カナダでは花もそこそこ撮影しました。
アメリカ大陸は始めてでしたから、さぞかし見慣れぬ花ばかりかと思っていました。
バンクーバーあたりでは見慣れぬ花が多かったですが、山の方では日本との共通の花もずいぶん見られました。
初回のきょうはレイク・ルイーズとエメラルド湖の花たちです。
(レイク・ルイーズ湖畔 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
レイクルイーズは花の多い所でした、黄色い花はキンロバイ、ピンクはヤナギランです。
(レイク・ルイーズ湖畔の草地 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
あいにく8月7日は小雨交じりの一日でした、この草地も晴れれば蝶の集まりそうな場所でした。
白い花はヨーロッパから帰化したオックスアイデージー(フランスギク)、手前のオレンジはインディアンペイントブラシ、
ピンクはアカツメクサ、遠くの黄色はキンポウゲです。
(インディアンペイントブラシ 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
これがカナダィアンロッキーでは良く見られるインディアンペイントブラシ。
オレンジの他赤やピンクもあるようです。
(ヤナギラン 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
草丈は50cm位でしたが、カナダでは垂直分布が広いようで高山帯では30cm以下の小さな株も見かけました。
後ろの紫の花はクサフジのようです。
(キンポウゲの仲間 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
このキンポウゲもあちこちで見かけました、ウマノアシガタと良く似た花でした。
(オオタカネバラ? 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
レイクルイーズ湖畔に咲いていた野生の薔薇です、オオタカネバラのようですね。
(ゴゼンタチバナ 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
咲いてるのがカナダですから別種なのかも知れませんが、これはゴゼンタチバナでしょうね。
まわりの可愛らしい花はTwinFlowerと呼ばれる花のようです。
(エメラルド湖畔の草地 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
ここも蝶がいそうな草原でしたが雨の夕暮れでした(笑)。
シシウドのような花とヤナギランなどが咲いていました。
(シャジンの仲間 2010/8/7 エメラルド湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
カナダでは葉の細いシャジンを何度か見かけました、この花は大きくて丸みのある花でした。
(ウツボグサ 2010/8/7 エメラルド湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
これはどう見てもウツボグサでしょうね、カナダにもあったんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エメラルド湖もレイクルイーズも晴れている時に行きたかったですね。
アメリカ大陸は始めてでしたから、さぞかし見慣れぬ花ばかりかと思っていました。
バンクーバーあたりでは見慣れぬ花が多かったですが、山の方では日本との共通の花もずいぶん見られました。
初回のきょうはレイク・ルイーズとエメラルド湖の花たちです。
(レイク・ルイーズ湖畔 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
レイクルイーズは花の多い所でした、黄色い花はキンロバイ、ピンクはヤナギランです。
(レイク・ルイーズ湖畔の草地 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
あいにく8月7日は小雨交じりの一日でした、この草地も晴れれば蝶の集まりそうな場所でした。
白い花はヨーロッパから帰化したオックスアイデージー(フランスギク)、手前のオレンジはインディアンペイントブラシ、
ピンクはアカツメクサ、遠くの黄色はキンポウゲです。
(インディアンペイントブラシ 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
これがカナダィアンロッキーでは良く見られるインディアンペイントブラシ。
オレンジの他赤やピンクもあるようです。
(ヤナギラン 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
草丈は50cm位でしたが、カナダでは垂直分布が広いようで高山帯では30cm以下の小さな株も見かけました。
後ろの紫の花はクサフジのようです。
(キンポウゲの仲間 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
このキンポウゲもあちこちで見かけました、ウマノアシガタと良く似た花でした。
(オオタカネバラ? 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
レイクルイーズ湖畔に咲いていた野生の薔薇です、オオタカネバラのようですね。
(ゴゼンタチバナ 2010/8/7 レイクルイーズ湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
咲いてるのがカナダですから別種なのかも知れませんが、これはゴゼンタチバナでしょうね。
まわりの可愛らしい花はTwinFlowerと呼ばれる花のようです。
(エメラルド湖畔の草地 2010/8/7 α300/TAMRON AF18-200)
ここも蝶がいそうな草原でしたが雨の夕暮れでした(笑)。
シシウドのような花とヤナギランなどが咲いていました。
(シャジンの仲間 2010/8/7 エメラルド湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
カナダでは葉の細いシャジンを何度か見かけました、この花は大きくて丸みのある花でした。
(ウツボグサ 2010/8/7 エメラルド湖畔 α300/TAMRON AF18-200)
これはどう見てもウツボグサでしょうね、カナダにもあったんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エメラルド湖もレイクルイーズも晴れている時に行きたかったですね。