気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

平城宮跡を駆け抜ける ・ 近鉄奈良線(奈良県)

2019年03月30日 | 近畿日本鉄道
奈良市の西部に広がっていて世界遺産にも登録されている平城宮跡の中を、近鉄奈良線の線路が通っていて特急列車を含めて電車が引っ切りなしに通過して行きます。この奈良線は阪神電鉄とも相互乗り入れしているので時々、阪神の車両も通過します。

朱雀門を横目に終着の近鉄奈良駅(きんてつならえき)を目指す特急列車を狙いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく桜の季節到来 唐古・鍵遺跡史跡公園(奈良県)

2019年03月28日 | 旅行風景(近畿地方)
奈良盆地のほぼ中央に弥生時代の環濠集落遺跡があります。遺跡の面積は甲子園球場10個分に相当する近畿地方では最大級の集落で、私の自宅から車で30分もかからない距離に有る為、カメラを持って気軽に訪れてます。

桜の季節が到来したので本日、3月28日(木)に桜の開花状況の確認に出かけました。

広大な遺跡には桜の木が数多く植えられています。それぞれの桜の木で蕾の様子を見ると、殆どは開花直前の状態になっていて1本の木に数個、開花したのが確認出来ました。

満開の見頃になるのは未だ数日先で、4月の初め頃になりそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪堺電車 大和川停留場(大阪府)

2019年03月27日 | 阪堺電気軌道
阪堺電車が大阪市内を抜けて大和川に架かる大和川橋梁を渡り終えて、堺市に入ったすぐの場所に大和川停留場(やまとがわていりゅうじょう)があります。

この阪堺線は運転本数が多くて、日中でも上下線共に1時間に5本の走行があり、色んな場所から好みの角度で狙う事が出来ました。


大阪市内の天王寺駅前へ向かう電車が大和川橋梁を渡って行きます。


大和川の河川敷におりました。この時は快晴で印象的な青空が広がっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社前を行く ・ 阪堺電車(大阪府)

2019年03月25日 | 阪堺電気軌道
大阪市内の南部に、関西人からは「すみよっさん」と呼ばれて親しまれている住吉大社があります。

浪速の街に春を告げる大相撲春場所は、横綱白鵬が全勝優勝で幕を閉じましたが、春場所の開催時は住吉大社に立浪部屋の宿舎が設置されて、力士は稽古に励んでいました。住吉大社の前の電車通りに面した所には、相撲の幟が立ち並んで春の風物詩の一つになってます。

春場所の開催時しか目にする事が出来ない、大相撲の幟を横目に走行する路面電車を狙いました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日を浴びて行く ・ JR紀勢本線(三重県)

2019年03月15日 | JR東海エリア
三重県を走る単線で非電化路線の紀勢本線です。ここは非電化の路線で有る為、架線や鉄柱が無い事からスッキリした構図を狙えるので、何度も写真を撮りに訪れてます。

多気駅(たきえき)を発車して少し南下すれば、線路は大きくカーブして西へ進みます。そのカーブの途中で、多気駅の一つ隣駅の相可駅(おうかえき)を発車した上りの普通列車を狙いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする