群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

ググっとぐんま観光キャンペーン共通ヘッドマーク

2012-07-31 22:19:00 | 東武鉄道
今月7月1日から始まった「ググっとぐんま観光キャンペーン」に合わせて、鉄道会社5社の車両には、共通ヘッドマークが掲出されています。

東武鉄道では、伊勢崎線・太田~伊勢崎間(一部館林~太田間)と佐野線を走る800系1編成と850系1編成に装着されています。

ヘッドマークは、801Fは7月13日(金)から、854Fは7月中旬から装着されています。

↑剛志駅停車中の801F(伊勢崎ゆき先頭車両から撮影)

↑伊勢崎駅2番線停車中の854F




↑JR伊勢崎駅停車中の115系

では。


北陸の車両

2012-07-30 23:22:00 | 青春18きっぷの旅
今日は、昨日の北陸路の旅の続きです。もう少し車両・車窓を紹介をします。

北越急行ほくほく線内では、くびき駅付近では、一面田んぼが広がる車窓が広がっています。

↑ほくほく線くびき駅周辺の田んぼ

↑今月7月の「北越急行カレンダー(非売品)」にもくびき駅周辺の田んぼと日本海が写っています。

↑しんざ~十日町駅間には、JR東日本の送電線があります。この先に信濃川水力発電所があります。十日町駅ホームから見えます。


↑413系外観(糸魚川駅)と車内↓



↑最後の国鉄急行型455系と車内↓

↑車端部はロングシート化されています。このボックスシートがいいんだなこれが!

↑富山地方鉄道9000形セントラムです。富山ホワイト

↑富山地方鉄道9000形セントラムです。富山ブラック!!

↑金沢駅で見かけた415系800番台↓

↑車内は冷房キンキンに効いており、寒くなってしまいました。

↑北陸本線・富山以西では、521系が活躍しています。

↑521系にも「新快速」の幕が入っています。このヘッドマークは↓

↑日本に鉄道ができて今年で140年(新橋~横浜間)。つまり10年後には、長浜~敦賀間が開通していたんですね。

↑北陸新幹線が開業すると、どんな風に変わるのでしょうか?

では。


北陸路の旅

2012-07-29 10:05:00 | 青春18きっぷの旅
本来は自宅でゆっくりと過ごす予定でしたが、急用で出かけることになりました。本日中に届けて欲しい品物を持っての旅です。

↑上越線で北上します。水が気持ちよさそうです。

↑越後湯沢駅でちょっと休憩。しかし駅構内にはたくさんの若者で賑わっています。なんだ?

↑東口のバス乗り場はたくさんの若者です!


↑3日間開催されているフジロックフェスティバル'12最終日です。

↑ケンミンは、北越急行ほくほく線経由で直江津へ向かいます。

↑開業15周年記念のヘッドマークを装着しています。

↑ほくほく線では18きっぷで乗れないので、「ほくほくフリーパス」を運転士から購入します。

↑まつだい駅には本日より運転開始の新潟駅から快速ほくほく大地の芸術祭号が停車していました。

↑ほくほく線と言えば、特急はくたか号が在来線国内最高速度の160km/h運転をしています。信号機も青2灯の「高速進行」です。

↑特急はくたか号(JR西日本車両と北越急行車両の混結編成)

↑直江津からはJR西日本に入ります。413系とお祭りをしていました。

↑車内で出会った男子大学生です。18きっぷで旅をしているそうで、大阪へ向かうそうです。

↑真っ青な日本海です。

↑北陸新幹線高架橋です。架線柱が建っています。

↑富山駅トウチャコ!

↑富山駅構内では、昨日から開催されている総体の案内所に富山ボーイズ3人を見かけました。
後ろの富山弁で「だいてやる」とは「おごってやる」そうです。知りませんでした。

↑熱中症予防として塩分補給と水分補給として富山ブラックを堪能しました↓

↑スープまで飲み干してしまいました。汗が噴き出したので水をゴクゴク!

↑富山から金沢間は、国鉄急行型455系に乗車↓

↑各テーブルには懐かしいプレートが付いています。

↑金沢駅にてようやく品物をお渡しして任務完了。これから帰ります。左の521系に乗ります。
福井、敦賀、米原、そして大垣に到着。

↑快速ムーンライトながらに乗って東京へ。


そして群馬へ。また1周した旅になりました。

では。


世良田祇園祭り

2012-07-28 21:19:00 | 群馬の話題
今日は、NHKのど自慢in前橋の予選会が実施されたのですが、ケンミンは仕事になってしまい参加できませんでした。残念!


しかし、午後5時半から隣の太田市世良田町にて昨年50年ぶりに復活した「世良田祇園祭り」を見に行ってきました。

↑東武伊勢崎線の各駅などで張り出されたポスター

↑配布されたパンフレット

↑各地区から屋台8台が集まってきます。

最寄駅は東武伊勢崎線・世良田駅です。



↑旧西公民館前に屋台8台が集合です!



↑清水太田市長が挨拶


↑夜になると提灯に灯りがともり、屋台が動き出します。

↑見事な彫刻です。

では。