版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

残すべし!

2014-04-20 16:06:16 | その他 Other


桜前線は今 どの辺りまで北上しているんですかね。
昨日のあるネットのニュースでは 
福島県三春町の「三春滝桜」が満開と紹介していました。

こちら


三春町観光協会のHPの頒布用壁紙画像から拝借しました

私は実際には見た事はありませんが 見事ですね。
いつまでも残したい光景ですな。


福島と云えば 原発の処理は未だに 遅々として進んでいないようですが.....
そんな問題山積みの原発をあえて無視するかの様に 他の原発再稼働の動きが活発のようです。
3年前の私のブログにも以下の記述があります。

<個人的には時間を懸けてでも原発廃止の方向がいいと思う一方
しかしです.....
日本全体としては 今回をきっかけに「原発」を考え直すと共に 
「生活」をも見直さなければならない という流れは多分「数年」はあるでしょうが......

ここまで来ると もう後戻りは出来ない
より良い安全な原発を開発して 今以上の発展を追求するこれまでの流れに変わりはないだろう とも思います。
さて どうしたものか>

こちら


3年後の今の流れは 
脱原発実現の強い動きは確実に残ってはいますが 
一方では 経済優先既存原発の使い回し再稼働の機運も根強く残っていて 双方が拮抗している様に思います。


そんな中で 最近気が付いたのですが わが町にメガソーラーシステムの建設が進んでいました。
その一つ 日経テクノロジー紙の記事から

貯水池を利用して 水に浮かぶ巨大ソーラーシステムを作ったそうです。
渡り鳥や水鳥が羽を休めるそばに ソーラーパネルが並んでいる光景は 
まさに安心環境・安全社会を象徴しているようです。



ここだけではありません。
我が家のすぐそばの広大な空き地にも ソーラー発電設備が建設されていました。


赤線部分 この画像ではうまく写っていませんが かなり奥の方まで続いています。

我が家から数分の湿地地帯にいつの間にか出現して その巨大さと 建設の早さに 驚きましたね。


あまり近づけないのですが 脇から撮ってみました。


少し外れた場所に設置された 小振りのソーラー


我が町もやるもんです。

荒涼とした中にも自然いっぱいの湿地から風景が一変しましたが
菜の花に囲まれ 鳥も虫も川魚も以前と変わらず 生き続けられる
そんなソーラーパネルが作り出す景色で つくづく良かった!と思います。


産業・工業の電力を充分賄うには まだまだの段階ではあると思いますが
しかし この様な光景を見るにつけ 
誰もが生きやすい環境を作るべき 守るべき 残すべし と一層感じましたね。

やり方次第・考え方次第ですな。








 







春卵漫

2014-04-12 11:21:38 | その他 Other



さてさて 相も変わらずアタフタアタフタとした日々を送っております。

そんな中でも 忙中閑有り 今年も桜を愛でる事ができました。
と言っても 外に出ればすぐ 嫌でも目に入る 城山公園の桜ですが....



我が家から歩いて2~30秒の お隣の菜の花畑(奥が城山公園の桜)
種を穫るのか ただ植えているのか 良く判りませんが大量に咲いていました。
これほど咲いていると ちょっとムッとするくらい 強い香りが漂ってきます。



公園内
丁度満開の時期なのですが どうゆう訳か 人がまったくいません....
 



今日の朝日新聞 天声人語に「散る桜」の ちょっといいお話がでていました。
古の(いにしえの)人が散る桜を雪に例えて「落花の雪」と言っていたとの記事です。
正にこの画像ががその「空知らぬ雪」になっていました。

その記事に出ていた和歌
「桜散る 木の下風は 寒からで 空に知られぬ 雪ぞ降りける」紀貫之

昔の人の感性に感心するばかりです。



(平日でしたが それにしても.... 人 いなさ過ぎ.....)




と云ったところで 
最近 更新が滞りがちなので 今回はもう一本 たわいの無い話題を

もうとっくにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが.....
「卵掛けご飯」の食べ方のお話です。

一般的には <先に溶いた卵に醤油を入れて それを暖かいご飯にかける> のが普通と思いますが
この他に へぇ~~と思わず感心するいただき方が 二通り有る事が判りました。

まず一般的にやっていると思われる方法



次が(小へぇ~~) <先にご飯に醤油をかけておいて そこに溶いただけの卵を入れる>方法

(これは随分昔になりますが 永六輔さんがラジオで話されていた方法で
 永さんも逆転的発想の卵掛けご飯に驚いて早速試してみたそうです)

三つ目が(大へぇ~~)

最初に 白身と黄身を分けます。


白身だけ よ~~く撹拌し それを熱々のご飯にかけて混ぜます。

その上に黄身を載せて

最後に醤油をかけていただきます。

要するに 白身のドロリとした食感を無くす方法のようです。





以上 3方法の卵掛けご飯でしたが いかがでしょう。

私は最初の一般的な食べ方しか知らなかったので 
他の方法を知った時は直ぐさま試してみましたが....
一番美味しいのは? と言われると..... 人 夫々ではありますが
やはり私は 最初の 小さい頃からやっている食べ方が美味しい様に思いますね.....


生卵を直接食べる習慣は 世界でも数少ないようですが
さすが日本人は食べ方にもかなり凝っているようですな。
皆様も一度 お試しを















すゎ! ウィルス? サイバー攻撃? 

2014-04-02 12:22:41 | 食品 Food



この数日 何やかにやといろいろありました。

昨日は突如インターネットがダウンしまして 
画面には「ページが開きません」ばかりが出てきて メールもまったく反応してくれません。
パソコン内のヘルプやアドバイス・対策を読んで実行しても さっぱり動きません。
(大体 書いている事自体 良く解らない.....)

我が家は一応 用心に Windows7とMac2台を使っているのですが その3台とも駄目なので 
プロバイダーがトラブっているのか あるいは そこがサイバー攻撃を受けたのか 
はたまた強力なウィルスに入り込まれたのか と思ったり.....  ほとほと困り果てました。

ネットはともかく データーをやり取りするメールが使えないと仕事上最悪です。
たまたま 差し迫った案件が控えていたので
何とかしなきゃと焦るばかりで ちっとも考えが及びません....

イライラした気持ちのまま どう仕様もないので 昨夜は酒を呑んで寝てしまいました...

そして今日 数少ない経験と頼りない知識から 最後に思いついた方法として
とりあえず ネット環境の電源をすべて切って 再起動してみました。

あらまっ! 何と! みんな動いたんですね!
 
どうやら ルーターとハブシステムに負担が掛かり過ぎていたという 単純な原因と思われます。

(馬っ鹿みたい....)

パソコンを使って20年近く経ちますが 今ではすっかり生活に密着して
パソコン無しでは立ち行かない状況になっています。
でも 考えてみると「便利は不便」 
いざとなると これほど不自由な生活は無いと 思い知らされた次第です.....




といったところで 春ですなぁ



近くの荒川土手には菜の花が咲き乱れ その先には 桜が咲き誇っていました。
(写真内の二人は たまたまいた人で 関係はありません)



我が家の椿と桜の小枝


そうそう 前回ご紹介した柚餅子 
見栄えが悪かったので 3個目を開けて切ってみました。



3ヶ月たったので かなり熟成して 2個目よりだいぶ美味しくなりました。
(カラスが食べた1個目は きっとまだ美味しくなかったでしょうな)
でも やはり お茶でもない お酒でもない 中途半端な味ではあります.....