版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

「なでしこ」と「ユリノーム」 いとめでたし

2011-07-29 12:12:26 | 作品 Works

蒸し暑くはありますが 意外と気温が低いので過ごし易いこの頃です。

一人生活も何とか40日以上過ぎました。
一人で何もかもこなすと云っても 今は洗濯機・電子レンジ・オーブン・食器洗い器等々
他にも生活に便利な器機が多いのでさほどの苦ではありません。
(すべて電気が必要ですが......)

かえって気ままに毎夕食は 自分の好きな「酒の肴」ばかり揃えて楽しんでいました。 

しかし 思わぬ落とし穴がありました....
十七・八年振りに「痛風」が蠢き(うごめき)出したのです!

「痛風持ち」は常にオシッコを沢山出すように注意しなければならないのですが
夏場で汗をかくとどうしても尿回数も量も少なくなります。
そうすると 当然血液中の尿酸濃度が濃くなります。
おまけに プリン体の多そうな酒の肴とビールばかり毎日摂っていると.....

この十数年以上痛風の「気」も無かったので 油断があったのかもしれません。

右足親指の根元にいつもとは違う違和感ー痛み・疼きが2~3日続いた時 はっと気がつきました!

「痛風かっ!!!」

最近はたまにしか飲んでいなかった ユリノーム(尿酸排泄薬)を
慌てて 6時間おきに飲み続け 今回はどうにか発作には至らずに済んでいます。

やれやれ....

(でもまだ少し疼いています)



と言った所で <今日の花>は 今話題の「なでしこ」



撫子の花って 知らなかったのですが スーパーの花売り場で見つけて やっと判りました。
石竹かカーネーションに近い花のようです。

「草の花は、なでしこ 唐のはさらなり、大和のも いとめでたし」 枕草子

調べてみると 絵に描いた花は唐撫子で 大和撫子ではなさそうです。






「ただちに」でなければ「あとあと」か....

2011-07-24 10:31:36 | 作品 Works


今回はのっけから<今日の花>です。

「凌霄花」ちょっと読めませんね。
ノウゼンカズラです。 
のうぜんかづらで 一発変換すると「能前科面」と出ます。笑えます....



お隣の市議さんの家に咲いていました。
蔓性の花で次々に咲き続ける 賑やかな花です。

香りがするかと いくつか嗅いでみましたが あまりしません。
その時 フッと思いました 「こういう行為は今はヤバイかもしれない....」 と。
そう 放射能....

「ただちに健康に悪影響を及ぼす事はありませんが 子供や妊婦はできるだけ注意が必要です」
最近こんな中途半端で腹立たしいフレーズをしょっちゅう耳にします。

「ただちに」でなければ その様な事を何度か積み重ねると 後で酷い結果にでもなるのでしょうかね....

気鬱になるニュースばかりで あまり元気がでません。

何とか 心休まる花の絵を描き続けます。






版画家のお友達 歯科医師編(76) Special Column(76)その2

2011-07-18 10:20:19 | 作品 Works

なでしこジャパンが優勝しましたね。
震災後 最も素敵なニュースです。
スポーツって 素晴らしいなぁ! と改めて感じました。


さて NORIKO先生のコラムの続きです。


トラブルはほかにもある。
実際、入れ歯を使用してから、何らかのトラブルを経験したという人は各世代5人に1人おり、
「欠損歯が増えた」と答えた人も各世代1割強いる。
また、「入れ歯洗浄剤を使わず、入れ歯洗浄も1日1回未満」と答えた人における、
「欠損歯の数が増えた」との回答(13.9%)は、全体平均(12.2%)に比べて多い結果となっている。


photo by NORIKO
「ラベンダーといえば富良野ですが、日帰りはきついので、近場で札幌南区の東海大学の構内です  先生談』

DENTISTからのアドバイス
  ・入れ歯の材質に合った専用の歯ブラシを使用して下さい。
  ・洗浄剤は入れ歯に付着した細菌の除菌効果がありますので必ず使って下さい。
  ・入れ歯に細菌が繁殖すると、汚れや匂いだけでなく、
   高齢者の場合細菌が気管に入って生命の危険にさらされる事も少なくありません。




最後に先生の原稿後感です。

4人に一人が入れ歯はとても多いと思いましたが、自分の両親兄弟で考えてみると、6人に3人でした。
他の臓器でこれほどの割合で失っているものはないと思われます。
しかも年々増加しているとなると・・
癌や心臓病などと違って、自助努力で歯を抜かずに済むのに。
歯は「失って初めてわかるなが~い友達」なのです。
育毛剤の話ではなく、歯ははえてから、平均寿命まで、約85年の長い付き合いです。
あって当たり前、無くなって初めてその存在が認められるようです。大切にして下さい。



前回「生きた入れ歯」のお話しをしましたが
その後すぐ先生からメールが来ました。

「あくまで私的意見ですが
「実験的に歯を作り移植成功」ですが、学問としては素晴らしいと思いますが、
もともと立派な歯があったのですから、それを維持する方がずっと自然でエコだと思います。
歯と言えども、他の臓器移植同様拒否反応もあり得ますし、
その後のメンテ次第ではダメになってしまう事もあり得ますから。
それと、あまりこの様な技術が進み、「この治療をすればいいんだ」と思う人が多くなると、
残す意識がなくなり、ますます本来持って生まれた歯が無くなってしまうんじゃないだろうか?
それでいいのかな~? ・・難しい問題ですね。」


今回はいろいろ入れ歯について考えるチャンスになりました。
部分入れ歯から二十数年ベテラン入れ歯使用者の私としては.... やっぱり生きた入れ歯が魅力です....
インプラントより自然そうだし なにより痛く無さそうだし.....
生きているうちに 生きている入れ歯は間にあうか.....

と云う訳で NORIKO先生ありがとうございました。
またよろしくおねがいいたします。









版画家のお友達 歯科医師編(76) Special Column(76)

2011-07-14 10:06:59 | その他 Other

私はサッカーはまったく関心が無いのですが
でも昨夜のなでしこジャパンの勝利は嬉しいニュースでした。
地味で普通の感じの女子だけど 強い!というのがいいですね。
派手でover actionだけど 大した事無い というよりいいです。


さて 今回はNORIKO先生の入れ歯のお話です。
私も充分に入れ歯の使用者ですので 大いに興味があります。

では 豊平公園その他で撮った薔薇の写真と共にお送りします。


Photo by NORIKO


グラクソ・スミスクラインの調査によると、
日本人全体の約4人に1人が入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯合計)を使用しているという(2011年予測で2963万人)。
07年に2680万人だった数字は年々増えており、今後も増加していくものと思われる。
その一方で約5人に1人が、入れ歯使用後のなんらかのトラブルを経験したとのデータもある。
入れ歯使用者は、2007年の2680万人から、2750万人、2820万人、2890万人(予測)、2963万人(予測)と年々増えるばかり。



それと同時に、前述の調査では入れ歯使用者のうち、
どの世代においても約8割が1日に1回以上、入れ歯洗浄をしているとの結果が出ている。
しかし、入れ歯洗浄剤を使ってケアしている割合は、50~70歳代までの各世代で5割に満たず、
また、「ハミガキ粉で磨いている」という人も3割以上いた。
さらに、「(ハミガキ粉は使わず)ハブラシで目に見える汚れを落として、
流水で洗っている」との回答も約3割に上っている。



結論からいえば、入れ歯は専用の洗浄剤を使ったケアが最も合理的らしい。
ハブラシで磨くと、入れ歯を傷つける一因になることもその主な理由となる。

つづく



私は歯磨き粉でごしごし洗っていますが まずいんですね....

それと今日 丁度いいタイミングで「生きた入れ歯」のニュースが紹介されましたね。

「歯のタネから成熟した歯を作り出し、移植した口の中でも正常に機能させることに、
東京理科大のチームが東京医科歯科大や東北大などとの共同研究で マウスを使って成功した。」

ねずみの実験ですから 人間が利用できるまでには まだまだ時間はかかるでしょうが
入れ歯利用者には嬉しい話題です。
その内 鮫の様にいくらでも歯が生え変わってきたら いいんですね.....



<今日の花>はお休みします。






Single Life その2

2011-07-10 10:18:01 | その他 Other

すっかり更新が遅れてしまいました。
忙しいという程ではないのですが 何となく気力が湧いてきません。

しっかし...... とか
なんだかなぁ...... とか
おい おい...... とか
何をか 言わんや の話しが多過ぎるんですね....
暑さも追い打ちをかけるようで 頑張る気持ちが萎えそうになります。

さて そうも言ってられないのも現実で チョンガー生活はまずまず順調にこなしつつあります。

今日は近くの無人販売所で枝豆をたっぷり買い込んで
(と言っても2束200円 3回分位ですかね)茹でてみました。
こちら



やはりUPを



朝もぎの 茹でたて 実に旨い!です。
スーパー物より 色や 見栄えはあまり良くなく 
農薬も最低限しか使わないようで たまに虫も入っていますが それはそれで安心でもあります。 
ゆで卵はついでに枝豆と一緒に茹でたものです。
それと 鰹のたたき 素麺 夏の醍醐味ですね。

醍醐味といえば これらをざぁーと準備した後 風呂に入って
一人なのでそのまま スッポンポンの状態でいただきました。
「よくぞ 男に生まれけり」です。(いや 最近は女人もされるかもしれませんが)

節電にもなりますし ささやかな愉しみです。



今回も取り止めの無い話題になってしまいました。
次回はNORIKO先生のコラムをお送りします。 入れ歯の話しですぞ 御同輩。



そして<今日の花> 切り花で買ってきた薔薇です。



公園もご近所にも ちょっと花を見かけなくなりました。
しばらくは 切り花 を描く事になりそうです。








Single Life

2011-07-03 16:47:29 | 作品 Works

一人生活も早20日ほど過ぎました。
仕事と家事の両方をこなすのもだいぶ慣れてきましたが やはりきついものがあります。
今日も6時半に起きて氷川さんの清掃作業に参加 
その前に猫達の食事の用意をして(外猫君とうちのゴミ) 猫のオシッコの砂(ゴミ用)を取り替えて
生乾きの洗濯物を外に干して 自分の味噌汁を作って 
夜の酒のつまみ(玉子モツと牛肉のニンニク味噌に込み)の下準備をしてから家を出ました。

よくやっています。

でもさすがに 一人で作って 一人で食べるのには 飽きてきましたね。
断食ダイエットのお陰で 朝と昼は味噌汁・スープだけなので 夕食分だけ作ればいいのですが 結構億劫になります。

昨夜のメニュウー


目玉焼き付き焼きそばと赤魚の粕味噌漬けを焼いたもの レタスサラダ これだけ....

ちょっとUP


B級グルメで話題の横手風というか富士吉田風の中太麺 
もちろんインスタントではありませんよ 手作りです。

それにしても 脈絡のない取り合わせですが 
手間をかけずに 食べたいものだけを揃えるとこうなってしまいます。
(普段 相方が居る時も同じですが.....)
それらをビールで流し込んで 後は明太子とかアンチョビなどのアテでワインか日本酒・焼酎をいただきます。

この辺りは外食といっても 車で7・8分かかりますし 一人ですとビールが飲めないのでまず出かけません。

こんなに長いチョンガー生活は結婚以来初めてですから 37~8年振りでしょうか。
気楽と云えば気楽ですが 後ひと月続く想うとちょっと.....



というところで <今日の花> 氷川神社の近くに咲いていた「額紫陽花」


正しくは「萼紫陽花」と云うそうです。
普通の紫陽花より涼しげでこちらの方が 私は好きです。