kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

リコール修理完了

2015-12-18 14:33:03 | インテリア

<エントランスドアーロック修理完了>

今朝の新聞に依りますと、MRJ5度目の納入遅延は、飛んで分かった不具合対策と。ソフトウェアーの対策だそうです。こんな事は想定の範囲内だと思うのですが、安易?に納入延期するのは如何なものでしょうね。

これでは、商業ベースに乗らず赤字に成るのでしょう。

まぁ~YS-11の二の前に成るのでしょう。

因みに納入遅延は4回目と昨日、言いましたが既に4回遅れ、今回が5度目になります。

ポイ!  ちゃり~~~ん!  サジを投げた音。。。

 

今日は、小さな市場しか持たないキャンピブカーメーカーが、初めて行なったリコール修理に行って来ました。

お酒買出しキャラバンに出ていましたから、修理が遅れてしまいました。

修理は遅かったのですが、ブログUPは多分、1番でしたね。^^

修理内容は、エントランスドアーが開かない場合があると言うものです。

このドアーロック内部で、ロックを引いている樹脂部品が割れ、ロック解除のストローク不足からドアーが開かないに至るのです。

樹脂部品が割れる原因は、ドアーを勢いよく閉めると、ドアーロックがラッチ(ボデー側の受け手)に衝突し上記写真の赤丸部中央の擦れた跡が見えますが、このテーパー部でロックはドアー内部に押し込められます。その後、ラッチの引っ掛かり部を通過しますと、ロックが勢いよくリターンスプリングの力で、ラッチ内に戻ります。その戻る勢いで、樹脂部品が割れるのです。

ロックの出代は約18mm有るようですね。

リコール修理内容は、このロックのストロークを規制する為にラッチ側に受け金具を挿入するものです。

赤矢印部には既に、対策金具が挿入されています。

ラッチ付近の内外モールのビスを取り外し、ラッチ本体を外し、金具をハサミ込む作業でした。

作業自体は、15分位でしょうか。

対策作業終了後に、リコール対策済みのステッカーが貼り付けられます。

修理後にドアー開閉した所、少々引っ掛かり感があります。まぁ~許容出来る範囲ではあるのですが。

これは、対策金具をハサミ込む為、2枚重ねのラッチが浮き上がり、ロックの引っ掛かり感に繋がっているようです。

赤丸部に対策金具の板厚分だけの隙間が、開いています。

樹脂部品の材質変更も検討されたようですが、結果、対策金具に成ったようです。

 

まぁ~キャンカーもこれで、やっと人並みに成ったのかと思います。

これからも良い方向に業界が発展すると、良いですね。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。


<やさしい電気講座> Wh?

2015-12-17 12:08:59 | エレクトロニックス

<Whって何かな?>

今朝から冷たい北風が吹き、やっと冬らしく成って来たかと思える今日この頃ですが、北風と共にと言う訳では無いと思いますが、あのMRJが5度目の納期遅延のようです。

飛行機屋さんの日程管理は??? すでに4年遅れですから、自動車だとフルモデルチェンジの時期ですよね。そうしますと、MRJは初納入時点で旧型?

来週に説明があるようですが、何とか、いやいや佃社長の爪の垢でも飲まないと!

 

そんな今日は、更に重い? やさしい電気講座 Whです。

Whはワットアワーと読みます。

よく知られているのは、W(ワット)ですね。家庭用の白熱灯 100Wの電球とか言います。しかし、LED全盛の最近では、この例えも理解してもらえなく成るのかも知れませんね。

因みに、このワットは蒸気機関を発明したワットさんから来ています。

先日、COP21が締結されたとのニュースがあり、温暖化に歯止めが掛るやも知れないとお話しました。

その中で小生のソーラー発電に関する考えを述べ、今日までの総発電量が61、803Whと報告しました。

この61、803Whってどれ位の電気? ってピンと来ませんよね。

そこで、優しくウンチクを捻ります。電気に詳しい方は読み飛ばして下さいね。

 

まず、この総発電量と言いましたのは、チャージコントローラーを福島電機製 MPPTコントローラーに変更しての累積値なのです。オプションで取付ましたモニターにこの機能が有ります。

チャージコントローラーです。

まずワットからの説明です。

W(ワット)=V(電圧)*I(電流) ですね。

これを家庭用 AC100V電源に置き換えて見ますと

100W=100V*1A  と成ります。覚えやすいですよね。

AC100V電源に100Wの白熱球を取り付けますと、1Aの電流が流れる消費すると考えれば良いのです。

ワットは電力とも言いますね。

 

次にワットアワーです。

Wh(ワットアワー)=W(ワット)*h(時間) なのです。

 

前段で説明しました、ワットに時間の概念を入れたもので、例を上げ説明しますと

AC100V 電源

100W 白熱球

10時間連続点灯すると

1、000Wh=100W*10h と成ります。

言い換えますと、100Wの白熱球を連続、10時間点灯しますと、使用する電力量は1、000Whに成ると言う事です。ここで電力量と言うのが、Whに成ります。

 

これを小生のソーラー総発電量に置換えますと。

 

総発電量 61,803Wh

電圧    12V

電力    61、803W

10時間連続点灯できる白熱球のワット数は、約6180Wと成ります。

12V 6180W 白熱球では現実的では無いので

1、000時間連続点灯できる白熱球のワット数を求めて見ます。

そうしますと、12V 約61Wの白熱球を連続 1、000時間点灯出来ると言う事が分かります。

 

どうでしょう? 案外発電量としては有りですよね。

まぁ~現実のキャンカーの場合、この発電量はエアコン、充電、テレビ等に使いながら約6ケ月間の発電量です。量的には僅かかも知れませんが、CO2削減に貢献出来たのかと思っています。

太陽エネルギーは無限ですから、使わない手は無いですよね。

因みに世界一のソーラー発電国は、あの中国だそうです。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。


<男と女シリーズ> 2015年 白菜仕事

2015-12-16 10:49:18 | 美味

<久しぶりの男と女シリーズ>

今年も残す所、15日と成りました。

15日と言うと長いような、2週間と見ると短いように感じる今日この頃です。

お酒買出しキャラバンからの帰りに掛川で、白菜を購入したお話はしたと思います。Kenyとしては、びっくりポンな事に帰って来たその日に、白菜漬けを行ったのです。

我が家の漬け物は、何故かKenyが漬けるのです。その理由は昨年の12月26日ブログに有りますので、興味のある方は覗いて見て下さい。

もう~~この頃に成りますと、男、女と言う気力も無いのか、白菜仕事は男の仕事と成っています。

小生は漬け物は、女の細腕で漬けた物が何より旨いと思うのですが。。。

 

キャラバンからお昼過ぎに帰り着いたのですが、天候の悪化が予想される為、漬け込む事にしました。

小生曰く、「昆布と唐辛子は刻んでくれない?」 特に返事は無いようです。

取りあえず、白菜を天日干ししなくてはいけませんので、白菜を切ります。

しかし、腰を上げたのは日も陰る頃でしたが。。。

昨年は板を敷き干したようですが、今年は手抜きですね。こんな過去の状況が分かるのもブログが有ればこそなのですが。

短時間ですが、一応、風に当てました。(@_@;)

この動きを見たのか、奥さまが「昆布と唐辛子を切ったよ」と言ってくれました。虫の居所が良いのかな?

塩は3年物の高山で買ったものです。これは北海道に2回持って行き、釣り餌に使い、今回で2回目の白菜漬けに使います。

昨年の写真ですが、こんなてんこ盛りに成りました。

しかし、3日もしますとこんな状況です。

干しが足らなかったのか、水がしっかり上がって来ています。写真は今年ですよ。

見た感じ、良さそうですね。これで気温がもう少し下がって欲しい所ですね。

心配と言えば、少し塩を振り過ぎたか? と言う所でしょうか? 何しろ相手は生ものですから、車のようには行きませんね。何事も経験なのでしょうね。

今年は、お酒も買い込んで、残す所は魚? お正月の買い物ですよね。

さてさて、こんな男と女のやり取りを、後何回出来るのでしょう?

1年1年のやり取りを楽しみながら、ブログに記録し楽しみましょうかね。ある意味怖い?かも知れませんね。まぁ~大目に見てくだされ。

そうそう、赤い実の付いた「センリョウ」も忘れず買わないと、それに「屠蘇」(とそ)も忘れないようにしないといけません。これには、幼い孫、子供達の順に呑み最後に最年長者が頂くと長寿に繋がると言う言い伝えがあるのです。

お正月が楽しみですね。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。


キャラバン中の快適化は人柱?!

2015-12-15 09:42:37 | インテリア

<ワードローブ化?>

COP21 パリ協定採択されました。

先進国、開発途上国を含めた、すべての国が低炭素社会に向け動き始めました。京都議定書では、アメリカ、中国の2大炭素排出国が離脱し、今日の異常気象、PM2.5に依る大気汚染を招いた所は疑いの無い所です。このような世界的環境保全の動きから、キャンカーの電力はソーラーで賄おうと決めておりました。

しかし、こんなお話には興味の無い方もお見えのようですが、小さな小さな積み重ねが地球保全に繋がると思えれば嬉しいですよね。

ちなみに今日までのソーラー総発電量 61,803Wh。

 

今日は、キャラバン中にまたまた快適化を考えて見ました。以前より検討、長考はしていたのですが、適当なスペースが無く延び延びとなって居ました。キャラバン中は、ほぼ1日中キャンカー生活ですから、見えなかった物が見えて来るのです。

何とかワードローブは出来ないかと、考えるとも無く見まわしていますと、ヒラメキました。

ドライバー席の後方にスペースが有るじゃありませんか!

まぁ~ここに箱状のワードローブは無理としても、ハンガーが掛けられそうです。

それで、購入して見たのがこのツールハンガー4連、798円です。

細い金属棒を溶接したキャシャなハンガーです。

これを取付ようとしたのですが、既設のカーテンレールに干渉し旨く取付られません。

ガ~~~ン! 人柱?の二文字が頭を過ぎります。

取付付近の写真撮影もし、かなり睨んだのですが。。。。(@_@;)

返品しょうか? とも思ったのですが、タダでは立ち上がりません。タオル掛けに流用しょうかと。

ワードローブは、ハンガーをカーテンレール取付用バーに掛ければ旨く行きそうです。

まぁ~出来ると、な~~ん~だ~! と言える物ですが、行けそうです。埃等の汚れが心配ならスーツ用ビニールカバーでも掛ければ良いのですよね。

ツールハンガーはマルチルームに取付、タオル干し専用にして見ました。

今まで、ハンガーに掛け干していたのですが、タオルを掛けるのが面倒だったのです。

まぁ~4連フックが少々邪魔なのですが。。。。

その内、また設計変更するかもですね。

暫く使って見る積もりです。

マルチルームは、カセットブラックタンクのベント化の効果か、異臭は全くせず、お風呂セットの良い香りがしています。但し、今のところ純大生物は出しておりませんので、本当の効果確認はこれからですね。

キャラバンに出ますと、時間もあるせいか快適化に走ってしまいます。

しかし、場所が変われば、同じホームセンター系列店でも変わった良い品物を、見つけられる事も有るようです。まぁ~キャラバンの楽しみの一つですね。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。


買出しも済み帰ります

2015-12-14 11:16:29 |  北日本

<秋の草木を愛でながら>

先日の体重オーバーも今朝測定しますと、びっくりポン! 

平熱?いやいや平均体重に戻っておりました。長距離ドライブの賜物でしょうか?それとも体重計の狂いかも知れませんね。1日で2Kg減少はどう考えても解せませんね。

お話は変わり

昨日の下町ロケットもガウディー計画を巡る攻防は、見ごたえが有りました。

キャラバンに出掛け、酒場放浪でもしていますと、テレビドラマは見逃す場合がどうしても出てしまいます。

そんな時に便利なものが最近できました、「TVer」 ティーバですね。これは民放各社のテレビドラマをネット上で見る事が出来るHPなのです。因みにURLです。

http://tver.jp/

これが有りますと、ビデオデッキは不要?に成るかもですね。先週見逃した「下町ロケット」を見て、即昨日の「下町ロケット」ですから余計にのめり込みます。

佃社長の「技術は嘘をつかない」の言葉は、我が意を得たりの感がありました。日本の製造業、いやいや総べての業種の方にロケット品質、世界品質を目指して貰いたいものです。

日本人は日本一、世界一を目指し、今日を築いて来たと思うのですが、如何でしょう。

 

南天が赤く実っていました。

小さな廃校のフェンスに静かに寄り掛っていました。

校庭の奥には、大きな枝垂れ桜があり春にもう一度、訪れて見たく成りました。

ゆずも沢山、実っています。

定かでは無いのですが、「マユミ」でしょうか? 秋晴れの青空に赤い実が綺麗ですね。

落葉後も実が残るとの事ですから、マユミだと思うのですが。

そんな草花を愛でながら、家路を急ぎます。年末前だからでしょうか?高速に大型トラックも少なく感じます。

順調に走り23時半には、「道の駅 掛川」に到着しP泊です。

翌日、白菜を漬けこもうと買い物です。

今年も「男の漬け物」シーズンがやって来ましたね。

その後も順調に走り、お昼過ぎには我が家に到着しました。

天気予報に依りますと月曜は天候が悪化?するそうです。白菜を漬けるには今日しか無い?

困りましたね。

荷物を降ろし、バンクスのサブメインスイッチを切ります。

この瞬間が、今回のキャラバン終了を感じさせてくれます。

少々、お疲れぎみですが、まぁ~良い旅でした。

息子達とのお酒談議が楽しみですね。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。