goo

身近な蝶たち

2010年09月13日 | 2010年のブログ
きょうは身近な蝶のオンパレード、9月11日の撮影です。
先日の台風で少し潤ったのか、見かける蝶の種類も少し増えた感じでした。
この他第3化のコミスジを何頭か見かけましたが、撮影範囲までは来てくれませんでした。


(キチョウ中間型♂ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
中間型と言うのは翅の縁の黒い部分の形が夏型と秋型の中間位の太さだから。
夏型は黒い部分がもっと太く凹凸の激しい形をしています。
秋型(越冬型)は黒い部分がほとんど無く、その代わり裏面の黒い点々が大きくなります。


(モンキチョウ白色型♀ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
公園のシロツメクサはずいぶん枯れてしまいましたが、幼虫たちは大丈夫だったかな?。


(スジグロシロチョウ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
スジグロシロチョウは森の木陰でゆったりとキツネノマゴの蜜を吸っていました。


(ベニシジミ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
ベニシジミは沢山見かけました、日照り続きでしたが強い蝶ですね。


(イチモンジセセリ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
一番たくさんいたのはこれ、今が最盛期ですね。


(ヒカゲチョウ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
今頃新鮮なヒカゲチョウがいました、3化でしょうか?、それとも時期を間違えた?。


(ヒメウラナミジャノメ 2010/9/11 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
こちらは第3化でしょうね、最近沢山見かけます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そろそろ野山は蝶が減ってきましたね。
これからは花壇などの方が蝶が見られる時期ですね。
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする