版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

日・智利 友好我夢交換記 Chilean chewing gums

2010-07-23 10:05:48 | その他 Other



お暑うございます。
私が住んでいる埼玉中央部あたりは昨日は最高36° 最低27°ほど
(札幌の最高気温とこちらの最低気温が一緒です!)

この暑さが9月まで続くと思うと あぁーーーー です.....

しかし気を取り直して 今日の話題

相方のチュウーインガムコレクションはかなりの反響があった事はもうお話しましたが
もう一件 地球の裏側からもありました。

左側にある「最新コメント」欄のチリ在住のRobertoさんからのお便りをきっかけに メールをやり取りしまして 
こちらからガムの包装紙や中身入りガムを送って Robertoさんのコレクションに協力したところ
彼から現在チリで売られているチュウーインガムを送っていただきました。
How have you been with this awful heat?
We had the highest temperature over 36 degrees C in the central part of Saitama yesterday.
And the lowest was 27degrees C, which was the same as the highest in Sapporo!
Imagine, this heat may last until September…alas!

Today’s topic, however, can change the mood.
As I already said, there were some responses to our chewing gum collection.
This is another response from other side of the world.
The beginning of the comment from Roberto who lives in Chile, we exchanged e-mail
and sent some gum wrappers for his collection.
And he sent us some Chilean gums in return.




絵はがきと共にチリの子供達が食べているだろうガムが7種類
その中には 日本では珍しいスイカ味らしいガムが入っていました。
Seven different gums, which Chilean children should chew and a picture postcard
There is rare watermelon taste one in them.



かわいらしい色と大きさです。
さっそく食べてみました。
どことなく「瓜系」の味がして 美味しかったですよ。

もちろん他のガムもいただきました。
Cute colors and size
It somewhat tasted like pepos and was delicious.



これはミント系です。
こちらのグリーンガムと同じ味ですね。
This is mint taste, which is similar to Japanese green gum.


これは齧っていて はっ と想い出しました 風船ガムではないかと....

早速 膨らませてみました。
I hit on” Is it bubble gum?” That’s it.
I tried blowing up for the first time in several decades.



何十年振りかの風船ガムです。

チリの子供達がガムを齧りながら遊んでいる様子が 
ふっと浮かんでくるような気がしました。

素敵な体験でした。
Robertoさん ありがとうございます。
I pictured Chilean kids are playing with their mouths moving.
It was a really fun experience. Thank you Roberto!



ちなみに タイトルの「智利」はチリの漢字表記です。
またガムは「我夢」と書くそうです。
(ただの当て字のような気もしますが 
 初めて食べた子供にとっては夢の味のように感じたのかもしれません)

日本・チリ友好ガム交換記 でした。

This was a story of friendly exchange of gums between Chile and Japan


妙に感動 相方コレクション その3

2010-07-19 10:39:33 | その他 Other



837点のサザエさんを全部見るのは大変ですが
拾い読みしてゆくと時代を感じさせる作品が多くてしばし時間を忘れます。

内容自体が実にのんびりしていて 
家族生活の「豊かさ」や子供達の伸びやかさが羨ましい程です。

作品そのものもそうですが その裏の小さな記事にもちょっと感動しました。



「北朝鮮帰還事業」の記事です。
今見ると複雑ですね。

他にも



旭川にまだTV放送が無かった頃のもの。
日付がないのが残念です。

これらの切り抜きは相方が道内の朝日新聞を集めたものがほとんどですが
中には 東京都下版や名古屋市内版も混じっていました。






親戚の人達も彼女の収集に積極的に協力していたんですね。
「サザエさん世界」そのもの!

「チュウーインガム」も「サザエさん」も
子供だった彼女が夢中になって 楽しんで収集した時代は
本人が一番幸せな時だったのかも知れません。

多くのガム製造会社といい サザエさん世界といい
当時の日本が元気で勢いのある時代だったんだと改めて感じさせられましたね。



妙に感動 相方コレクション その2

2010-07-16 09:58:06 | その他 Other




テレビアニメでも不思議な程 常に視聴率上位のサザエさんですが
サザエさんの新聞連載はwikipediaによると 初出は1946年福岡の地方新聞からで
その後1951年から1974年まで 休載等など経ながらも朝日新聞で連載されたようです。





朝日新聞社からは新聞連載をまとめた文庫本45巻が出されています。

相方のコレクション837点の中には 自筆で描いたサザエさんも入っています。






全部で9枚 ペンや鉛筆で丁寧に描き込まれています。
当時友達から文庫本を借りて来て 
自分のコレクションに足りない部分を1点1点 描きうつしたそうですが
彼女のこの収集に対する思い入れと言うか 情熱には驚きます。

またその後 幾たびかの引っ越しを経て 
ほぼ50年に渡って親子共々 保存し続けた というのにも驚嘆します。


つづく 



<お知らせ>

先日「全道展の案内状」にも出ていた 黒田栄一さんがブログを始めたそうです。

「彫刻家の独り言」 http://blog.goo.ne.jp/tyoukokukakuroda

始まったばかりですが 興味深い彫刻の話しなど期待出来そうです。
皆様もどうぞ訪問してみて下さい。





妙に感動 相方コレクション その1

2010-07-11 12:20:15 | その他 Other
以前紹介した「中身入りチュウーインガム」コレクションは
スカパラのTV番組に紹介された程 大きな反響がありましたが
今回のはそれほどではないのですが 妙に驚くコレクションです。





上のチュウーインガムの包装紙で飾られた箱に 長い間保管されていました。
「サザエさん」と書かれていますが さて 何でしょう?





全部で7巻
子供の頃の相方がクレパスで描いた表紙が付いています。
なんだか 実に楽しそうに描いた感じが良く出ている表紙です。




そうなんです 新聞連載の「サザエさん」の切り抜きコレクションです。

1巻約100枚程で綴じられて 全部で837点あります!

これが作られた時期を 相方ははっきり憶えていない様ですが
推測するに1959年から61年頃にかけて収集された物と憶われます。
(切り取られた部分に新聞発行の日時が付いていないのが残念です)





記念すべき一番最初の「サザエさん」

どうして収集し始めたのかも 今となっては やはり憶えていないそうですが
チュウーインガムを集める少し前 彼女が小学校4~5年生の頃でしょうか
チュウーインガム集めと時期がダブってもいるようです。

この時期に「収集癖」が集中して出てくるとは....

一体 その頃の彼女は何を考え どんな生活をしていたのか..... 不思議です..... 


つづく




箸置きコレクション

2010-07-05 11:40:00 | その他 Other
この間からガムといい キーホルダーといい どうもコレクションの話しが多い様ですが
今回もまたコレクションです。

私も相方も収集癖が強い訳ではないのですが
長年暮らしてきて さほど積極的でなくとも なんとなく溜まってきた物と言う所でしょうか。





上段右端は 確か35年程前! 金沢方面に行った折に購入した最初の一品。

やはり多くはどこか旅行に行った記念として求めたものが多いようです。






相方に聞けば これはどこそこ あれはあそこで買ったと 即座に答えるでしょうが
私はさっぱり覚えていません......

(後で相方が解説を追加するかもしれません)




箸置きと云えば陶器・焼き物が多い様ですが これは竹や木製
エビや蟹・水鉄砲・熊手など かなり手の込んだ作りです。





真ん中あたりの ●と■はアメリカのギャラリーオーナーからいただいたもの 自然石です。
もしかすると 本来は箸置きではないかもしれません。
(箸が転がって安定しません)





ガラス製の箸置きと 珊瑚の箸置き(上段 娘の沖縄土産 海で拾ったもの)・
透明アクリルに箔を貼ったもの(下段右 箔のサンプル例として私が制作)

この他にも 鉄製の枝豆箸置きや独楽の形をしたものなど 
ここに漏れているものも 結構あります。

また気が向けば庭の木の枝で即席の箸置きを作ってみたりもします。
これもまた風情があっていいものです。

最近 相方と2人だけの夕食には つい面倒なので ほとんど使う事は稀ですが
ちょっとした来客の折に 御もてなし代わりに(あるいは料理の不足を補うために...)使用して楽しんでいます。




次回は これまた相方の貴重なコレクションです.....








娘の置き土産

2010-07-01 11:16:38 | その他 Other

我が家の娘が就職して自活のため家を出る時に残していった物は
ほとんどがガラクタばかりでしたが 
その中に包装されたままのキーホルダーが沢山出てきました。

すべて「加とちゃん」シリーズのおもちゃホルダーです。



当時娘はこの写真の数倍の加とちゃんホルダーを携帯にジャラジャラ付けておりました。

私が買ってあげたものもありますが ほとんどは兄が出張の折にお土産で買ってきたホルダーです。




私も相方も「8時だよ!全員集合」(1969年~1985年放送)が大好きで
子供達が生まれてからも「だいじょぶだぁー」(1987年~1993年放送)や
「志村けんのバカ殿」(1986年~現在も放送)を見続けたせいでしょうか
子供達も 猥雑でアナーキーでアグレッシブなこの番組シリーズのファンでした。







ちょっと危ない Hなシーンもあるので 日本PTA全国協議会から突き上げられたり
「子供に見せたくない番組」アンケートでいつも1位なっていましたが
そういう番組に限って視聴率も高くて人気があるんですよね。





娘はもうじき二児の母になるのですが 子供達と一緒にまた見るんですかね....

この置き土産はその子達に取って置きますか.....