北京冬季五輪8日目、スノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢選手(23)が金メダルを獲得しました。1998年長野五輪で採用されたスノーボードで日本勢初の金メダルとなりました。

↑平野歩夢選手は新潟県村上市出身です。
詳しくは上毛新聞号外サイトへ。
では。

↑平野歩夢選手は新潟県村上市出身です。
詳しくは上毛新聞号外サイトへ。
では。
北京冬季五輪は、大会3日目で日本勢初の金メダルを獲得しました。
ノルディックスキージャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑選手(25)が1998年の長野大会以来24年ぶりにスキージャンプで金メダルを獲得しました。

↑小林陵侑選手は、岩手県の盛岡中央高校の出身です。
詳しくは上毛新聞号外サイトへ!
では。
ノルディックスキージャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑選手(25)が1998年の長野大会以来24年ぶりにスキージャンプで金メダルを獲得しました。

↑小林陵侑選手は、岩手県の盛岡中央高校の出身です。
詳しくは上毛新聞号外サイトへ!
では。
ぐんまちゃんお誕生日会(14時~16時)を行っている間に、平昌オリンピックで男子フィギュアで日本の羽生結弦選手が金メダル、宇野昌磨選手が銀メダルを獲得しました。いやあ嬉しいですね~!日本初のワンツーフィニッシュ!
今日は2月17日です。20年前の2月17日も日本は悲願の金メダルを獲得しました。
そうです。長野五輪の男子ジャンプ団体です。
岡部・斎藤・原田・船木の4人のジャンパーが日本に夏冬五輪通算100個目の金メダルを白馬ジャンプ台にて獲得しました。
実は、ケンミンはこの金メダルを獲った瞬間を目の当たりにしています。
会場はいつまでも寒気にも関わらず歓喜に沸いていましたよ!

では。
今日は2月17日です。20年前の2月17日も日本は悲願の金メダルを獲得しました。
そうです。長野五輪の男子ジャンプ団体です。
岡部・斎藤・原田・船木の4人のジャンパーが日本に夏冬五輪通算100個目の金メダルを白馬ジャンプ台にて獲得しました。
実は、ケンミンはこの金メダルを獲った瞬間を目の当たりにしています。
会場はいつまでも寒気にも関わらず歓喜に沸いていましたよ!

では。