版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

大丈夫か.....

2013-06-29 12:00:37 | その他 Other




2013-6-27 城山公園にて


前回 審査の場合の多数決についてお話しましたが
偶然2~3日前の朝日新聞に国会決議についての首相の見解が出ていました。

曰く

「国民の過半数が望んでいる事を 議員の1/3少々の反対で
 決められないのは おかしい」       原文まま

うぅーん 見事なトリック的な言い換えに 唸りましたね。
支持率が50%以上あると 政治家は逞しくなるようですな....

大丈夫か......



さて この話はこれくらいにして 突然話は変わりますが
我が家は数年ぶりでNHKの大河ドラマ「八重の桜」を見ています。
番組を盛り立てるためか 会津関連の番組も多くあって
その中に俄然私をやる気にさせた「ある物」が紹介されていました。

いや それほど大した事ではないんですが....

会津の郷土料理「鰊の山椒漬け」(やはり食べ物です....)

かちかちに干した身欠き鰊ではなく 
ソフトな身欠き鰊を 山椒と醤油・味醂に漬けた総菜です。

直ちに作りました!
柔らかい身欠き鰊を軽く焦げ目がつく程度に焼いて
熱いまま一口大に切り 山椒の実が無かったので 
「柚子胡椒」と醤油・酒・味醂に漬け込んでみました。

(いつもの通り 思いつきは私 泣き泣き作ったのは相方)

こちら



山椒ではありませんが 想像した通りの 美味しい1品になりました。


多くの日本酒の肴はご飯にも とっても良く合います。



会津の人達もこうやってお酒とご飯を楽しんでいたんでしょうかね。


あれこれ この「鰊の柚子胡椒漬け」をアテにお酒を飲んだ後に
ふっと 思いついて 最後の締めに ほうじ茶を注いでお茶漬けにしてみました。



これが あーーた 旨いのなんの!!! 何杯でもいけそうです。
あまりに美味しいので これをつまみに また飲み直してしまいました......

大丈夫か.....




同上












「決め事」のお話

2013-06-21 12:22:16 | その他 Other



まず すっかり遅くなってしまったお知らせ

札幌の市民ギャラリーで開催されている「全道美術協会展」



12日から始まっていました..... 明後日まです......

今年も審査等には出席できず 会員としての責任を果たせず 申し訳ない気持ちでいっぱいです。



そこで今回は 審査に関わるお話を少々

私は上記の「全道展」と「日本版画協会」の両美術団体に会員として所属しています。
そこでの審査は 
作品の入選・落選の決定 賞授与の判定 会友あるいは準会員の推薦 そして会員の推挙 等があって
会員の挙手などで多数決によって決められてゆきます。
今回は版画協会を例にお話します。

まず 作品の入・落は会員の過半数の支持を得たものは入選 そうでないものは落選
受賞や会友推薦も過半数獲得が条件で決められます。
多くの美術団体もほぼこのような「過半数以上獲得」が決定の条件ではないでしょうか。

ただ 団体の維持・運営の中心となる「会員推挙」は 三分の二 以上の現会員の賛成を得なければなりません。
会員決定の重要さは 団体全体の指向・質にも関わることなので
まず推薦人の作家講評から始まり 
作品の吟味はもとより これまでの作家活動・制作姿勢・人柄も考慮して決定されます。
時には会員同士で厳しい意見交換もあって かなり熱い論議が繰り返される時もあります。
会員になるにはこの様に大きな壁を越えなくてはならないので 推挙されたときは感慨ひとしおです。

こういった最重要事項決定に関しては「2/3以上が必要」の取り決めはやはり当然と云えば当然と思います。 

100人の評決者がいたとして 
「49対51」と「33対67」では否決された方の納得の度合いが大きく違いますし
「2/3以上」の取り決めでは 物事が先に進まない というならば
先に進めなくとも良いという決断と考えるべきでしょう。

