goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

新NISAという名の洗脳 森永卓郎

2024-10-12 09:53:48 | 2024年 本

森卓の最新刊

森卓さん、がんの末期症状でステージ4で最後の本の出版ラッシュ・・

当初は今年の桜は見られないかもしれませんと言われていたが、ますます

元気になってラジオ番組にも出演、ニッポン放送あなたとハッピー

文化放送 大竹まことのゴールデンラジオに曜日別レギュラーで出演

新NISAは欺瞞だらけ・・

森卓氏の持論は今はバブル、これはもうはじけてきてる始まり、7月の

株価の暴落が始まりだとのこと、日経225平均はいずれ数千円になるだろう

と言い切り、今までのバブルの崩壊の値下がり率からみたら必ず数千円・・

6千円ぐらいになるに違いないとのこと。

今から投資をするのは危険、ましてや中高年で今後老後の資金のために運用

を新NISAでしようというのは危険きまわりない、株価がバブルで暴落して

復活してくるのに日本の例でいけば30年以上かかる、それまで投資信託

をねかしておいたら死んでしまう、何にもならない。

6つの嘘

①年金の不足は投資で補う

②分散投資でリスクは回避できる

③長期積立投資で利回りは預金を上回る。

④国内よりも成長性の高い米国株に投資すべき

⑤専門家にまかせておけば投資はほったらかしでよい

⑥株価が下がった時が投資のチャンス

全部嘘です・・・

などなど・・・

基本 投資はばくちと一緒だから、損をするのを覚悟でやらなかったら

だめで、老後の虎の子の資金 退職金を投資で増やすというのはかなり危険


コメント

早朝ウォーキング 光明寺から長岡天満宮まで

2024-10-12 09:34:32 | 乙訓の里だより


ここのところ体重が減ってきた、少し食が細くなってきたのかもしれない・・

なにはさておき今月は目標は歩く、休日の朝自宅を出ていつもの光明寺へ

向かう、朝は結構歩いてる人が多い、ほとんどは中高年だが・・


いつもの光明寺、来月になると紅葉の名所なので拝観料800円かかって

しまう、少し木によっては赤くなってる木もちらほらと

ここのところ一気に朝晩は冷えてきたから一気にくるかもしれない


お参りを・・・

ちょうど朝の読経が聞こえてくる、いい感じでお参りできました。

朝の読経といえば長野支店に転身赴任していた時によく善光寺まで歩いて

言ってた朝は善光寺で読経が流れる中お参りしていました。

よく善光寺までウォーキングで朝、夕と言ってたので、おそらく今まで

一番お参りした寺は今のところ善光寺だと思う。


帰り道は紅葉のトンネル、今のところまだ青紅葉ですが

ここから長岡天満宮まで歩きます・・・

長岡天満宮は朝から結構歩いてる人が多かった・・


八条が池


長岡天満宮にも参拝・・・

一応氏子になります、次女のお宮参り 長女の七五三とか天満宮でした。


お参りを済ませて、庭園でいっぷく・・・

お茶を飲み一息つく・・紅葉のシーズンになればこの庭園も赤く染まる

自宅に帰る結構歩いたぞと思うが13500歩・・たいしたことはない。

二回戦にいくとするかね
コメント (2)