気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

JR紀勢本線 新宮駅(和歌山県)

2020年08月06日 | JR西日本エリア
JR紀勢本線の新宮駅(しんぐうえき)は紀勢本線の運行上重要な役割を持つ駅で、この駅を境にしてJR西日本の管轄とJR東海の管轄とに分かれる境界駅になっています。(撮影:2013年2月10日)

この駅のホームにはSL時代には不可欠で、主要駅に設置されていた洗面所が現役で残ってました。乗客はSLの煤煙で煤けた顔をここで洗って、一息入れて旅を続けてました。又、夜行列車の朝の洗面、歯磨き等でもにぎわってましたが、現在では姿を消して殆ど見かける事は無くなりました。


改札口を入って1番線ホームに洗面所が残っていました。


島式ホームの2番、3番線ホームへ移動しました。このホームにも洗面所が設置されてました。






3番線側の奥には側線が多くあって、JR東海、JR西日本の車両を留め置く場所になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路面電車 住吉大社前を行く(大阪府)

2020年08月03日 | 阪堺電気軌道
大阪市の南部と堺市を結んで、阪堺電気軌道の路面電車が走っています。

大阪市内南部にある住吉大社の前の大通りを、路面電車が引っ切りなしに通過してました。この住吉大社の前には大通に面して灯籠が数多く並んでいて、私も何度か電車と灯籠を撮りに行ってます。

灯籠を横目に路面電車が走って行きました。




灯籠は江戸時代に造られたのも多く有って、側面には「天保六年」の文字が見えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする