群馬ケンミンのひとりごと2

群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。

北海道の距離感覚がスゴスギル!

2017-06-05 00:01:00 | 北海道&東日本パスの旅
マイカー王国・群馬。群馬県民がマイカーで移動するのは日常茶飯事です。しかし東京までの片道約100kmとなると、ちょっと遠いかな?という感覚です。

しかし北海道・旭川に住んでいる知人が札幌へ行くときもいつもマイカーで移動するそうです(片道約140km:東京~群馬県沼田市間)。100km移動は軽いドライブなんだとか。



北海道の人は200kmでも300kmでも自分のクルマで運転していくのが当たり前なんだそうで、400kmになると、ようやく「遠距離ドライブ」になるんだとか。(東京~名古屋間が366km!)

一昨年、普通列車で、札幌~稚内間を移動したらナント片道10時間かかりました(約400km)。

では、JR北海道の列車で移動はするのかと思いきや、「JRは運賃が高いので、よく高速バスを利用します。本数もJRより多くて値段が安いから。札幌での飲み会の時によく高速バスには乗ります。」

北海道以外の人が、北海道の地図を見ると、札幌~旭川間は意外に近いように思えますが、JR特急列車で約1時間30分もかかる距離。北海道以外の人に、その広さをなかなか理解してもらえないのが実情です。北海道の面積は九州+中国地方+四国3県分で、群馬県の面積の13倍です。

函館を訪れた観光客が、タクシーの運転手さんに「札幌までお願いします。」と頼まれたことがあるそうです。約400km(東京~名古屋間)を約4時間かかりますよ。

いやあ、北海道は、まさにデッカイ!

では。