2月8日分
今日は、茨城県神栖市深芝南にお伺い致しました。
某有名ハウスメーカー様からのご依頼です。この度は誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日違う現場にてご依頼を頂きました。ただその時には、屋根裏受信ができなかった経緯があります。
今回も初めての土地ですので、不安が過ります。。。
事前に下調べを行い、受信局の設定を密にしておきました。
現場までは相当な距離があるので、慌てず余裕をもって行く事にしました。
京葉道路の船橋ICから乗り、東関東自動車道を下っていきます。
そして最終”潮来IC”まで
潮来ICが近ずくと周りは…
360度のパノラマ状態でした。
そして無事最終ICに
現場まではあと少しです。
営業のIさんと落ち合い、早速はじめていきます。
点検口内で受信確認をします。
今回は、茨城県鹿嶋市にある常陸鹿島中継局を中心に、千葉県側の小見川中継局も視野に入れ確認していきます。
ただどちらの局も出力が3Wしかない為、いつもの様にはいかないかもしれません。
測定の結果、やはりLVは40dBμVを切る数値でしか捕らえられませんでした。
そこで前置きブースターで増幅後、決行する事にしました。
マストを取り付け、
アンテナが早々に付きました。
ここから情報盤までは、ダイレクト配線とします。
直下の状態です。
鹿島局受信ですから、NHK-GはCh20の水戸となります。
情報盤内の分配器です。
私的には、4分配器の方が良いと思いますが…
立派なブースターを調整します。
端末で確認します。
OKです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、茨城県神栖市深芝南にお伺い致しました。
某有名ハウスメーカー様からのご依頼です。この度は誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日違う現場にてご依頼を頂きました。ただその時には、屋根裏受信ができなかった経緯があります。
今回も初めての土地ですので、不安が過ります。。。
事前に下調べを行い、受信局の設定を密にしておきました。
現場までは相当な距離があるので、慌てず余裕をもって行く事にしました。
京葉道路の船橋ICから乗り、東関東自動車道を下っていきます。
そして最終”潮来IC”まで
潮来ICが近ずくと周りは…
360度のパノラマ状態でした。
そして無事最終ICに
現場まではあと少しです。
営業のIさんと落ち合い、早速はじめていきます。
点検口内で受信確認をします。
今回は、茨城県鹿嶋市にある常陸鹿島中継局を中心に、千葉県側の小見川中継局も視野に入れ確認していきます。
ただどちらの局も出力が3Wしかない為、いつもの様にはいかないかもしれません。
測定の結果、やはりLVは40dBμVを切る数値でしか捕らえられませんでした。
そこで前置きブースターで増幅後、決行する事にしました。
マストを取り付け、
アンテナが早々に付きました。
ここから情報盤までは、ダイレクト配線とします。
直下の状態です。
鹿島局受信ですから、NHK-GはCh20の水戸となります。
情報盤内の分配器です。
私的には、4分配器の方が良いと思いますが…
立派なブースターを調整します。
端末で確認します。
OKです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。