ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市八木が谷にて、地デジ屋根裏設置工事

2014年08月26日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
8月23日分

今日は、船橋市八木が谷にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います



先日、訳あって日延となったお客様宅です。

今日はアンテナとエアコン工事をさせて頂きます。よろしくお願い致します。


ご挨拶の後、早速アンテナ工事から進めていきます。

お客様宅のTV端子は、1Fリビングに1カ所のみです。昨今のご新築としては珍しい仕様です。

前回配線の経路を調べておりますので、今日はそれに沿った施工を進めていきます。

まずは引き込み線の処理からはじめます。

既存のそれは2F壁面に出ていました。ここから2F屋根裏を経由せず、1Fユニットバス上へと配線されていました。

これでは屋根裏からの同軸を既設に載せる事ができないので、この様に2F屋根裏内へと入れ込む事にしました。



それを屋根裏内でキャッチします。


アンテナへ行く同軸とJJしておきます。


アンテナはサイドベースに取り付けます。


この様に完成しました



今回はブースターレスで仕上げるので、アンテナは20素子:ローバンドを使用しました。

その甲斐あって、キー局のみならブースターレスでOKとなりました。






端末で確認します。




ギリギリセーフというところでしょうか。

万が一の時には、ブースターを追加すれば解決できそうです。


続いて80エアコンの取付に移ります。

千葉県:印西市滝野にて、既存アンテナにBS追加工事

2014年08月25日 | 千葉県印西市:アンテナ工事
8月22日分

今日は、印西市滝野にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


当初、地デジ屋根裏工事とBS取付の予定でしたが、既にアンテナが建っている事が分かり急遽BSの追加に変更となりました。


R464を進み現着しました。

ご挨拶の後、はじめていきます。

屋根上にあるアンテナに、お客様お手持ちのBSアンテナを追加してほしいとの事です。

早速状態を探りに屋根上へ向かいます。

今ではオブジェとなってしまったアナログアンテナが付いていました。

お客様には失礼ですが、この状態でBSを追加するのには無理があります。

そこで既存はこのままにして、別のところにBSを付けるか考えてみました。

幸い良い場所があったので、お客様と相談して決めていこうと思います。

因みにその場所は

黄色枠のところです。

これなら建て替え時にも柔軟に対応できますので。(屋根裏施工も可能です)

お客様と相談の結果、BSはご提案の位置に取り付け、既存のアンテナはアナログを外して手直しを加える事となりました。

その前に、怪しいところを発見しました。

微妙に捲れているような気がします。後ほど確認します。



まずはBSアンテナの設置から。

お手持ちの金具をこの様に取り付けます。





これに東芝製のBSアンテナを取り付けます。





続いて既存アンテナの修正に取り掛かります。

現状を把握してから





ステー金具といい、マストの傾きといい、支線も…

一先ず垂直にし直しました。


各所を整え、BSブースターを追加します。




これで修正完了です。もう少し、このまま頑張ってもらいます。



屋根裏の分配器と電源部を確認して


リビングで確認します。やや低めですが、問題ないでしょう。



これで完成なのですが、どうも先ほどの接続部が気になり確認だけしてみる事にしました。

問題無ければいいのですが…

エフコテープで巻いてはいましたが、巻きが甘く中はこの様になっていました

確認して良かったです>< このままでは間違いなく、ショートとなるところでした。

防水接栓で繋いで、


エフコとビニテで仕上げました。


引き込み口近くも、綺麗に整えておきました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からBSもご覧頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市宮本にて、地デジ屋根裏設置工事

2014年08月24日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
8月21日分

今日は、船橋市宮本にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います



建物が3F建ての為、当初ご依頼したところでは「対応ができない!」と言われてしまったそうです

そこで弊社にご連絡を頂きました。弊社でも1Fから3F屋根上まで掛けるハシゴは御座いませんが、場合により何とかなるかもしれないのでご訪問してみる事にしました。

幸い3Fにベランダがあるようで、最悪そこから上れるのではないかと!


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

お話し通り3F建ての建物でした。(当たり前です。)

まずは現場の調査からはじめます。3Fにはベランダがありました。但し破風の面ですので、上るのは勇気がいりそうです。

既存の引き込みは、道路面の2F部分にあります。これはケーブルTVであれば問題ないのですが、アンテナ受信には中途半端な位置です

また分配器は、1F奥のユニットバス上でした 

これらを踏まえた上で、施工方法を模索していきます。


因みに3F屋根裏へ入る点検口も有りました。上手くすれば屋根裏施工もできるかもしれません。

中を確認すると、点検口近くがとても狭く中央までは到底いけそうにもありません 

手前の狭いところで受信できればいいのですが…

仮測定の結果、何とかなる事が分かりました。3F屋根裏という事が功を奏したのでしょう!!

