カナダの花の最終回です。
もっともビクトリアで花の公園を訪れましたから、それはまた後日アップしますが。
きょうはバンクーバーからカナディアンロッキーに至るまでの、やや乾燥した地域の花たちです。
(夏枯れの風景 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
ここはバンクーバー市内の海沿いの公園、夏は乾季となるようでどこもかしこもこんな感じでした。
しかしまあこれが樺太と同じ緯度の風景には見えませんよね、西岸海洋性気候でずいぶん暖かいようです。
(赤いマメの花 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これは海沿いの草地で見た背の高いマメ科の花、背丈は1m程もありました。
(Woodland Skipper 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
このマメにはWoodland Skipperと呼ばれるヒメキマダラセセリの近縁種が何匹も来ていました。
(黄色いマメの花 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これもやはり海岸に咲いていた黄色いマメ科の花、ちょうどエニシダを草本にしたような感じでした。
(アザミの1種 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これは普通に咲いていたアザミですが、日本のものよりトゲが鋭いようでした。
お洒落なハナバチが来ていました。
(野イチゴ 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これはブラックベリーでしょうか?、山の中に沢山生えていました。
(マイヅルソウ? 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
バンクーバー市内の海沿いにあるスタンレーパークの森の下草です。
どう見てもマイヅルソウかその近縁種ですよね、カラカラに乾燥してるのに強いですね。
(紫のマメの花 2010/8/6 ケロウナ α300/TAMRON AF18-200)
カナダ西部では背の高いマメ科植物を何種も見かけました。
この紫のマメは道端で良く見かけた雑草ですが、とてもきれいな花でした。
(黄色のマメの花 2010/8/7 ヨーホー国立公園 α300/TAMRON AF18-200)
ここはもうロッキーの山中ですがこのあたりまでは先ほどの紫のマメとこの黄色いマメを良く見ました。
ここにも紫のマメが写っていますね。
(アザミの1種 2010/8/7 ヨーホー国立公園 α300/TAMRON AF18-200)
この小さな花のアザミも良く見かけました、ピンクの可愛らしい花でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すみません、カナダの写真が続いています。
まだけっこうあるんですよね・・・。
もっともビクトリアで花の公園を訪れましたから、それはまた後日アップしますが。
きょうはバンクーバーからカナディアンロッキーに至るまでの、やや乾燥した地域の花たちです。
(夏枯れの風景 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
ここはバンクーバー市内の海沿いの公園、夏は乾季となるようでどこもかしこもこんな感じでした。
しかしまあこれが樺太と同じ緯度の風景には見えませんよね、西岸海洋性気候でずいぶん暖かいようです。
(赤いマメの花 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これは海沿いの草地で見た背の高いマメ科の花、背丈は1m程もありました。
(Woodland Skipper 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
このマメにはWoodland Skipperと呼ばれるヒメキマダラセセリの近縁種が何匹も来ていました。
(黄色いマメの花 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これもやはり海岸に咲いていた黄色いマメ科の花、ちょうどエニシダを草本にしたような感じでした。
(アザミの1種 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これは普通に咲いていたアザミですが、日本のものよりトゲが鋭いようでした。
お洒落なハナバチが来ていました。
(野イチゴ 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
これはブラックベリーでしょうか?、山の中に沢山生えていました。
(マイヅルソウ? 2010/8/4 バンクーバー α300/TAMRON AF18-200)
バンクーバー市内の海沿いにあるスタンレーパークの森の下草です。
どう見てもマイヅルソウかその近縁種ですよね、カラカラに乾燥してるのに強いですね。
(紫のマメの花 2010/8/6 ケロウナ α300/TAMRON AF18-200)
カナダ西部では背の高いマメ科植物を何種も見かけました。
この紫のマメは道端で良く見かけた雑草ですが、とてもきれいな花でした。
(黄色のマメの花 2010/8/7 ヨーホー国立公園 α300/TAMRON AF18-200)
ここはもうロッキーの山中ですがこのあたりまでは先ほどの紫のマメとこの黄色いマメを良く見ました。
ここにも紫のマメが写っていますね。
(アザミの1種 2010/8/7 ヨーホー国立公園 α300/TAMRON AF18-200)
この小さな花のアザミも良く見かけました、ピンクの可愛らしい花でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すみません、カナダの写真が続いています。
まだけっこうあるんですよね・・・。