何だか だんだん くどくなって 話も外れそうです.....
はずしてもいいんですが それはまた次回で


ここでちょっと気分を変えて
久しぶりに 最近の我が家の「卵料理」3点をご紹介



まず これは卵モツ(別名 キンカン)と玉コンニャク・竹の子の「丸々煮」薄口醤油仕立て




これは ニンニク醤油に豆腐と半熟卵を漬け込んだもの

上の1品と共にお酒の相性は抜群です。


もう1品


さて これは何だと思います?
こちら断面図



卵3個を紙コップに入れて レンジでチンしたものです。
味はまぁ そのまんま お遊びですな.....













井上君のニセコ便り その8-3

2013-06-16 11:03:02 | その他 Other


なんと言うこともないのですが 妙に慌ただしい我が家です。
今年は我が家の梅が数年ぶりの「成り年」で
相方は梅干し・梅酒・梅ジャム・梅ジュース作りに奮闘しています。
梅だけで我が家はてんてこ舞いをしていますが
井上君のところはこんなもんじゃないんでしょうね。

では ニセコ便り最終章 いきます。













ニセコも5月末にはすっかり春めいているようですが 今はもう初夏でしょうか。
今月は私事で一時帰札の計画があったのですが 諸事情で延期
出来ればニセコにもちょっと行ってみたかったのですが...... さて いつ実現できることやら.....


これからの時期 お忙しいでしょうが どうぞ お二人ともお元気で
そして興味深いお便り ありがとうございました!












井上君のニセコ便り その8-2

2013-06-08 12:11:48 | その他 Other



前回は1月までのニセコの様子でしたが
それにしても 35mのプライベートゲレンデ というのがすごいですね!
今回は読みやすいように少し文字を大きくしてみました。

たっぷりありますぞ では どぞ!






















やはり 何度も言うようですが 極寒地の生活は 半端ではありませんな.....
年中 ぬるめのお酒 いや気候がいい私は ただただ感心するばかりです。

次回は 次第に春めいてゆくニセコです。








井上君のニセコ便り その8-1

2013-06-01 13:07:30 | その他 Other
 


この2~3日パソコンの通信環境が思わしくなくて 更新も滞ってしまいました。
何とか回復しましたが(どうもサーバーのせいだったようです)
この時代 ネット・メール類が使えないのは一種の恐怖ですな。

といったところで PCが回復した途端 久しぶりに井上君からのお便りが届きました。
今年の北海道はいつになく雪が多いと聞いていたので心配していましたが
どっこい 井上君ご夫妻は元気いっぱいこの冬を乗り越えたようです。


ではまず 彼のメールから

「皆様へ
 前略、ご無沙汰しております。久々に近況報告をまとめましたので、ご笑覧下さい。
この冬は、例年の1.2倍と言われた昨年に比べて更に1.2倍の豪雪に見舞われました。
ニセコ町黒川集落では井上さんが来てから雪の量が増えたともっぱらの噂になっています。
今年は、除雪の頼りにしているトラクターのエンジンを焼き付かせ
(日常点検不足でエンジンオイルが無くなっているのに無理に稼働させたため)
50万円近いオーバーホール代を出費したり、購入した中古除雪機の諸々の修理費が10万円近くかかったりと
高い勉強代を払いましたが、何とか生き延びております。
あたふたと過ごしているうちに前回の近況報告から約半年後の5月末となってしまい、
一部の方々にはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
何だかんだと言いながら、夫婦二人で充実した毎日を過ごしておりますので、ご安心下さい。
皆様におかれましては、これから暑い季節となりますがくれぐれもご自愛下さり、充実した日々を送られんことをお祈りいたします。」


いやいや元気でなによりです。

今回は3回に分けて 私の余計なコメント無しに 一気にお送りいたします。
北海道の厳しくても楽しみのある冬の生活に想いを馳せてください。


では どぞ!
















いかがでしたか?
まだまだ序の口です。
井上君の「熱い生活」 次回へと続きます。