群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

八高線全通75周年号

2010-02-28 10:22:00 | ノンジャンル
八王子駅と高崎駅を結ぶJR八高線が全線開通して75周年を迎えました。これを記念して、高崎~高麗川間を快速八高線全通75周年記念号が1往復運転されました。


 午前9時20分ごろに高崎駅8番線に記念列車が入線しました。編成は、12系客車3両の前後にディーゼル機関車を連結した5両編成です。先頭からDD51 842+1号車(スハフ12 161)+2号車(オハ12 367)+3号車(スハフ12 167)+DD51 895。

全車両座席指定車で全席満席になっています。機関車の先頭部分にはそれぞれ異なるヘッドマークが装着してあります。





 プラットホームでは記念弁当の販売も行われています。限定250食。

そして午前9時35分に鉄道ファンの見守れながら高麗川駅に向けて出発して行きました。

ではまた。



東京まちさんぽ東京マラソンEXPO2010

2010-02-27 10:04:00 | ノンジャンル
今日は、東京メトロ主催の東京まちさんぽの実施日です。今回で4回目です。このイベントに参加するには事前応募制で5000名限定です。


 今回は南北線・麻布十番駅を発着点に歩く約10.5kmの一周コースです。コースは坂のまち、麻布界隈から東京タワーへと向かいます。参加景品は、花王のヘルシアグレープフルーツ味500ml1本と東京メトロオリジナルばんそうこうです。


 また今回は参加者限定のフォトコンテストも開催!お気に入りショットを撮影して応募すると賞品がもらえます。ケンミンはこちらも参加します。

途中、雨が降りますが、歩くにはちょうどいい気温です。約3時間後にゴールしました。

 さんぽ後、麻布十番駅から浜松町駅まで歩きます。ここからは都営バス虹01系統に乗り、東京ビッグサイトへ。


東京マラソンEXPO2010を見ます。入場無料。翌日開催される東京マラソン2010に参加する皆さんはここでゼッケンを受け取ります。今年で4回目を迎える東京マラソンは、過去最多の311,441人の応募から35,000人が参加します。倍率はナント8.9倍。ケンミンの友人も参加するので、ここで合流です。

特別協賛の東京メトロのブースへ向かいます。

ここでは非売品のクリアファイルをゲット!また、「靴ひもコロシアム」コーナーがあり、10秒間で靴ひもの蝶々結びが3つできると非売品の東京メトロ1日乗車券がゲットできます。ケンミンももちろん参加しますが、2つ目で時間切れ。友人は余裕で3つ完成して1日乗車券をゲット!その1日乗車券をケンミンにくれました。ありがとうございます。




参加者には、東京マラソン2010ロゴ入りの10000系車両の中に電子調理器パスタが入っています。


このほかスポーツグッズ展示即売会などが行われました。今日は東京メトロづくしの1日でした。

ではまた。


ぐんネット伊香保軌道線シリーズ

2010-02-24 10:00:00 | ノンジャンル
群馬県の前橋市、高崎市や周辺で使用できる群馬県共通バスカード(ぐんネット)に今回、関越交通から伊香保軌道線シリーズが発売となりました。本日より発売開始です。1枚500円で1000枚限定です。


このぐんネットが使用できるバスは、関越交通、上信電鉄、群馬中央バス、日本中央バス、群馬バス、永井運輸の計6社です。

ではまた。




宅配便の中身は?

2010-02-23 10:25:00 | ノンジャンル
今日は、午前中にケンミンあてに宅配便が届きました。差出人は横浜市の人。中にはメモが入っており、以前家庭教師で教えた元生徒からで現在は横浜にある大学に通っている。

中身は、昨日発売された平成22年2月22日に発売されて記念入場券類。東急電鉄、京急電鉄、相模鉄道が入っている。メモには続きがあり、午前5時に横浜駅にて買ってきたそうです。現在彼女と付き合っているが鉄子さんだそうです。この男子大学生は鉄っちゃんではなく、大の音楽好きで、特にケンミンと同じB'zの大ファンでヴォーカルの稲葉浩志さんに憧れ、稲葉さんが卒業した同じ大学に通っているほどの入れ込み。彼女に勧められてケンミンの分も買ってきたそうです。まさかの驚きです。しかも現在、家庭教師で稼いでいるので代金はいらないとのことです。これまた驚きです。


また午前中には親戚の叔父さんが来たそうで、日曜日の新聞・群馬版の記事を見て、夫婦で上毛電鉄の「22.2.22の記念ラリー」に参加したそうです。マイカー王国の群馬なので夫婦で電車に乗ったのは久しぶりで、しかも上毛電鉄は夫婦で初めて乗車したそうです。ラリー台紙、硬券入場券と記念品の非売品のキーホルダーは夫婦が持っているよりケンミンにあげた方が喜ぶということで2セット下さいました。ありがとうございます!



また上毛電鉄は昨日限りのヘッドマークが登場!「22222Ⅴ」です。


また学生時代の友人で現在、埼玉県寄居町に住む会社員からメールが来ており、「朝5時過ぎにに寄居駅に行って秩父鉄道のこの日限定の台紙付き入場券を買ったので後で送ります。」とあります。今回は誰にも購入を依頼していないのに、まさに「たなぼた」の1日でした。

ではまた。

平成22年2月22日22時22分発行の切符

2010-02-22 22:58:00 | ノンジャンル
今日は、平成22年2月22日と「2」が5つも付く日です。鉄道会社では記念入場券・乗車券等の発売や郵便局では記念押印のスタンプを押してもらっていましたね。

群馬県内の鉄道では上毛電気鉄道が「22.2.22入場券・記念ラリー」を開催。本日のみ配布の台紙をもらい7駅の入場券を購入して台紙に挿入。7駅全部集めた人には、記念品として非売品の平成22年2月22日記念キーホルダーがもれなくもらえました。しかしすぐに台紙は無くなってしまったそうです。


そして本当の「2」並びは夜にやってきました。22時22分です。
ケンミンは近くの東武鉄道の券売機へ向かいました。券売機は1台しかありません。券売機の前には誰もいません。一番乗りです。外は吐く息が白くなっています。

22時15分ごろにケンミンのあとに3人来ました。同じ考えです。22時22分発行の切符は60秒間しか時間がありません。22時21分50秒、51秒、・・・58秒、59秒、そして22時22分00秒。すぐに券売機にタッチして約15秒で終了。ケンミンのすぐ後ろの人は今日が誕生日だそうです。しかし寒さのせいのなのか、緊張しているのか手が震えていますが、約30秒で何とか発行。あと10秒余り。ところが3人目の人でタイムオーバー。
券売機から出てきたのは22:23になっていました。

22.-2.22 22:22 と「2」が9つの切符を手にしたのは2人だけでした。


この切符には「2」がいくつあるでしょうか?
また上毛電鉄では中央前橋22時22分発の西桐生ゆきには通常の約5倍の90人の乗客がありました。車内では記念乗車証が配布されました。

次回は11年後の平成33年3月3日まで待ちましょう!

ではまた。