但し、引き込みの件が残ります。3F屋根裏内には同軸は走っておらず、かといって既存の引き込み口まで通線するわけにもいかず、どうするか悩むところです。

考えた末、点検口のある部屋のTV端子を利用する事にしました。


ここへの同軸は2Fから上がってきているので、そのままではどうする事もできません。そこで…

TV端子の埋め込みBOXを外し、ここから屋根裏まで通線する事にしました。在来工法の建物でしたので、壁内には隙間がありました。これなら通線できそうです。

まずは下からジョイント釣り名人を差し込みます。

出てきました

実はここまで来るには、相当の時間がかかっています

これさえ掴めれば、通線は終わったも同然です。

釣り名人に同軸を繋げ、引き上げます。

これで通線は終了です。

続いてアンテナの設置に移ります。

受信状態は





なかなかいい感じです。

点検口のすぐ近くへの取付となった為、画像は少なめです。



ブースターの増幅部を付け、


TV端子を中間端子に変え、逆結します。

アンテナからの同軸を入力端子繋ぎ、出力分配器から来ている同軸と繋ぎます。これで分配器までアンテナから信号が行く事になります TV側へは、-10dBとなります。

既存の5分配器を組み替え、電源部をセットしました。(画像忘れ!)

損失も3Fと分配器後でほぼ同等となりました。(予定通りです)

2Fリビングで確認します。





です。


一時はどうなるかと思いましたが、受信環境にも助けられ無事完了する事ができました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで安心してTVをご視聴できます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:千葉市中央区南生実町にて、地デジアンテナ屋根裏工事

2014年08月23日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
8月20日分

今日は、千葉市中央区南生実町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


事前の確認で受信OK!とよんでいたのですが、到着してみるとやや低地となっておりでした。

周りを見渡せば、パラスタックのアンテナがサブロクマスト標準の様に…

そんな中、ご挨拶の後はじめていきます。

こちらの点検口から中を確認しました。


屋根勾配が緩い為、スペースが限られています。また低地という事もあり、受信状態は今一つです。

それでも品質に問題が無い為、決行する事にしました。

お客様のご了解を得て、保険的にこちらのアンテナを使用します。

DX:UL20P1、20素子ローバンドです。

変更後は5dBほどLVがアップしました

取付スペースが狭い為、マストは短い仕様となりました。


50dBμVをきるChもありますが、品質が安定しているので問題ありません。




さすがにMXは無理でした。。。

ブースターを取り付け、


アンテナが完成しました。






端末で確認します。





予定通りです。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

本日よりTVがお楽しみ頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:習志野市東習志野にて、地デジ+BSブースター工事

2014年08月22日 | 千葉県習志野市:アンテナ工事
8月18日分

今日は、習志野市東習志野にお伺い致しました。

先日お伺いさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します。


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

3F屋根上にあるアンテナを建て換えます。アナログ仕様のそれから、U/BSの混合仕様に変更していきます。


現状は大変な事になっています。

昨日考えられる事を想定し、予め準備をして本日の施工に臨みました。

3F屋根を室内から行き来するので、少しでも機能的にと思い下準備をしてきました。

まずは3Fベランダからハシゴを掛け、既存のモノを撤去していきます。

この時、仮測定も済ませていきます。軒並み80dBμV超えの高感度でした。これなら地デジはブースター無しでいけそうです。(予定通りです)

支線アンカーを、下穴をあけてからシリコン付きで4本打ち込みます。


地デジの信号ですが、





東習志野ではビックリするくらいの値です><

BSは問題ありません。


いい感じで仕上がりました。







マスト取付金具へは、金具を外した状態でローバルを塗布してみました。


またステー金具も同じくローバルを吹き、2枚重ねで使用します。

これで歪みが無くなり、安心して支線が張れます

UHF混合回路付きのBSブースターを使用します。


屋根上に1本、3Fのお部屋に行っている同軸がありました。これはその後にある8分配器を経由していないので、屋根上で屋外1分岐器で処理します。



アンテナからは、板金クリップで留めていきます。


引込線も支線に絡めて、


2Fユニットバス上に、電源部を取り付けます。


2Fリビングで確認します。






バッチリとなりました


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これですべてのChがご視聴になれます。皆様でお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。