サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

広見桜まつりのコサージュ完成!

2017-03-21 18:09:34 | パピエ・ロゼ(・図書室のお手伝い)
 広見まちづくり協議会のWさんから頼まれていた桜まつりのコサージュが出来上がりました。

     

     

 今回は海外からのお客様もいらっしゃるとのことでしたので、ちょこっとお土産も用意しました。

     
     パピエロゼの紹介文(なあんと英語)も入れて、大小のパピエロゼのばらのお花を小箱に詰めました。

 紹介文は、代表のT木さんが作ってくれたのですが、英語になるととたんに世界に飛び立っていけそう・・・。
広見さくら祭りは、今週の土曜日、25日だそうです。

     

随分前のお話ですが・・・。( 現在開催中 Pam 「紙わざ大賞展」 )

2017-03-20 20:40:58 | パピエ・ロゼ(・図書室のお手伝い)
 長らくお休みしてしまいました。あんなことこんなこと、また私のお話にお付き合いくださいね。
積もりに積もった(溜まりに溜まった?)お話は、基本的には古い方から進めていきたいと思っています。
 前々からパピエロゼのお仲間3人で
「見てみたいね。」
と話していた「紙わざ大賞展」
やっと見に行くことができました。(これはずいぶん前のことで、3月10日のことです。)

    
    特種東海製紙 Pam 「紙わざ大賞展」

 綺麗、緻密、ダイナミック、色々な作品が並びます。元々「紙」が大好きなので、ずっと見ていても飽きません。
この作品展は3月いっぱい開催しているので、興味のある方は是非足をお運びください。
 日程などは、以前のご紹介のページを見てね。

 帰りには富士市内に新しくオープンしたスタバで・・・

     
     春を感じながら、打ち合わせをしました。

 「パピエロゼ」では、小さなイベントがいくつか予定されています。
 まずは、3月25日(土) 広見桜まつり 海外からのお客様の胸をパピエロゼのコサージュが飾ります。(まだ出来上がってないけれど💦)
 6月3日(土) 「特種東海製紙 Pam」にてパピエロゼの折りバラの講習会の依頼を受けています。
 8月、「今泉まちづくりセンター」にて「パピエロゼを作ろう」の講座(3回)の依頼を受けています。
この講座については、富士市内で回覧された

     
     まちづくりセンター講座案内を見てね。

 

        

 

鳥さん、お食事中?

2017-03-08 21:59:47 | 生き物紀行
 頬を撫でる風は、まだまだ冷たいもののどこかしこに「春」を感じる頃となりました。

     

     

 のんびりお食事中に鳥さんたち。よく見ると違う種類なのかな?


     
     お隣のお庭で見つけたよ。

     
     最近凝っているのは、正面からの写真・・・。 お間抜け顔がお気に入り!


 鳥好きのIちゃん夫妻の影響で、身近な鳥さんたちのことが気になるようになりました。

青空と木蓮 ( 寶珠山 十輪寺 )

2017-03-07 19:37:33 | 花紀行
 冷たい雨の降った昨日、今日は曇り空ながらも雨の心配はなさそう・・・。
だんなさんが、買い物にでも行こうかと言い出しました。うーん!? 欲しい物も無いし・・・。
しだれ梅が満開のニュースを思い出して、提案してみましたが、
「行ったことのないところに行こうよ~。」
と却下されてしまいました。それではと、もくれんのお寺、藤枝の「十輪寺」のことを調べてみました。どうやらもくれんは二分咲きくらいの様子、今週末には、もくれん祭りも開催されるようです。それに木喰仏という微笑み仏と呼ばれる木彫りの仏様がおられるとのこと。
行く先はここに決めました。

     
     木々に抱かれるように建つ「寶珠山 十輪寺(ほうじゅさん じゅうりんじ)」

      
     小さな馬頭観音と六地蔵

     
     大きなザボン(文旦)  こんな風になるんですね。

     
     咲き始めたももくれん、青空が綺麗です。

     
     初めて見た「仏手柑(ぶしゅかん)」(インド原産) 本当に人の手のような形

 ご住職は、お花や植物が大好き方かなあ~? 

     

 階段を上がって振り返ると、お向かいの山の斜面には、もくれんの木がたくさん植えられていて(残念ながらお花はまだちらほらしか咲いていませんが・・・)山の上には、小さなお堂が見えます。もくれん観音様がいらっしゃるとか・・・? 
 本堂の前にいらっしゃった方が
「ゆうれい画展をやっているので、見て行ってください。」
とお声をかけてくださいました。
一人だったら結構怖かったかな?と思うほど迫力のある掛け軸が並んでいます。お寺所蔵だという「涅槃図」もとても美しいものでした。こんなにたくさんのゆうれい画を所蔵しているのかな?と不思議に思ってそれぞれの画の説明文を読むと、群馬の「嶽林寺」というお寺のものがいくつかありました。
 本堂の右側には、私がお会いしたかった「木喰仏(もくじきぶつ)」がお二人並んでいました。

『  木喰仏

 日本全国を修行しながら、千体の仏を彫る「千体仏彫像の祈願」さらには「二千体仏彫像の大願」を立てた木喰上人。93歳までの行脚のなかで、大井川を超えて藤枝に入ったのは寛政12年。岡部・藤枝・焼津に2ヶ月間逗留し、13体(現存数11体)の木喰仏を残しました。この時期の作風の特徴は、静かに語りかけるようななんとも優しい微笑みにあります。(後略)』(「みちゆかし 藤枝の古道で出会うおもしろきこと」より)

 「子安地蔵菩薩」と「虚空蔵菩薩」は楠材で作られていて、なんともいえない優しいお顔をしています。私の好きな「円空仏」の荒々しい中に宿る素朴な優しさとは異なり、包み込むような優しさを感じました。

  まるまると まるめよまるめよ わが心
         まん丸く 丸くまん丸   木喰上人道歌


 前出の「みちゆかし」の中に 3月12日(日)、15日(水) 9:30~12:00 木喰仏に詳しいガイドの方と一緒に、岡部・藤枝の7体についてお話を伺いながら散策するイベントがあると載っていました。
 素敵な企画ですね。


     
     背高ノッポの銀杏の木 

     
     黄色が可愛い「ミツマタ」

     
     面白い模様の「亀甲竹(ホテイチク)」     

     
     紫木蓮は満開? 日当たりが良いのかな?

     
     山門横のもくれん、いっぱいの蕾

 近くには、「興福寺」「金毘羅さん」などもあり、二人で春の道を散策しました。
このお寺には、珍しい植物が植えられていますが、どれにも名前の札がかけられており、知りたがりの私にはとても嬉しかったです。


  お寺紹介   寶珠山 十輪寺(ほうじゅさん じゅうりんじ)  藤枝市岡部町三輪 925
                                      ☎ 054-667-0339

  もくれん祭り  3月11日(土)・12日(日)
  ゆうれい画展   ~ 12日(日)まで (最終日 15:00まで)
     

初めて知った「きんとんパイ」

2017-03-05 15:45:13 | 美味しいもの
 息子夫婦と買い物に行った時のこと、二人が
「これ買う? どうする?」
と話しているので、
「買いたいものは買っていいよ~。」
と言うと、嬉しそうにパックに入れました。

     
     富士宮市の給食では定番だという「きんとんパイ」

 ここでいう「きんとん」というのは、さつまいものペーストのことで、パイ生地に包んで揚げてあります。レンジで少し温めて、トースターでカリっとさせて、頂きました。
名前通り、見たまんまのお味なのですが、これが妙に美味しい! ご馳走様でした。
 富士宮市は、私たちの住む富士市とはお隣の町なのですが、こんなものがあったとは・・・? 息子は、
「富士市でのサイダー寒(サイダーのしゅわっと感のある寒天)のようなものだよ。カロリーは高そうだけど・・・?」
と言っていました。これなら簡単に家でもできそうですね。
ちなみに富士宮では、お祭りの露店でも売っているとか・・・? 富士宮焼きそばだけではない富士宮市です。

     

華麗なる?スマホデビュー???

2017-03-04 23:09:09 | お気に入り
 息子から「iPhone」を譲り受けました。
設定は息子にお任せ、だんなさんからもらった「iPad mini」からの変更なので、大きさが変わるくらいかなと思っていましたが・・・。

     
     
 少しの違いにも戸惑う自他共に認める適応力のなさに
「とほほ・・・。」
と思わず声が出てしまい、情けない気持ちになりますが・・・。
スマホといってもまだまだひも付き? (諸事情により)WiFiと一緒に持ち歩かないと外では使えませんが・・・。

     

美味しいもの ( ハーゲンダッツ 華もち 2種 )

2017-03-03 21:21:34 | 美味しいもの
 パピエロゼのお仲間で話題の「華もちアイス」
T木さんからのメールで西友で売っているとのこと。早速買ってきました。

     
     再販の「きなこ黒みつ」と新商品の「ごま胡桃」

 ひなまつりのお祝い気分で、だんなさんと二人で頂きました。
名前で味が想像できる、開けた時のインパクト(黄粉の黄粉色と黒胡麻の黒)、アイスなのに柔らかいお餅、ただものではないアイスクリームです。今回私は、「ごま胡桃」を頂きましたが、とても美味しかったです。ご馳走様でした。

 華もちアイス、西友では売り切れですって?(T木さんからの情報)

リフレッシュ? ( BAKE&CAKE Perle  )

2017-03-02 10:56:52 | カフェ日和
 娘たちが帰省していたのですが、ちょこっとお友だちとランチに出かけました。
ランチのお店は、どことなく昭和の香りがして、有線放送が流れ・・・?おしゃべりの途中で、♪私のお墓の前で~と流れた時には会話もストップ! お料理は美味しいのにちょっと残念!
気を取り直してカフェに向かいました。

     
     BAKE&CAKE Perle (ペルル) 写真左下のcafe genten (ゲンテン)でお茶することにしました。

     
     シュークリーム、エクレアなどを頂きました。

 カフェでケーキなどのオーダーをすることもできるのですが、私たちは、お土産も買いたかったので、店内で好きなものを選んびました。カフェは、大きな窓から春のような日差しが差し込んで、ゆったりとした雰囲気です。私の頂いたシュークリームは、たっぷり入ったクリームとシュー皮が絶妙なコンビネーションで、とても美味しかったです。紅茶もポットでくるので、たっぷり頂きました。ご馳走様でした。 
     
      
     お留守番のだんなさんと娘には、tuyi木お薦めの「ペルルのたまご」 お店の方から頂いたパン

 「ペルルのたまご」は、外側は、さくっとした生地は、中はふわっとしています。こぶりな卵型も可愛くて、クリームも優しい甘さで、いくつでもいけそう・・・。このお菓子は、人気があって売り切れになることもあり、以前買えなかったtuyu木のアドバイスで先に手に入れて置きました。
 娘たちが来ていててんてこ舞いだった私も、このゆったりとした時間とお友だちとのおしゃべりのおかげで、元気に過ごすことができました。OK、tuyu木、ありがとう~。


  お店紹介     BAKE&CAKE Perle  (ペルル)  沼津市下香貫八重 23-1
                                  ☎ 055-932-6355
                             営業時間  10:00~18:00
                             定休日   毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、第4日曜日

           cafe genten(カフェ ゲンテン) ペルル店舗下
                             営業時間  11:30~16:30
                                   (ランチ 11:30~15:00)
                             営業日   火~土曜日(イベント時にお休み有り)

 駐車場有り

           




みーちゃんとの日々

2017-03-01 16:59:38 | 新メンバー
 今回の娘の帰省は、いつになく長くて2週間ほど、我が家には一足先に春が来たように賑やかな日々でした。

     
     大きなシロクマに興味深々のみーちゃん

      
     桜の花の下、ピンクのダウンを着て、ピンクのボールを持って歩くみーちゃん

     
     Sちゃん(息子たちの息子)の頭を「いいこいいこ」するみーちゃん

     
     じいじと探した「つくしんぼう」のお土産を持つみーちゃん

     
     1週間程お兄ちゃんのS太君のボールを借りて遊ぶみーちゃん。

 小さいみーちゃんとの日々は、とても楽しくて・・・。食が細くて心配していましたが、人参大好き、餃子、オムライス、鳥そぼろ丼など、たくさん食べてくれました。
先日ご紹介した我が家の金ちゃんとも仲良しになり、みーちゃんが近づくと、金ちゃんは、餌場に上がってくるようになりました。(餌をたくさんあげてしまったせいか我が家の金ちゃんはずいぶん大きくなったような・・・?)
ともかくあまあまのじいじ、みーちゃんはじいじが大好き!

     
     自宅のお庭でシャボン玉を追いかけるみーちゃん

 大量の洗濯物やおもちゃなどを片付けながら、次に会える日が早くも楽しみな私たちです。

 不器用な私は、長らくブログをお休みしてしまいました。楽しみに遊びに来てくださった方々、心配してくださった方々、ごめんなさい。懲りずに遊びに来てくださいね。