気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

フォトチャンネルを更新しました!(JR因美線・岡山県/鳥取県)

2012年03月29日 | JR西日本エリア
岡山県を走るJR姫新線の東津山駅と、山陰本線の鳥取駅を結ぶJR因美線へ行った時の様子をまとめたチャンネルを、新規追加致しました。この路線の鳥取駅と智頭駅間は智頭急行の開業によって、京阪神と鳥取方面を結ぶ特急が走る幹線として活用されています。智頭~津山間には、以前は急行「砂丘」が走っていましたが、1997年に廃止されてからは地域輸送を行う、のどかな雰囲気が漂うローカル線として運用されています。特に私が訪れた『知和駅』は、智頭方面への上りで停車する便は午前中には1本も無く、午後に5本有るのみでした。(午前中は、上りで快速が2本運転されているが通過駅になっていた。) 又 下りの便は1日を通しても、停車は6本だけでした。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネルを更新しました!(大井川鉄道 『春のSLまつり』・静岡県)

2012年03月25日 | 大井川鐵道
平成24年3月10日(土)・11日(日)の2日間、大井川鉄道(株)の創立記念日を記念して『春のSLまつり』が実施され、SLの重連運転や各種イベントが行われると、ネットで知ったので早速行ってきました。初日の10日は朝から本降りの雨に見舞われましたが、かなり多くのファンが詰め掛けて賑わっていました。10日は午後1時35分頃から10分間、SLの終点 千頭駅の構内で、SL3両が横並びに勢ぞろいしての写真撮影会のイベントが行われましたので、私も雨の中 参加してきました。やっぱりSLが3両も並ぶと、迫力が有って圧倒されますね。この撮影会のイベントの終わり近くになって、ようやく雨も上がりました。翌日11日は、朝から好天に恵まれて絶好の撮影日和となり、SLの撮影を楽しんできました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネルを更新しました!(旧加悦鉄道 『加悦SL広場』・京都府)

2012年03月19日 | 鉄道の博物館/記念館
京都府北部の丹後地方を走っていた加悦鉄道が、昭和60年に廃止されて、その跡に旧加悦駅を復元した建物や、同鉄道で活躍していたSLやその他車両が展示されている『加悦SL広場』が出来ていると、本に書いてあるのを目にしたので行ってきました。その時の様子をまとめたチャンネルを新規追加致します。この敷地内にはレールが設置されていて、イベントや大型連休の時には、その上を実物の展示車両を走らせている様です。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネルを更新しました!(貨物鉄道博物館・三重県)

2012年03月16日 | 鉄道の博物館/記念館
前回、当ブログを更新した時にも記載しましたが、三重県を走る三岐鉄道三岐線の丹生川駅の横に、国内唯一の貨物鉄道博物館があり、そこへ行った時の様子をまとめたチャンネルを新規追加致しました。ここは貨車の展示が中心になっており、ボランティアの方の手により運営されています。入場は無料で、毎月第一日曜日のみの開館となっていました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネルを更新しました!(三岐鉄道 No2・三重県)

2012年03月05日 | 三岐鉄道
昨年の8月に三重県を走る三岐鉄道で、セメント関連の物資を運ぶ貨物列車のチャンネルをアップ致しましたが、今回は同鉄道の客車列車の様子をまとめたチャンネルを新規追加致しました。この三岐鉄道の北勢線は軌間762mmで、三岐線は1067mmとなっているため、車両規格がまったく異なることもあって、両路線間での車両の互換性は全くありません。三岐線の丹生川駅の横に、貨物鉄道博物館が設置されています。ここは日本で唯一、鉄道貨物輸送関係の資料や貨車、機関車等を展示しています。ここの様子は別途写真を整理して、後日アップ致します。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする