群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

公務員試験

2017-06-25 10:28:00 | 群馬の話題
今日6月25日(日)は、県職員などの大卒程度の「上級」「Ⅰ種」などの1次試験が実施されます。

↑群馬県職員採用Ⅰ類(大卒程度)第1次試験が行われます。

今日の試験は、午前中に「教養試験」(120分)(択一式)、午後は「専門試験」(120分)(択一式)です。


教養試験は、文章理解や判断推理、数的推理、資料解釈などの知能分野と人文科学や自然科学などの知識分野の合計40問に解答します。

教養試験は幅広い分野から出題されるので、かなり勉強しなくてはなりません。

専門試験では、行政職を受験の場合、法律や経済学などの専門知識40問を解答します。

2次試験以降は、適性審査や小論文、面接、グループ討論を実施します。

最近は、東京都のように専門試験を課さずに面接に重点を置く方式などを導入する自治体も増えています。

大卒程度の公務員を受験する目指す教え子がいたので、試験勉強の手伝いをしたことがあります。行政職を目指すのがほとんどなどで、文系。教養試験の「数的推理」が苦手が多いです。
そして自然科学分野も苦手です。

親がわが子に就いて欲しい仕事に「公務員」がダントツの人気ですが(安定・福利厚生がしっかりしている)、やはり本人が希望する仕事がいいのでは?

では。



SL大樹 試運転

2017-06-24 09:59:00 | 東武鉄道
8月10日から東武鬼怒川線・下今市~鬼怒川温泉間12.4kmで、51年ぶりに復活する蒸気機関車「SL大樹」の試運転が同区間を5月14日から運転されています。

今日は、試運転列車を見に行きました(2回目)。


↑試運転中の「SL大樹」。

まずは、東武日光線・鬼怒川線の下今市駅へ向かいます。


↑下今市機関庫からSL大樹が出てきました。


↑客車3両の最後尾にディーゼル機関車DE10 1099を連結します。以前の東武鉄道では、電気機関車と貨車の連結シーンがいろんな駅で見られました。まさか同じ東武鉄道で機関車と連結シーンが見られるなんて、素晴らしいです。


↑SL大樹と車掌車ヨ8634(ATS搭載車)も客車と連結するためにバックします。


↑14系客車の側面方向幕は「試運転 TEST RUN」です。


↑出発準備が整いました。ケンミンは先回りして、試運転列車を待ちます。


↑撮影スポットで、記念撮影です。乗務員が手を振っています!


↑8月10日の営業運転開始に近づくにつれて準備が進んでいます。鬼怒川温泉駅前の転車台では、SLの入線時刻のプレートが張り出されていました。


↑やはり、SLは、かっけーなあ!


↑鬼怒川温泉駅近くで。


↑発車時刻の掲示には「SL大樹」が出されていました。

では。


東武70000系7月7日(金)営業運転開始!

2017-06-22 11:32:00 | 東武鉄道
東武鉄道の地下鉄日比谷線乗り入れの新型車両70000系は、来月7月7日(金)に運転開始だそうです。


↑2000系、20000系列、そして3代目の新型70000系となります。

また本日、東武時刻表2017が発売となりました。




↑今年は4月21日(金)のダイヤ改正号(左)と7月22日(土)の東武ワールドスクエア駅開業と8月10日(木)SL大樹運転開始号の2冊が発行されました。1年で2冊発行されるのは初めてではないかな?

では。


東横イン伊勢崎駅前オープン!

2017-06-21 08:52:00 | 群馬の話題
今日は夏至です。本日21日、伊勢崎駅前に、東横イン伊勢崎駅前がオープンしました。

↑伊勢崎駅北口から徒歩5分、14階建てで、246部屋です。

詳しくは、上毛新聞サイトへ。



伊勢崎駅前ではビジネスホテルのオープンが相次いでいます。

昨年2016年4月13日には伊勢崎駅北口徒歩1分に、ABホテル伊勢崎がオープン(8階建て)しており、顧客獲得の競争が激しくなっています。

伊勢崎市内には工場がたくさんあり、高速道路からのアクセスも良く、バスタ新宿から高速バスが伊勢崎駅に乗り入れています。

また、伊勢崎市と太田市と大泉町は、群馬県内で人口が増えている3市町です。


↑この東横イン伊勢崎駅前(14階建て)のオープンにより伊勢崎市内で一番高い建物となりました。


↑東横インは外観や部屋も全国統一されているので、安心する利用者も多いです。写真はシングルルーム。


↑無料朝食サービスを最初に始めたのが東横インです。写真は熊本の東横インです。

では。