群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

3年ぶり開催「深谷ねぎまつり」

2023-01-29 16:31:38 | 埼玉県

群馬県の南隣にある埼玉県深谷市。3年ぶりに「深谷ねぎまつり」が開催されたので行ってきました。

 

↑深谷駅南側にある瀧宮神社(JR高崎線深谷駅南口よりすぐ)で開催されました。

 

↑奉納ねぎ            ↑今冬は寒さが厳しいので甘いねぎとなりました。

 

↑群馬から下仁田ねぎを販売!       ↑テレビ番組で紹介された深谷ねぎだんご

 

           ↑深谷カルソッツも堪能しました。

 

↑深谷ねぎクイズも参加しました。

楽しいひと時でした

では。

 


第51回埼玉県民の日その2

2021-11-15 10:27:00 | 埼玉県
第51回埼玉県の日の旅の続きです。


↑初めて乗った特急電車。




↑御花畑駅で下車して西武秩父駅へ向かいます。秩父マルシェで地元の高校生が秩父音頭を披露していました。


↑西武鉄道のフリーきっぷを使用します。



↑ケンミンは、初めて西武鉄道の新型特急であるラビューに初乗車します。

このラビューは、2019年3月16日に運行を開始した西武鉄道の001系電車です。愛称は「Laview(ラビュー)」。

8両編成7本計56両が導入されて、2019年にはキッズデザイン賞とグッドデザイン金賞を受賞。


↑2020年には鉄道友の会のブルーリボン賞とiFデザインアワード2020を受賞しています。

↑車内

↑所沢で乗り換えます↓



↑本川越へ向かいます。

↑西武と言えば、黄色い電車!

↑こんなポスターを見かけたので、やってみました。後程紹介します。

↑本川越駅に到着。西武鉄道から東武鉄道に乗り換えます。

↑ちょうどTJライナー1号がやってくるので待ちます。

↑TJライナーに乗車します。

↑TJライナー車内です。セミクロスシートなので快適です。

小川町からワンマン寄居行きに乗車。寄居から秩父鉄道に乗り換えて羽生駅で、今年の埼玉県民の日の旅は終了しました。

来年の埼玉県民の日の旅に、是非みなさんも参加してみてはいかがですか?


↑秩父鉄道「小前田」駅

では。


第51回埼玉県民の日その1

2021-11-14 21:58:00 | 埼玉県
11月14日は、第51回埼玉県民の日です。

昨年に続いて今年は日曜日なので、埼玉県内を旅してきました。


↑SL埼玉県民の日号↓



↑今年は、埼玉誕生150周年です。



↑群馬から東武伊勢崎線に乗って羽生駅で秩父鉄道から埼玉県民の日の旅がスタートします。


↑最初は秩父鉄道の埼玉県民の日フリーきっぷを購入します。


↑元都営三田線の車両に乗車して熊谷駅へ!


↑予約しておいたSL指定券を購入します。今日は満席です。


↑記念乗車証を頂きました。


↑いよいよ乗車です。記念ヘッドマークが装着されています。


↑ケンミンは先頭車両の1号車です。SLの振動と汽笛と走行音が聞こえます。


↑寄居駅を発車すると荒川が近づき山間部へと入っていきます。紅葉が見ごろを迎えています。


↑荒川を渡ります。


↑秩父駅でも記念撮影!


↑奥秩父へと入ってきます。紅葉が見事です!


↑終点・三峰口に到着しました。

ケンミンは折り返します。

つづく


埼玉 嵐山・小川町

2021-05-01 08:34:00 | 埼玉県
テレビ東京系「出没!アド街ック天国」(土曜9時)は、「埼玉・嵐山 小川町」を放送しました。

東武東上線沿線のこの場所は、ケンミンも学生時代からよく行っていました。


↑この写真は2018年6月に「東武健康ハイキング」に参加したときに、訪れた嵐山渓谷です。武蔵嵐山の名前の由来となりました。
京都の嵐山(あらしやま)に似ていることからこの名前が付いたとか。嵐山(らんざん)と言います。

また番組内で、5位「寺社巡り」に登場した「鎌形八幡神社」は、現在放送中のNHK大河ドラマ「青天を衝け」で、神社でのシーンはこの神社境内でロケが行われました。

では。