群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

東急100年史

2023-11-18 09:54:40 | 東急電鉄
先日、「東急100年史」が届きました。
 
東急株式会社の源流は、1918年に埼玉県深谷市出身で日本の資本主義の父と言われた大実業家である「渋沢栄一」を発起人として誕生した「田園都市株式会社」です。
この100年史の第1章では、渋沢栄一の写真が掲載されています。
 
ケンミン家の先祖の中に渋沢栄一と交流があった記録が残されていて、東急設立にも関わっていました。
 
子供の頃、父親と一緒に東武伊勢崎線に乗って北千住駅から営団地下鉄日比谷線に乗り換え、中目黒で東急東横線に乗って横浜へ行った覚えがあります。横浜へ行くのは必ず東横線に乗っていたので不思議に思っていました。
 
東武鉄道ファンのケンミンが一番驚いたのは、20年前の2003(平成15)年3月に営団地下鉄半蔵門線が延長開業して東武伊勢崎線・日光線と営団地下鉄半蔵門線、東急田園都市線との相互直通運転が開始されたことです。
↑東武鉄道の線路の上を東急8500系が走り出したのは感慨無量となりました。久喜から中央林間行きの表示を見たときにはこんな時代が来たんだなあと思いました。
 
現在、渋谷駅に乗り入れる東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線では、東武50050系が走ってきます。さらに東急東横線・東京メトロ副都心線「渋谷駅」には、東武東上線から東武50000系列も走ってきます!
 
東急電鉄⇔東京メトロ⇔東武鉄道の「3T」!
 
では。
 

東急新横浜線の旅

2023-05-06 22:38:08 | 東急電鉄

大型連休も残り2日です。ケンミンはようやくオフとなったので日帰りで横浜へ行ってきました。

 

 

↑渋谷駅から東急東横線に乗車します。   ↑東急Hikarie車両が相鉄線を走ります。

 

↑今回は、東急ワンデーパス(780円)を利用しているので大井町線を2018年12月から導入している有料シートである「Q SEAET」が連結している東急6020系3号車に初乗車しました。

2023年度からは東横線にも登場予定です。

↑大井町始発急行中央林間行きです。    ↑新綱島駅に初下車しました。

 

↑相鉄・東急新横浜駅に来るのは2回目です。

 

↑キュービックプラザ10階にやってきました。↑円形の歩道橋の地下が相鉄・東急新横浜駅

 

↑新横浜駅から徒歩12〜14分で日産スタジアムに着きます。

2002FIFAワールドカップ、ラグビーワールドカップ2019、東京2020オリンピック競技大会サッカーの世界三大大会の決勝戦を経験した世界初のスタジアムです。そして横浜Fマリノス、ラグビーリーグワンのホームグランドで収容観客数約7万人の規模です。
 
新横浜駅へは渋谷駅から東急電鉄で最速25分で来られ、アクセスがグーンと良くなりました!

 

              ↑昼食はここにしました!

 

↑横浜アリーナは新横浜駅から徒歩7分で着きます。

ケンミンが新横浜駅に着いたら構内には若い女性たちの姿がありました。
調べてみたら横アリでKAT-TUNのイベントなんですね!
 
 
 ↑横浜駅にやってきました。       ↑スタンプラリーは東急分はコンプ!
 
楽しい横浜の日帰り旅でした。
 
では。
 

 

 


ありがとう8500系記念きっぷ

2022-08-07 07:09:39 | 東急電鉄

東急・田園都市線を走る8500系は、8000系をベースに昭和50(1975)年に導入されました。

8500系は当初4両編成で、東急新玉川線(渋谷~二子玉川園間・現在は田園都市線の一部区間)と営団地下鉄(現東京メトロ)半蔵門線の相互直通運転として開始されました。その後、輸送力増強のために6両編成、8両編成となり最終的に10両編成となりました。

最終的に東急最多数の400両(10両編成×40本)となりました。また昭和51(1976)年には東急車両唯一の「鉄道友の会ローレル賞」を受賞しています。

さらに平成15(2003)年3月19日(水)からは東武伊勢崎線(押上~久喜間)・日光線(東武動物公園~南栗橋間)との直通運転を開始し、東武本線内でも東急8500系の姿が見られるようになりました。

この東急8500系は、来年2023年1月に定期運転が終了するために、「ありがとう8500系記念きっぷ」が発売開始となりました。

↑ケンミンも東武線内を走る東急8500系にはよく乗っていたので記念に購入しました。

↑東武伊勢崎線・複々線区間を走る東急8500系(この8620Fは2019年4月廃車)

ありがとうハチゴーサイト。

では。

 


東急6020系

2018-05-02 11:46:00 | 東急電鉄
今日は、出張で東京へ。東武伊勢崎線の久喜駅から東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線直通の急行中央林間行きに乗車して、「にこたま」へ。


↑東急の二子玉川駅です。


↑東急大井町線の新型車両6020系を見ました。

東急6020系は、東急大井町線の急行用車両として、今年の平成30年3月28日(水)から営業運転が開始されました。

この6020系は今冬平成30年から平日夜の有料座席指定サービスが開始する予定で、ロングシートからクロスシートに転換できる座席の車両が導入される計画となっているそうです。

では。


東急2020系試運転

2018-03-20 22:36:00 | 東急電鉄
東急電鉄が2020年の東京オリンピックにちなんで、東急田園都市線に新型車両2020系を順次導入しています。今年2018年春までに、3編成を導入する予定だそうです。

この東急2020系は、相互乗り入れしている東京メトロ半蔵門線や東武伊勢崎線久喜駅・日光線南栗橋駅まで走ってきます。

東武日光線南栗橋駅には今年1月8日に初入線しました。


↑先日、渋谷駅にて試運転中の2020系を見ました。楽しみです。

では。