版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

版画家のお友達 歯科医師編(81)その3 Special Column(81)

2012-02-29 11:00:12 | その他 Other

今朝の関東甲信越地方はかなりの大雪となりました。
都心で1~2cm積もっただけでTVでは大騒ぎです。
北国の人が見たらあきれる事でしょうな。

というところで NORIKO先生の素敵な画像の続きです。
今回は「ゆきあかりin中島公園」と題された幻想的な灯火(ともしび)の祭典の様子です。



photo by NORIKO










雪や氷で作られたランタンは不思議と暖かそうでいいですね。
こういう規模の大きいお祭りだけでなく 一般の家でも作って玄関前などに飾って楽しんでもいるそうです。

こちら相方の友人宅


2年程前の写真ですが 雪国ならではの遊び心に感心します。 photo by (多分)ミコちゃんかミキオさん



中島公園内にある音楽ホール「Kitara」


さて今回はいつも以上に沢山の素晴らしい写真を送って貰ったので 3回に分けてお送りしました。
いかがでしたでしょうか。

震災の影響や稀に見る大雪にもめげずに 冬を楽しむ北国の人達の逞しさが伝わってきました。
NORIKO先生 ありがとうございました!







版画家のお友達 歯科医師編(81)その2 Special Column(81)

2012-02-25 09:45:55 | その他 Other


折角 NORIKO先生に沢山の画像を送ってもらったのに うかうかしている内に旬を逃しそうです。
更新遅くてすいません.....

では 急いでお送りします。

今回は 夜の氷像です。
文句無く素敵です。


動物達の夢のお城 コンテスト最優秀賞作品      photo by NORIKO


みんなの夢のお城


杜の都の七夕ごてん


(幻想的で素晴らしい氷像ですね。実際に歩いてみたかったです。)



あったらいいな動くお城


地球と絆のお城


(どういう人達が製作したんでしょうか。氷像造りのプロが札幌には沢山いるんでしょうかね。)



故宮博物院


”金麦”のブース


(寒くてもやっぱりこっちのビールの方がいいです。でも寒そッ
 あの中でジンギスカンはやってないんでしょうね。)


と云う訳で 次回も続きますよ。










版画家のお友達 歯科医師編(81) Special Column(81)

2012-02-19 12:15:31 | その他 Other

今回はNORIKO先生から札幌雪祭りの画像を沢山送っていただいたので
3回に分けて がっつし お送りしようと思います。

まずは大雪像「海からの贈り物」が出来上がるまでの様子


1月25日の段階            photo by NORIKO


2月2日


完成

(昔は自衛隊員の冬期訓練の一環として雪像に取り組んだそうです。
 当時 野党や日教組が自衛隊参加に反対していたニュースを覚えています。時代ですな。)


部分UP








会場を歩き疲れたら こんなものもいいかもしれません。



(私としては 飲んでみたいような.... 飲みたくない様な..... )


まだまだ 続きます


大雪像「会津鶴ヶ城」


大雪像「タージ・マハール」

今回大雪像より話題を呼んだこちら

「初音ミク」 再制作された像

(大体 初音ミクって何じゃ?と 思う私ですが ケガをされた方も61歳の女性だそうで....お気の毒です)


と云う訳で 雪祭り 次回も続きます。





ドタキャンにつきパイプのお話

2012-02-13 11:56:54 | その他 Other


今日は久し振りに相方に登場してもらう予定でしたが 訳あってドタキャンされてしまいました。

訳のその1
実は我が街の商工会が主催する「我が家のおかず自慢コンテスト」なるものに相方が応募したのですが
一次の書類審査に受かった29人の一人になってしまって.....
10ある賞(夫々1万円の商品券)を取るべく 張り切って実際の料理を審査する最終コンテストに臨んだのですが......

もう お判りと思いますが...... 受賞はできなかったんですね....

そのコンテストの経緯をブログに書いてもらう予定だったんですが 落胆のあまりキャンセルされてしまいました。

その応募した料理は こちら


「酪農ポテト」

以前 このブログにも紹介しているものです。
http://blog.goo.ne.jp/kei-print/s/%CD%EF%C7%C0%A5%DD%A5%C6%A5%C8

アイディアといい 捻り(ひねり)といい いまいちアピールが無いので 私は反対していたんですがね......
なにせ商工会関係のお偉いじぃちゃん達が(10人中9人がじぃちゃん!残り1人がばぁちゃん......)試食するんですから.....


訳のその2
先週あたりから 娘家族4人が インフルエンザと 「ロタウィルス」と云うのにかかりまして
上の孫が入院 急遽昨日から 相方が看病に駆けつけに行きました。
この「ロタウィルス」 熱と下痢と吐き気が酷く 体力が消耗してしまう かなり悪質なウィルスのようです。
どうぞ皆様も お気をつけて


と云う訳で 相方の出番は無くなりましたので
その内書こうと思っていた「パイプ煙草」のお話を。

(興味の無い方多いと思いますので その方はどうぞ飛ばして下さい)


今月の20日は「国際パイプスモーキング」の日です。
と言っても どなたも知らないですよね。

何をするのかと云うと
その日 世界各地でパイプ愛好家達が集って 
世界のパイプスモーカーとの親睦と連帯の輪を広げてるため 一斉に吹かすんですね。

(もう付いて来れない方 スルーして下さい)

日本でも各パイプ倶楽部で行なわれるそうです。
私はその様なクラブには入っていませんが その日はいつもより多めに吹かそうかと思っています。


「ダンヒル965ミクスチャー」ラタキア葉、オリエント葉にキャベンディッシュを加えた絶妙なブレンド

そもそも 異常に煙草が嫌われる昨今ですが
では はたしてパイプ愛好家は全国でどの位いるのか....

(愛煙家の方 しっかり附いて来て下さい)

JTが2011年10月13日に発表した喫煙人口(推計)は2279万人(前年比216万人減)。
これはほとんどが紙巻きたばこと思われますが この中にパイプ使用者は何人いるか.....

昨年のお茶の水の一週間の個展の折 毎日近くの「スタバ」で一休みしていたのですが
一度もパイプ者には出会いませんでした。
学生や先生方の多い界隈なのですが パイプの香りさえ 漂っては来ませんでしたね。

街角の喫煙場所 羽田空港の喫煙室 居酒屋 まったく見かけません。
最近では TVで「あの」渡辺恒雄氏がパイプを銜えて(くわえて)いた画面が出ていた程度でしょうか。
生で吸っている人を見るなんて 私の近くでは皆無です。

絶滅種ですね.....

私の実感からのあて推量ですが 喫煙人口の 0.2% 位では..... と思います。
つまり日本全国で 46,000人から50.000人 程

(なぜ0.2%かは 特に理由は無いのですが 0.1%23,000人ではあまりにも少な過ぎるようで......)



最近常用している煙草
左 コルツ・アメリカンミックスチャー40g900円 デンマーク製
ブラックキャベンディッシュ、バージニア、バーレーのブレンド。バニラ、チョコレートの香り。
右 コルツ・ゴールドデラックス 40g900円 デンマーク製
甘いバージニアと滑らかなバーレー バニラ、ナッツの香り。

46,000人という数はもちろん正確ではありませんが まぁ いいとこ突いているのではないでしょうか。
これ以上いるとすれば もっと街中で見かけてもいいはずなんですが。


肺の奥まで吸い込まないので ニコチン中毒・依存症にもならず 喉も痛めずにすむ パイプ喫煙
美味しく吸うまでに多少時間とコツはかかりますが 極上のひと時が得られます。

紙巻き煙草の方もパイプに変えてみてはどうでしょう 絶対お勧めです。










 

版画家のお友達 歯科医師編(80) Special Column(80)

2012-02-07 16:05:15 | その他 Other


先月 NORIKO先生から送って貰った画像紹介がすっかり遅くなってしまいました。
今回は 冬の風物詩として たっぷりお送りします。


まずは 札幌市電の冬の名物 ささら電車


                            photo by NORIKO
「市電のレールを除雪する専用車です。
なんでも、始発前に運航する事が多く、昼間はなかなか見られないそうです。
車体の下に大きな竹ほうきのようなものが付いていて、それを回転させています」

私も見た記憶があります。
札幌以外では函館でも使われているそうです。
今年はさぞ出動階数が多いのではないでしょうか。



「大きな通りは雪上車がすぐ除雪してくれますが、一歩脇道は入るとこんな状態です。
特に、ここ数日気温が高く(高いと言っても0℃前後。)踏みかたまっていた雪が柔らかくなって、
ワダチが出来、よく車が立ち往生します。
私もこの百メートル程度を抜け出せる自信がなく車の外出を躊躇しています」

子供の頃道を歩いていると 雪にはまった車を押し出す手伝いをよくさせられました。
礼も言わずに行ってしまう車もあって 雪玉を投げてやったこともありました。
今では懐かしい想い出です。


昨日から札幌雪祭りが始まりましたが その準備の様子です。


「大通り公園大雪像作成中(大雪像は自衛隊が作ります。ここは真駒内の第11特科隊が作業をしていました)」

随分大掛かりですね。
今年のメイン大雪像の「会津鶴ヶ城」でしょか。


「大通り公園スノーボードのジャンプ台建設中(雪まつり開催中競技が行われます)」

スノーボードをした事があるか ないか で世代が判るといいますが
もちろん私はした事はありません。
(なんか...... ちゃらくさいよね...... やっぱ 冬はスキーかスケートだろう )


冬の風物詩の恒例となったような 例の車です。



上の先生のコメントにもあるように 冬場は車を使うのがおっくうと云うか 怖いと云う人が多いんでしょうね。
ついでに昨年の様子



止め方が変わったようですが しっかり越冬車になっています。


と云う所で もうひとつついでに 今度は我が家の冬の食物誌


沢庵・白菜・鰊漬け 漬け物3種そろい踏み

余計ですが超UP





NORIKO先生 ありがとうございました。
冬場の撮影 気をつけて下さい 風邪等引きませんように では



次回は久し振りに相方登場を予定しています。 














井上君のニセコ便り その3-2

2012-02-02 11:43:05 | その他 Other





北海道! でっかいどう! (ちょっと古すぎますね)
のっけから寒そうですが 素晴らしい光景です。

ニセコの大自然の真っただ中に暮らす井上君のお便りの続き




色がかわいらしくて素敵な家ですね。

先日貰った別メールには
「我が家ではすでに一樽目の沢庵を完食して、二樽目に入りました」とありました。
井上君の家でも沢庵を漬けているとは! 嬉しいですね。

そのメールには以前 私がブログに書いたワインを詳しく紹介した資料と共に
彼が飲んだボルドーワイン Chateau Mouton Rothschild のラベルも添付されていて
彼が相当のワイン通であることが判りました。

「私もブルーチーズと赤ワインの相性はとても良いと感じており、
 ワインはボルドーもの、ブルーチーズはロックフォールがお気に入りです」
「これからも、ワインの奥深い文化にひたりつつ 充実した人生を送りたいものですね」

ワインとチーズと沢庵漬け いいですね。

彼が生活を楽しんでいる写真をもう一枚

 

厳しい冬場でも 奥さんと二人 充足した生活を送っている情景が伝わってきます。







これらの写真を見て ふっと想いました。
水道や排水 暖房はどうしているんだろう? と
もしまた 気が向きましたらお便りを下さい。

井上君 ありがとうございました!