「NHK公開セミナー
大河ドラマおんな城主直虎」を高崎シティギャラリーにて参加してきました。
NHK制作局ドラマ番組部のシニアディレクターの講演です。
内容は大河ドラマの見どころとして「時代考証」という仕事の内容についてです。この仕事は、台本を作るまでの仕事だそうです。
大河ドラマの裏側もたくさん話してくれました。
毎週月曜日がリハーサルで、火~金曜日が撮影で、土日が休みなんだそうです。
直虎は、実際どういう人物だったのか分からない点が多いので、ドラマにしやすいそうです。
歴史学や民俗学などの専門家との間に入って、時代考証をするそうです。つまり「雑学」を知っていないとできないとか。
そこで時代劇に絶対登場してはいけない野菜は?
正解は、「白菜」です。白菜は、日清戦争に従軍した農村出身の兵士たちが現地で食べた白菜の味を気に入って日本に持ち帰ったころからだそうで、最初は白菜を炒めて食べていたそうで、鍋に入れるようになったのは、戦後なんだそうです。(会場内から「へ~!」っと)
時代劇は、現在、NHKだけでしか放送していないので、民放ではしていないので、なぜか使命感を感じてしまう。
一昨年の「花燃ゆ」、昨年の「真田丸」に続いて今回は、群馬県高崎市で公演を行っているのかは、もう地元なので皆さんご存じで、
井伊直政(いい なおまさ)が高崎藩の初代藩主なのでよく高崎を訪れます。大河ドラマでは、井伊直政役を若手俳優の菅田将暉(すだまさき)くんが演じます。
あっという間に終わってしまいました。
では。