ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

今日は暑いです。Tシャツに塩が・・・

2009年06月27日 | エアコン工事

6月27日分



今日は朝からギラギラ状態です。多分今年一番の暑さでは??



そんでもって、今日は都内の方へ。おいおい、勘弁してクレーー!



まぁーそれでも千葉県寄りですからまだいいのですが。



1件目は純和風の戸建、既存のエアコンは天窓に加工を施し、何とか付いていました。同じ場所にもと考えたのですが、角の半間のスペースにコアあけすればスッキリと収まると思い、提案させて頂くと、お客様もその方がよろしいとの事で。新規取り付けのような格好になりました。(スイマセン、画像撮り忘れました。)



昨日、道具のUPをしたところ、結構な反響が御座いましたので、これから少しずつ取り混ぜていきます。



という事で、今回使用したその道具を紹介しますね。
イメージ 1

サイディングコア:切れますよ!


イメージ 2



アップではこんな刃をしています


イメージ 3



SDSシャンクです:もちろんストレートに変換も可能です


そしてドリル本体は、”ヒルティ:TE16”です。↓
イメージ 4



いいですよ!これ!


2件目に移動です。土地勘がないもので、ナビによるルート案内で進みます。
何の事はなく、10分少々で現着。またシャープのSXです。



問題になる事もなさそうなので、早速取り掛かります。二部屋同時に冷やしたいという事で、隣の部屋にも直接風が行く様に室内機をセットします。
一通り作業が終わり真空引き。リークテストを行う為(毎回)他の作業を完了させバルブを開けようとポンプを見ると、あれあれ、ゲージが戻ってるではありませんか?そんなはずは?一旦ポンプを外して2分3分を緩めてみると、プシューー!おいおい、チャント引けテルではないか?どういう事???念の為フレアー面を確認するも、問題なし。んーん。良く見ると、ゲージ取り付け部分が緩んでいました。この暑さの為シールテープがパータレ、エアを吸っていたようです。。。マシ締めをし再度真空引き。今度は問題ありませんでした。こんな感じで、少々焦ってしまいました。
イメージ 5


イメージ 6




イメージ 7





=教訓=



道具は常にメンテすべき。手を抜くと、現場で大変な事になります。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi)
2009-06-27 17:40:00
お疲れ様です。
相変わらずテープ巻きの仕上がりが
美しいですね!(S社多くないですか?)
それとヒルティが力強そうです。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2009-06-27 17:48:00
>サイディングコア:切れますよ!
私もこればかり使ってます。この他にモルタル用にダイヤが有れば
無敵です(笑)
SDSでなくてストレートで使ってます。
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-06-27 18:02:00
今晩は、yoshiさん。
>>相変わらずテープ巻きの仕上がりが美しいですね!
なにをおっしゃいます!
S社、ホントに嫌いです。室内機が丸く、寝かせてもゴロンと転がるし、作業性は悪すぎです。
最近気が付いたのですが、S社全て換気orお掃除仕様なんです。という事は、どれでも換気ホースが付いているという訳です。ノーマルを造れーー!
最後はヒルティです・・・
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-06-27 18:05:00
まこちゃん、今晩は。
切れ味いいでしょう!!一度使ったらやめられません。
もち、モルタル、ダイヤ、その他準備してますよ!
後でそちらにもお邪魔しますね。
返信する
Unknown (ムーミン号)
2009-06-27 20:37:00
お疲れサマ~^^。 今頃ビールでも飲んでルのかナ^^♪
サイディングコア・・良いですよネぇ。オイラもコンクリートコア・金属(万能)コアと・・3本はいつも積んでマス。
返信する
Unknown (crs*5*fc)
2009-06-27 21:17:00
こんばんは
ヒルティいいっすね~私は現場で電源が遠いことが
多いのでナショの24Vで ダーッ!します(^^)
おとといこのシャープ野郎でフラップの左モーター
の動きが悪く フラップが斜めに開いてました
シャープの技術相談に電話したら 「前例が無いので交換してください」
と言われこのくそ忙しい時に 内機交換しました(+_+)
これVA接続の時 ゴロンゴロンしていやっすね~
返信する
Unknown (まこちゃん)
2009-06-28 08:58:00
私も電源は近くに有る事が多いのですが、コードレス使ってます。
いろいろ使ってみて現在は日立の18Vのドリルドライバーに落ち着いてます。
電源コードが邪魔にならずに良いですよ。
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-06-28 14:14:00
ムーミンさん、こんにちは。
そうですよね。母材に合わせてコア選ばないと!なんでも一緒じゃ、素人さんですから・・・
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-06-28 14:17:00
crs750fc さん、こんにちは。
そうそう、24Vのハンマーいいですよね。自分も12Vですがナショの物持ってます。ウチの場合、下穴位しか開けないのでこれで十分です。まさか24Vでコアあけしてるんですか?
シャープはホントにゴロゴロしてやり難いです。今日もそうでした。
返信する
Unknown (EL サービス)
2009-06-28 14:20:00
まこちゃん、こんにちは。
コードレスの方がいいのですが、皆さんコアあけもコードレス???
昔、ナショの15.6Vのドリルドライバーでコアあけしていましたが、サイディングは何とかいけますが、モルタルなどはチカラ不足でしたので、物置の肥やしとなっています。
カバーの下穴あけには、ナショのハンマードリルを使用しています。あとでUPしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。