ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:習志野市藤崎にて、フレッツ光から 地デジ屋根裏アンテナ/BS混合工事

2021年05月27日 | ★習志野市:屋根裏アンテナ工事
5月24日分

今日は、習志野市藤崎にお伺い致しました。

2013年10月に、コンセント増設工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

記憶ではその後一度ご訪問させて頂いた気がしますが、スミマセン定かではありません。

そんな中、フレッツからの切替えをご依頼頂きました。大変ありがたい事です。

今回もよろしくお願い致します。

ご希望は屋根裏設置をという事です。なるほど・・・

おそらくですが、今なら問題なく行えると思います。(場所柄)

ご挨拶のあと、はじめていきます。

はじめる前に、現在の状況と受信環境を確認しました。

共に問題となる事はなく、あとは粛々と進めるだけです。

但し今日は、とても暑いんです>< 屋根裏は蒸し風呂状態でした。。。

ポイントにマストを取り付けました。


想像以上の高感度でした。










続いてBSアンテナの設置に移ります。

設置位置から屋根裏を経由して、新たに引込線を増設します。

軒下を開口し、スネークラインを呼び線として挿入します。


これを屋根裏でキャッチします。


これに同軸を結び


引き戻せば、通線が完了です。


破風に金具を取り付ける為、下穴を開け変成シリコンを盛ります。


その後ステントラスビスにて固定し、さらにその上から変成シリコンを載せます。




BSアンテナを取り付け、調整し結線します。




再度屋根裏に戻り、ブースターを介して混合させます。


端末で確認します。





バッチリとなりました

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

念願の東京MXも無事視聴でき、ホッとしました。

今後ともよろしくお願い致します。

フレッツ光から自前のアンテナ受信に切り替える場合、必ず再スキャンを行ってください。
 これは東京MXの物理チャンネルが異なる為(フレッツ→Ch20:アンテナ→Ch16)です。
 アンテナで映る環境にあっても、これを行わないと東京MXは認識されませんので。ご注意ください。