ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市夏見台にて、食洗機用分岐付き水栓からの水漏れ修理

2022年07月13日 | 水栓工事
7月3日PM分

午後からは、船橋市夏見台のお得意様宅にお邪魔致しました。

私が量販店にいる頃からのお付き合いで、もう数10年経ちました。

その間にいろいろとご依頼頂き、本当にありがたく思っております。

今回は既存の水栓から水漏れがあるという事で、部材を調達の上お邪魔させて頂きました。

こちらのお客様宅には、〇〇〇という可愛い猫ちゃんがおります。

この子は私が行くと、必ず寄ってきて近くでゴロゴロ。本当に癒されます。

私も猫好きなので、こちらへお邪魔するのが楽しみでもあります。

さてさて問題の水栓ですが、こちらも弊社の方で交換させて頂いた水栓です。

TOTO:TKG31UPHという分岐が最初から付いている水栓です。


今回この水栓から鈴漏れという事で、先日チョッとお寄りして確認させて頂きました。

すると・・・

スパウトの付け根付近から、ジワジワと水が漏れていました。


スパウトは常日頃動かしていますので、負荷が掛かってこういう状態になる事があります。

俗に言う、経年劣化です。

対処するには、この中にあるパッキンを交換するか、スパウトごと交換または水栓交換が必要です。

できる限り安価に済ませたいという事でしたので、今回はパッキン交換で対処させて頂く事にしました。

がしかし、このパッキン、パーツリストから検索すると単体では出ないようなのです

困りました。

そこで取引きのある部材屋さんに確認してもらうと、何とか出るという返事を頂きました。

これは助かります。聞いてみるもんですね。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

いきなりですが、スパウトを本体から外しています。

レバーハンドルとカートリッジを抜いて

こちらが問題のパッキンです。

上下に2ケ取り付けてあります。

これを新品に交換して

戻していきます。



吐水を確認して 水漏れは解消しました!!

修理完了です!



こちらの作業は、部品の手配だけできればどの水栓にも対応可能です。

水漏れが気になる方は、参考にして頂ければと思います。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。