goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

近鉄吉野線の秘境駅 薬水駅(奈良県)

2025年06月19日 | 近畿日本鉄道

近鉄吉野線は橿原神宮駅から南下して桜で名高い吉野の、吉野駅迄を結んで走行している路線距離が25.2Kmの全線単線の路線です。この薬水駅(くすりみずえき)は、吉野線のほぼ中程に位置していて近鉄吉野線の駅では、最も乗降客が少ない駅のようです。

 

薬水駅へ入るには道路脇から斜面を登る階段が続いていて、登った後左方向を見れば駅ホームが見えてきます。ホームは1面1線のみで、上下線列車は同一ホームから発着します。駅舎は無く比較的立派な木造の待合所が設置されてました。

 

 

待合所を通過して吉野駅方面を見ました。下の道路を見れば高低差が有って、この駅の利用者にとっては日々の生活での電車の利用が、ちょっとした運動にもなってますね。この写真の右方向に小高い山が写ってますが、その下あたりをJR和歌山線が通っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄田原本線 箸尾駅付近の桜(奈良県)

2025年04月20日 | 近畿日本鉄道
近鉄田原本線は奈良盆地の中程を、ほぼ東西方向に走行している全線単線で路線距離は10.1Kmの “ローカル線” です。この路線名の読みは「たわらもとせん」で 「たわらほんせん」 とは読みません。以前にネット上では「近鉄線は こんな短い単線路線が本線扱いになってるの?」 との疑問が出てたのを見た事がありました。
これは、この路線が通っている田原本町 (たわらもとちょう) にちなんで命名されたものと思われます。

その途中駅の箸尾駅 (はしおえき) 近くを流れる川沿いに、見事な桜並木が有りました。




上記写真を撮った時の背後の光景です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城宮跡・近鉄奈良線と桜(奈良県)

2025年04月13日 | 近畿日本鉄道
平城宮跡内を走行している近鉄奈良線の沿線には、多くの桜が植えられていて満開の時期を迎えました。

どの角度から狙ってシャッターを押すべきか、線路脇のポイントを探してウロウロしてました。朱雀門を通って右方向に進めば、軍事関係を担当していた兵部省跡が復元されてます。まずこのポイントで、通過列車を待ちました。列車自体は特急列車を含めて頻繁に通過して行きます。その為シャッターチャンスに関しては、失敗しても列車本数が多いので次の列車を狙える事から気分的には楽でした。










今度は踏切を通って線路の向こう側へ渡って写真の右方向へ移動しました。


近鉄奈良駅で折り返した 観光特急「あをによし」 がやって来ました。


前記のポイントから少し移動して朱雀門と桜を狙えるポイントです。ここでは桜と通過する列車も狙えましたが、列車は桜に埋もれて判別しにくくなっている・・・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄特急 平城宮跡を行く(奈良県)

2025年03月28日 | 近畿日本鉄道
奈良平城宮跡に復元された朱雀門の前を通っている近鉄奈良線を、観光特急「あをによし」が通過して行きます。この撮影をしたのが3月26日でした。この付近の奈良線沿線には桜の木が多く植えられてますが、この時は桜の木の芽は殆ど変化の無い状態で、満開になるのに1週間近くかかるのかな、と思ってました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄橿原線を行く(奈良県)

2025年03月17日 | 近畿日本鉄道
奈良盆地のほぼ真ん中を南北に近鉄橿原線が走行していて、この奈良盆地内では橿原線の東側をJR桜井線が橿原線と並行して南北に走行しています。そして盆地の中程を東西に大和川が流れており、川の北側に橿原線の 「ファミリー公園前駅」 があります。

この付近では大和川を超えて近鉄線の築堤が延びており、線路脇には田んぼが広がった光景になっている事から、季節を変えて撮りに来る好きな光景の一つになってます。

写真奥を左右に大和川が流れており “ 鉄骨のジャングル ” の中を橋梁を渡った列車がやって来ました。


最近の近鉄線では、この様なラッピングした車両を時々見かけるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする