫!
       この時も 何事もなかったような顔で 一度静かにカーテンを戻し、裏ではアタフタ
       しながらカメラを用意。 そしてまた 慌てた素振りなど みじんも見せることなく、
       そっとカーテンを開ける という 対戦法で 太刀打ち しながら 〔 また駄目かも! 〕
       と ドキドキ していました。 幸いなことに、まだ同 じような体勢を確保中だったので
       内心は 〔 やったー! 〕 の ガッツポーズ。 されど 実際 にそんなことを しようもの
       なら 一瞬でアウト となるのは目に見えています。 気持ちをグッと押さえて 急いで
       シャッターを押 しました。 ところが 今度は暗くて 写りが悪いという 不運!  自然
       な感 じに撮れないので 避けていた ストロボ を使用 してはみたものの、やっぱり
       肉眼で見たほどの良さにはならなくて ちょっとガッカリ! それでも 撮れなかった
       残念さに比べたら 〔 雰囲気だけは押さえられたかな!? 〕 とも思えて、 〔 撮れた
       だけよかったじゃない! 〕 と思えるようになりました。
       だいたい、完全納得するほどの写真なんて そうそう撮れるもんじゃないしネ!


          ちなみに、後で気づいたら 部屋の照明が少し暗めになっていました。
          つまり、本当は ストロボを焚く必要なんてなかった ということになります。
          それって けっこうショックです。 でも そんなところまで気が回らなかったー!
          やっぱり 完勝 するのは難しい ってことかな!?

   

カーテンを開 けた時 は こんな感 じで した。

なんだか とっても いいムード!


邪魔 しないよう気を遣ったからか ひとり じゃないからか 目が合っても 動かない

ユキの包容力で、チャチャ は 陶酔!?

足まで使う 押さえつけ系 の 抱擁 で チャチャ が お返 し!

チャチャの男らしさに 今度は ユキが 陶酔ぎみかな!?


ユキ丸チャチャ丸 から してみたら
静かに寝ていたところを邪魔されて
迷惑千万だったことでしょうが
あまりにも可愛かったものだから 必死になってしまいました。
ロック というお嬢様 がいるのに
男同士 というのも笑えるところ。
だけど、彼らにしてみたら
男同士ですが 何か?」 ってなもんでしょうね。
「いえ、特に問題はないです。」
「同性でも異性でも 仲が良いのはいいことです。 はい!」

 
瞬きで撮れるカメラでもあったらいいのになぁ!
そんな風に思うことの多い 破壊魔ちゃんたちの動き。
決定的瞬間は押さえられない というのが常だから
これでも嬉しいのは間違いなしです。




そして 別 の日 にも

チャチャ が ユキのお手入れを してあげていました。

「いつまで撮ってるの?  カメラが邪魔で 集中できないんだけど ―!」

「男同士 仲良いと なにか 問題でもあるんですか??」

「僕が守ってあげるからね って ホントはお嬢にも したいんだけど、お嬢は させてくれないんだ!」


チャチャ君 それはね、君が ロック に しつこくするからよ。
お嬢 は 追いかけ回されるのが嫌いなんだから
遊びたい時も ちゃんと相手の意思を 確認 しなきゃ!
男の子なんだから 女の子には 優 しく してあげましょう。
それに、ロック が優しくしてくれようとしても 君は落ち着かない。
ユキちゃんみたいに 少しおとなしくしましょう。
そしたら モテるかもよーーーー!
                             
                             「しつこ過ぎなければ けっこう良い子なんだけどね!」


ワンパクな チャチャ がモテモテになるなんて 想像できないけど、
そろそろ "青年"の域 で 落ち着いてくるのかな?
だけど それも なんか淋しい気が します。
チャチャチャチャ らしくいれば いいよ!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」 「イラストポップ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の破壊魔ちゃんたち

2019-01-18 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

ロック と ユキ丸
      ロックお嬢お色気ポーズ流 し目        ユキちゃん薄目







ユキ丸 と チャチャ丸
視線微妙に違う のに、なんか シンクロ してる風ふたり







 
ここに "破壊魔" の 面影は なし!
だいぶ大きくなったから
変身時間 は 減少傾向?


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の 穏やか くつろぎタイム

2017-04-14 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話

だいぶ暖かくなり、満開 になりました。
代わりに 賑わっていた 椿たち が 次々と地に落ちて
地面が 濃い目ピンク色 になっていました。





ふと気づくと、
我が家の破壊魔ちゃんたちが 珍 しく
組み立て式のスチールラックの各段 に納まっていました。

まるで 3段ベッド!
それぞれの個室で 誰にも邪魔されることなく
まったりと過ごしているような その表情が 笑顔を誘います。

それにしても、
お嬢 は やっぱり どこか 気品が漂っているように見えるわね~!



猫は高い所に登れるから羨ましいなぁ!
どんな眺めなのか 一度見てみたい!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」 「真っ黒な黒ネコ2」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする