ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市勝田台にて、3F➔屋上置きエアコン入替工事

2018年05月03日 | エアコン工事
4月9日分

今日は、八千代市勝田台にお伺い致しました。

先日、現調にお伺いさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します。


その後、雨水侵入の問題を解決すべく対策を考えてきましたが、これを機にエアコン本体を付け替える事になりました。

どの道、室内機等を取り外さないと詳細な原因も分からないので。

付け替えにあたり、現状より幅の狭い機種を選択し、仕上がりの面でも綺麗に収まるよう考えてみる事にしました。

通常の室内機サイズは幅約800以内、半間というサイズです。

ただ今回の場合には、このサイズであっても大き過ぎてしまいます。

調べた結果、富士通でこれより小さいサイズのモノがありました。

一番小さいモノで686ミリ、その次が728ミリ。サイズ的には686のモノが良かったのですが、こちらは高さがあり過ぎて(300ミリ)

結局、幅728ミリのモノにする事にしました。これでもかなり小さくなりますので、仕上がりは良いかと。


ご挨拶の後、はじめていきます。

こちらが現在のモノです。





配管ルートは、3Fから直接上へと施工されています。



これでは雨水が入ってくるのも止むを得ません。【シリコンは塗装屋さんが仮に施したものです】

一度横に振るとか、対策をして配管するのが普通なのですが…

今回の為に、塗装屋さんが足場を設けてあります。大変助かります。

それを利用して、既存のエアコンを撤去しました。

撤去してビックリ

画像はありませんが、配管口が何と逆勾配で開いていました。。。 おまけにスリーブも無しです><

配管のルートと逆勾配!、なんて言うか大変お粗末な施工です。

屋外側の開口部を加工(下げて)し、スリーブを挿入して対策を施します。

いつもの様に室内機を掛けた状態で、配管を繋ぎます。



屋外側は一度左に振り、その後屋上へと配管しました。



横引きは、気持ち勾配を付けています。

Lボの下側には、水抜き用の穴を数ヶ所設けました。



屋上にかけて配管したら


段越えパーツを用いて処理します。



トルクレンチを用いて接続後、真空引きを行います。




室外機のセットが完了



試運転を開始します。




問題なく作動しました。


この後2Fのエアコンについてお話しがあり、そちらのお部屋へと移動すると…




こちらも何と言うか??? ご新築時からこの様な状態との事。

これでいいんでしょうか?


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

多分これで雨水侵入も無いとは思いますが、しばらく様子を見て頂きたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。