goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れやか@刈谷市

新店の「晴れやか」へ禁煙店。

「晴レル屋」の姉妹店にあたるお店。

オープン日、夜の部は、約一時間待ち。

ラーメン・つけ麺を食券で。



ラーメンは、濃厚な鶏濃度に、チーユがスープと馴染んでドロリとしています。
鶏の旨みもシッカリで、豚と比べて、柔らかい感じですがズドンとくる重みある スープ。動物も濃い目ながら、魚介系もシッカリと出てパンチのぶつかり合いでありながら、バランスも取れた味付け。
タマネギの苦味が少し気になりましたが・・・。
麺は、低加水の麺。スープが濃いので、もう少し太くてもいいのでは?
トッピングでレモンの生しぼりも欲しいところ。

つけ麺は、酸味で魚介風味が後退してます。こちらは、タマネギの苦味は気にならないです。鶏の旨みも充分出ていますが、魚介が飛んだ感じで、鶏と酸味だけで、ややバランスの欠けた作り。酸味の量を減らしたり、酢の種類も変えれば化けるかと思いましたが・・・
基本は、レベル高いつけ汁ですので、今後のブラッシュUPに期待。

好み度 ラーメン5 つけ麺4

刈谷市井ケ谷町前田26-1
11:30~14 18~22(スープ切れ終了)
月休み。Pあり

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶっこ麺@多治見市

ぶっこ麺@多治見市へ。禁煙店。

 つけ麺(中盛)を注文。

さらに、濃厚になって、ドロリ。旨みとコクがタップリでパンチも充分。
麺も、モッチリ感に喉越しもよく美味しい麺で、つけ汁と良く絡んできます。

好み度 5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

りゅう屋@池下

無化調のお店の新店です。個人のお店みたいです。

鶏系のスープに豚骨のスープもあります。

鶏ガララーメン650円を食券で。


小鍋に移して、スープを温めています。鶏がやや乳化して、コッテリ感に醤油ダレの存在もシッカリ。
タレに魚介を加えている程度で魚介系は少しだけ感じる程度。
動物系の引き出し具合は良く出来ているので、魚介系スープも作れば
化けて、今風の味になるかと思います。
ワカメの存在が意味不明。ほうれん草が合うのでは?
麺は、中太麺で麺とのバランスも○。
京都にありそうな、来来亭+ますたにをブレンドさしたかのようなラーメン。

好み度 3,5

池下ミスドの隣

現在は夜営業のみ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大勝軒@今池

大勝軒@今池へ。禁煙店。
六厘系タイプが出来たとの情報で行ってきました。

濃厚つけめん890円を食券で。

つけ汁は、濃厚と言っても、それ程ではなく、ドロリとしてないです。
でもノーマルと比べたら、油も多く、濃度も濃い目です。
魚介は動物系に負けている感じで控えめ。
ホワイトペッパーの辛味がシッカリとあります。
六厘までとは行かないけど、充分に美味しかったです。

好み度 4,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らけ2@東区

らけ2@東区へ

今回は、辛さが強く感じさらに凶暴。ガッツリと食べられました。

好み度 4

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

衆楽亭@西区

衆楽亭@西区へ。喫煙店。

場所は、台湾ラーメン光陽@西区の近く、パチンコの裏通りにあります。
外見は、いかにも爾来の中華料理屋さんですが、中華そばの暖簾とラーメンの看板が大きかったので行って来ました。
店内に入ると、常連さんたちが居酒屋状態に飲んでいます。
ウリらしき、モヤシラーメン600円注文。

中華系にしては、微妙な味悪くもなく良くもない出来のスープです。
タレ感は薄く、シャキシャキに炒められた野菜が中々で上手くスープに溶け込んでいます。

平和園@昭和区の匂いもありました。

この日の昼は、各務原の新店に行きましたが・・・。

好み度 3


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニコニコ食堂@一宮市

ニコニコ食堂@一宮市へ。
「なかむら@真清田神社」の近くの交差点の角にあるお店です。
中華そばの看板がキニナッテいたので行って来ました。

中華そば400円注文。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中彩@多治見市

外見は、和歌山、京都の老舗的なお店で、中華亭系列かも?
と思いましたが・・・。

多治見市笠原町神戸付近
月休み
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅梅園@甚目寺町

あっちこっちにある、台湾系のお店、紅梅園@甚目寺町へ。喫煙店。

台湾ラーメンセット850円注文。
これといった特長もなく、無難な味付け。唐揚げはとても大きい。
ボリューム満点の体育会系。

052-441-3668

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

串屋@池下

新店の「りゅう屋@池下」に行くと、お昼は、お休みの様子。せっかくパーキングに止めてしまったので、近くの居酒屋&お食事処にラーメンの提灯がありましたので行って来ました。

メニュー見ると、ラーメンの種類も結構あります。もちろん定食類もあります。

ランチで、ラーメン・チャーハン600円注文。

定食類は美味しそうでした。

池下ミスタードーナッツ東へ50M

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