版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

色の道教えます(7)A Story of Colors (7)

2007-08-29 17:45:19 | 作品 Works
私は若い頃 スクリーン印刷会社に2年程
勤めたことがあります。
その時担当したのが「調色」で 
以来「色師」というあだ名が付きました。
(今ではこのあだ名で呼ぶ人は一人だけですが.....
 ーひろみちゃん ご無沙汰してますー)

そんな経験と以後の制作などを通じて
どんな色を見ても ほぼどの基本色で構成されているか
解るようになりました。
唯一の あまり一般には役立たない特技です。

As I was young, I worked for a screen-printing company around two years.
At that time, I was in charge of making ink, namely, color- matching.
Then, I was nicknamed “Iro-Shi”
….Iro means “color” Shi means “ teacher” however, when these two words
are combined, it has another meanings “Amorist”…..
(Nowadays, there is only one person who calls me “Iroshi”…Hi! Hiromi
How have you been? )

Through such experiences and producing activities,
even though I see any color ,
I've leaned to know which basic colors are used to make it.

This is my only specialty, but generally, of no use….


祭りの余韻 400×300mm ED 50 2006年制作Afterglow of a festival
「色は線よりも人の心を解放する」
マティスの言葉です。
皆さんも久し振りに水彩で「解放感」を
味わってみてはいかがでしょうか。
(最近は¥100SHOPでもいい水彩があります)

”Colors free one’s mind more than lines do” Matisse said.
Why don’t you enjoy a sense of freedom with watercolors?
Good watercolors are available at a 100yen shop, these days.

「色の道教えます」は今回で一応終了します。
次回は相方が担当します。

This is the end of the color story.
The next time is my partner's version.


夏の青がゆ(ワカメと塩鱒入り)Summer Gruel.Wakame and salted trout in it.

今年の猛暑中も 朝は熱々のおかゆをいただいていました。
During the scorching summer, I've had hot gruel.


にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記へ