ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

埼玉県:吉川市美南にて、地デジ平面&BS壁面ブースター工事

2014年03月15日 | 埼玉県:アンテナ工事
3月9日AM分

今日は、埼玉県吉川市美南までお伺い致しました。

こちらのお客様のご同僚様宅です。

ご新築おめでとう御座います

の為、1か月遅れでのご訪問となりました。大変お待たせ致しました



今回わけあって、千葉から埼玉にお引越しする事になったそうです。

ご紹介者様のご同僚という事ですので、特別出張取付を行う事になりました。

いつもより時間をみてのご訪問となりましたが、日曜日という事もあって道中は空いていました

昨年の春先に、スカイツリー対策でこの辺りを訪問した事があります。それ以来、1年ぶりとなりました。



ご挨拶の後、早速はじめていきます。

昨日のご友人宅ではバッチリ(屋根裏施工)でしたが、今回もご希望通りにいけばいいのですが…


まずはこの点検口から確認していきます。


中はほどよい広さがあり、屋根裏施工にはモッテコイです>< 早速仮測定をしてみました。ところが…

どうもよろしくありません。今までの経験から、今回は受信できないパターンのようです

丹念に場所を変え確認してみましたが、一つの局だけが安定しない”悪いパターン”が表れています。おそらく受信方向にあるURのそれが邪魔をしていると思われます。

アンテナを変えいろいろと試してみましたが、やはりよろしくありません。無理して施工し受信不良でも起こしてしまうと、対応する事が難しくなってしまいます。

これではお客様にもご迷惑をお掛けする事になりますので、屋根裏施工は断念する事にしました。 無理は禁物です。


次にベランダでの測定に移ります。

測定の結果は、屋根裏よりは断然良い状態でした。ただ場所によりエラーが出るところもあります。

お客様とご相談し、ここに”平面アンテナ”にて施工する事にしました。屋外という事もあり、こちらの方が安定感があります。

BSも同じベランダに取り付けますが、近くに取り付けると(並んで)違和感があるので、あえて端と端に取り付ける事にしました。

それぞれの準備をしてから、一気に施工にかかります。


まずは平面アンテナのベースから…



BSのベースも、



続いて通線に移ります。

分配器等は1Fのユニットバス上にある為、今回は既存の引き込み線に載せ接続するしか方法がありません。

ですがその引き込み線がある位置があまりよろしくありません。直接ここまで通線すると、かなりの距離を露出配線するしかなく

ご新築でこの様な手法はチョッと考えてしまいますね。そこで一捻りします。

平面とBSアンテナの同軸を、一端屋根裏内へ入れ込みます。

軒下の空気口から”鉄スチ”を入れます。

これに同軸を付け、屋根裏内へと通線します。

既存の引き込み線は屋根裏までの長さがないので、延長用の同軸と接続した後、直接差し込んでいきます。


既存の同軸がギリギリ足りましたので、接続口は屋根裏内へと押し込んでおきました。これで水の侵入による不具合から解放されます。





中へ押し込んだ同軸を、ケーブルキャッチャーでキャッチします。


それぞれのアンテナを付けて、









地デジの信号を測ります。




問題ありませんね。

増幅器と電源部を取り付け、


端末で確認します。





です。これなら安心して帰れます


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

屋根裏施工はできませんでしたが、平面アンテナで施工ができ安心しました。

会社でF様、S様にもよろしくお伝えください。

今後ともよろしくお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。