goo

シナガワハギ

2006年11月05日 | 2006年のブログ
紅葉の北海道ではもうほとんど野草は終わっていました。
撮影したのはきょうのシナガワハギだけ。
もし今度北海道に行く時は、野草や蝶のたくさん見られる初夏に行きたいですね。

 <シナガワハギ 2006/10/23:定山渓>
シナガワハギです、ご覧になった事があるでしょうか?。
草丈は数10センチから1m程度、黄色い小さな花がよく目立ちます。
古い時代に牧草用としてアジアから移入されたらしいです。

 <シナガワハギ 2006/10/23:定山渓>
江戸時代の頃には品川あたりでよく見られたそうです。
それで「シナガワハギ」。安直ですね。

 <シロバナシナガワハギ 2006/10/23:定山渓>
シロバナシナガワハギという和名がついていますが、種の分類はシナガワハギと同種。
シナガワハギのシロバナ亜種という位置づけの様です。

どちらも定山渓の温泉街の裏の草地で見つけたものです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうは夕方から出張です。
また徹夜です。


goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする