食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
政次朗@豊橋市

政次朗@豊橋市 禁煙店
店内に入ると和風な大人の作りに和風出汁の匂い。美味しいお店は店内の香りで大体判ります。
土、日、祝限定の鶏そば920円注文。
スープを口にすると、お店に入った時と同じ和風出汁の香りと味。鶏の旨みに油分少な目でじわじわと渋み溢れる品とキレさのある大人の中華そば。
麺は、低加水の歯切れが良い麺でスープとのバランスも良い美味しい麺。
鶏肉は、薄味ですがこのスープには合っている味付け。
好み度 4,5
みまつ園@小牧市

みまつ園@小牧市 灰皿ナシ
台湾味噌ラーメン780円カラアゲセット300円税別注文。
味付け濃い目の味噌ダレにスープは多め。モヤシとニラの野菜炒めが多めに入ってます。
から揚げは、、、ごはんは旨い。
移転前は濃厚な味噌ダレ感があり美味しかったですが、味噌ダレに深みがなくなった感じです。ピーナッツバターの風味が無くなったような?
好み度 3
真味@知立市

真味@知立市 喫煙店
入り口のボードにセット物がありますが、ラーメンセットは出来ませんと表記。
イラシャイマセ~でメニュー見ると、セット物+100円で台湾ラーメンも出来るみたいですが、言葉のやりとりがめんどくさいので、定番の台湾ラーメン・台湾チャーハン750円注文。
CP良くお腹は満たされるし、人気店の様子です。
柳屋@安城店

柳屋@安城店 禁煙店
店内に入り、食券機のメニュー見てデフォルトの豚骨が800円でビックリ。替え玉150円もビックリ。ランチだと変え玉1玉サービスです。セットのから揚げで900円もありますが、豚骨ラーメン店にしては割高。
塩ランチセット900円を食券で。カタメ、多めでコール。
一風堂DNAの丁寧さがある本物豚骨です。塩ダレ感からの塩加減もあります。油多めでコッテリとして濃厚でもありますが、値段的に夜訪問は厳しいかと。
から揚げは普通
好み度 3,5
吉屋@南区

吉屋@南区 喫煙店
満開の跡地になります。
牛コツラーメン店です。中国人の方です。
台湾ラーメン・餃子セット650円注文。
ベースは牛みたいなですが、あまり感じられなかったです。
アッチ系とは違う野菜が入っていますので風味がよくミンチも八角風味が強くややクセがあります。
餃子は中々旨い。
腰の低い接客の丁寧さと真面目さ、人柄が伝わるお店です。
好み度 3
たけいし@名東区

たけいし@名東区 喫煙店
味仙で修行したみたいです。
18:30~ですが、18:45分で暖簾が出ます。このゆるい感じがこのお店にあっています。
台湾系は塩、味噌、醤油とあります。
台湾(しょうゆ)550円、ニンニクチャーハン600円注文。
台湾ラーメンは、スープはやや厚みのある中華テイストにタレ加減は甘め、ミンチはやや薄味の味付けで程よい辛さでニンニクのジャンク度は控えめ。全体的に野菜からの甘みがり、麺も卵麺で甘みがあります。
ニンニクチャーハンはやや濃い目の醤油ダレの味付けでニンニク風味もあります。
好み度 台湾3,5 ニンニクチャーハン3,5
新京@北名古屋市 師勝店

新京@師勝店 喫煙店。
国士無双800円、餃子400円注文。
腕のあるジャンクなヘッドの炒め具合。ガッツリとスタミナ補給。
餃子は、ヘッドからしてニンニクパンチ少な目の普通の餃子。タレは3種類ありますが、普通のが良かったです。
そのタレで、味噌味もありますので、味噌ダレをレンゲの中にスープに入れると、味噌ベトコン風に、ニンニクダレを入れると味濃い目のパンチが増します。
しいて言えば、喫煙店で両隣で吸われたので煙たいのが残念。
今回は、煙で残念。足が遠のく。 店主はヘビースモカーでしょう。
ひらたのべとこん@西区平田 中川店は禁煙店ですが、満席の人気店です。
丸平@南区

ラーメン専門店丸平@南区柴田 喫煙店
老舗的なお店で今まで知らなかったお店。食ベログで知らないお店の情報で調べて行ってきました。ヒョットしたら天白のお店と関係あるのかな?
ラーメン専門店みたいな、外見と店内ですが、メニューは中華料理的なお店でもあります。
カレーセット800円注文。
昔スキー場で食べたことあるような&PAとかであるような、、、
昔からあるお店なので近所の方に支えられているお店だと思います。
新規開業では、、、、