
土曜日、わち山野草の森へ、ちょうどユキワリイチゲ ユキワリソウが
見頃ということで1時間20分のドライブでわち山野草の森へ
ユキワリイチゲが大群落で咲いていました。


雪割一華 キンポウゲ科
イチリンソウ属
西日本が中心の花、関東以東では見られない花です。

可憐な花ですね・・・・
スプリング・エフェメラル
春のうちに咲いて短命な植物 春の儚い命 春の妖精といわれる・・・

ミツマタも見頃です。

あたり一面オオイヌフグリが咲いています。
オオイヌフグリが咲き始めると春の到来ですね、これはあちこちの畑にも
咲いていますね・・