サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

異国 長崎 ぶら~り旅 その7 ( グラバー園 )

2012-08-31 07:19:16 | 不思議紀行
 さて、長崎駅に着いた私たちは、駅から歩いてすぐ、今夜のお宿「ホテルニュー長崎」で、大きな荷物を預かって頂き、旅行社から頂いたガイドブック付いていたサービス券を色々な施設で使えるクーポン(私たちは、一番最初のグラバー園の入場券で使いました。)に変えて頂きました。そして、ホテル内のチケットセンターで、市内を走る路面電車の「一日乗車券」を購入、稲佐山まで夜景を見に連れて行ってくれるシャトルバスを予約して、さあてやっと出発です。
路面電車の案内図を見ながら、最初の目的地「グラバー園」に向かいました。築町駅で乗り換え、石橋(終点)まで行き、「グラバースカイロード」まで、歩きました。
グラバースカイロードは、全国で初めての試みとなる「斜行エレベーター」で、斜面地に暮す人々の足として作られたそうです。


     
     グラバースカイロード  


  
        
              
   斜面に建てられた家々。 この斜面、確かに毎日の生活は大変そうです。


     
     明治29年に造られた上下のベランダを8本の柱で支えている「旧三菱第2ドックハウス」


     
     2階のベランダからの眺めは素晴しい!


     
     ジャカランダが植えられていました。


     
     明治中期、大浦天主堂の隣に建てられていたという「旧ウォーカー住宅」


     
     レトロ衣装の貸し出しのある「旧長崎地方裁判所長官舎」


     
     明治時代の水道共同栓 


     
  江戸時代の終わり頃、日本で初めて西洋料理のレストランとして伊良林の神社前にオープンしたという「旧自由亭」



   

         
   1863年に建てられた日本最古の木造西洋住宅「旧グラバー住宅」

 写真の温室のところにキリンビールのラベルになったこま犬がいたらしい?見逃してしまった!(これは、かなり悔しい!)
   


      
     園内にある「ハートストーン」この石に触ると恋が叶うとか・・・?


     
     旧クラバー住宅


 第2ゲートから下ってきたのですが、真夏の日差しにさらされて、ぼーっとしていたようで、かなりの見落としがあったようです。最後に「長崎伝統芸能館」を見学、涼しい(ありがたかった!)館内に、長崎くんちに奉納される龍踊りの白龍、青龍、傘鉾などが展示されています。


  施設紹介   グラバー園  長崎県長崎市南山手町8番1号
                     ℡ 095-822-8223  


                                                    つづく

美味しいもの ( 麦工房のラスクフランス )

2012-08-30 09:11:35 | 美味しいもの
 古くからの友人、Y田さんから、ラスクを頂きました。夏休みのお土産と言っていたので、山形に行ってきたのでしょうか?
まだゆっくりお話していないので、よく分かりませんが・・・。(Y田さんは、豪快な方で、他人から頂いて美味しかったりすると、ドーンと箱買いして、皆に配ったりするので・・・。)


     
     ラスク フランス (アールグレイ+オレンジピール)


 箱の色同様、優しいお味です。アールグレイとオレンジピールのお味とは、私の好みを熟知している・・・・?
美味しかったです。ご馳走様でした。



  メーカー紹介   株式会社 シベール  山形県山形市蔵王松ヶ丘 2-1-3
  
 

ちょこっとドライブ ( 奈良田の里 )

2012-08-29 07:25:23 | 不思議紀行
 今年のお正月にだんなさんと訪れた「西山温泉」の「慶雲館」も通り過ぎて、奥へ奥へ、南アルプスの懐に入って行くような感じです。


『七不思議の湯のお話
昔々、今から1300年余り昔のことです。奈良の都にお住まいの奈良王様が、ある夜夢を見ました。夢の中で、真っ白い髭をたくわえた翁がこう申します。「甲斐の国、白鳳の深山に諸病に効ある霊泉あり」この頃の奈良王様はご病気だったのです。そうそう、奈良王様とは、第46代孝謙天皇のこと。
奈良王様は、甲斐の国を目指して旅を続けました。古府中(現在の甲府市)に入ると、夢の中の風景を思い浮かべ「あの山を越えたところじゃ」と、櫛形山を指差しました。奈良王様の御一行は、御勅使(みだい)川に沿って険しい山道をのぼり、土ノ小屋峠を越えて、山奥の小さな村にたどり着きました。奈良王様は「おお、ここじゃここじゃ。この地に相違ない。奈良の都は七条なるが、この地は七段、ここも真に奈良だ」と驚かれ、この地は奈良田と呼ばれるようになりました。奈良王様は早速、川向かいの八幡社に手を合わせ、夢の翁に礼を述べられました。
こうして、奈良王様は奈良田の温泉で病を癒しましたが、全快した後もすっかりこの地をお気に召され、8年の春秋をお過ごしになったということです。奈良王様が都へお帰りになった後、村人達は奈良王様のお住まいを奈良王神社として奉り、その残された功績を奈良田の七不思議として後世に伝えました。現在はそのほとんどがダム(奈良田湖)の出現で湖底に沈んでしまい、長い歴史を閉じるかと思われましたが、七不思議の中の「洗濯池」と呼ばれた温泉は、今もなお村人達に親しまれ、いろいろな病に効くことから七つの名を持つ温泉として残っています。御手洗のぬく湯、しょみづ、みょうぞんの湯、長寿の湯、子宝の湯、おぼこの湯、くなの湯。これらをひとまとめにして、奈良王様の七不思議にちなんで、「七不思議の湯」と呼ばれるようになったということです。ひっちまい。』(奈良田温泉 白根館ホームページより)


     
     塩見橋


     
     塩見橋より奈良田の里を望む 

 


     
     山に向かって橋を渡ります。


     
     空の青と山の緑を混ぜたようなとても綺麗な色の湖です。

『山間にひっそりと水をたたえる奈良田湖は昭和31年に完成したダムで、この深緑色の湖底にはかつて秘境と呼ばれた奈良田集落が眠っています。』(早川フィールドミュージアムガイドマップより)

『奈良田で使われる方言は、甲州弁とは異なり、隣村のものともまた違う奈良田だけの言語である。早川町の中でも、ネイティブな奈良田ことばの会話を聞き取れる人は少ない。特に興味深いのは、そのアクセントだと多くの言語学者が口をそろえる。奈良田は、関東にあって、関西系の訛りや発音なのだ。』(奈良田温泉 白根館ホームページより)

 

     
     奈良田八幡社公園と七不思議の看板
      


     
     うっそうとした木々に抱かれた鳥居が見えます。


     
     奈良田八幡社  地元の方々の奉納した命名札が貼られていました。


     
     奈良田の集落が眠る奈良田湖

 実は、この奈良田の里は、仲良しのIちゃんのお気に入りの日帰り温泉があるところで、素朴で良いお湯だと何度も訪れているようです。


     
     板葺石置屋根の民家

『 風の被害を防ぐため、屋根に石を敷きつめてある切妻づくりの民家。家の間取りは、イドコとカッテが日常生活の空間として一体化して、当時の家屋や生活の空間として一体化して当時の生活の様子を知る貴重な民家である。
 この建物は昭和30年、県営西山発電所の建設に伴い、旧来の奈良田集落はダム湖に沈んだため、移築したものである。 』(早川町ホームページより)

 屋根の上に石がのっている? どこかで見たような・・・? 
ありました。以前のご紹介のページの4枚目です。
奈良田と奈良井、地名も似ていますね。


    遥か昔から秘境と呼ばれていた地

    
    雲が生まれる場所

    美しく哀しい色合いの湖

    夏の終わり  静かに佇むと風の音


 さてこれで、日曜日のちょこっとドライブのお話はお終いです。
お気づきの方も多いと思いますが、信州のお話も、長崎のお話も、遅々として進んでいません・・・・。
長崎市内をまとめようとしたら、「マンホール」のことが気になって、色々調べていました。時々、妙なことに拘ってしまうこの性格には、我ながら呆れます。子供のころから、百科事典みたいな本が大好きでした。その頃と少しも変わらないなあ~。


 
     
     

ちょこっとドライブ その1 ( 赤沢宿 そば処 武蔵屋 )

2012-08-28 07:16:47 | 蕎麦好き
 土曜日の夜は、学生時代のお仲間4人で、横浜で呑み会(といってもお行儀がよくて、9時過ぎにはもう帰ってきていた・・・・。)だっただんなさんが、
「今日はどこかにドライブに行こう!」
と張り切っています。こんな時期なのに、お隣のニャオンのニャーニャー攻撃で、せっかくの日曜日の朝だというのに、ずいぶん早起きしてしまったことですし、だんなさんの提案で、早川町の雨畑湖に行くことになりました。
・・・???、待てよ、そこって行ったことなかったっけ?確か昨年のGWに雨畑湖の先の見神の滝に行ったような・・・・?
行き先を少しだけ変更して、奈良田湖にしました。
 途中、少し早いのですが、赤沢宿にあるお蕎麦屋さんに寄ることにしました。赤沢宿のことは、以前のご紹介のページを見てね。


     
     良いお天気 古い旅館を眼下に見て、上段のお蕎麦屋さんに向かいます。


     
     赤沢宿 唯一のお蕎麦屋さん(たぶん?)


     
     この石段は、上にあるお寺の方に続いているのかな?


     
     そば処 武蔵屋  普通の民家のようです。


 私たちは、二人で、「そば定食」と「天ざる」を頂きました。天ざるにも煮物と小鉢が付いているので、そば定食との違いは、きびごはん(写真はありません)としょうがと昆布の煮物のようです。お天ぷらは、はやくも一つ食べてしまいました・・・。(ゴーヤだった) お野菜、きのこなどのヘルシーな揚げたての天ぷらでした。


     
             


 窓からは、山が近くに見え、吹き込む風は、少し秋の気配。とても大らかな気持ちで、美味しく頂きました。ご馳走様でした。微かに聞こえる太鼓(団扇のような形の太鼓を棒でたたく。正式名称はわかりません)の音、ここは特別な場所です。



  お店紹介   そば処 武蔵屋  山梨県南巨摩郡早川町赤沢 410
                      ℡ 0556-45-3117
                  11:00~15:00
                  土日祭日のみ営業 / 平日は予約制

異国 長崎 ぶら~り旅 その6 ( シーサイドライナー )

2012-08-27 10:25:17 | 不思議紀行
 佐世保駅を出発した「シーサイドライナー」は、のんびりと長崎に向けて走ります。今回の旅行の中で、唯一「指定席」が取れていなかったので(元々指定はないらしい?)心配しましたが、始発ということもあり、3人で座ることができました。


     
     ハウステンボス  素敵な風景も見えます。

 だんなさん、息子、私という変なメンバーでの旅行、だれもハウステンボスを希望せず、今回は、車窓から観光?です。


     
     車窓から見える風景は 豊かな緑色


   

           
           海辺(足元が海というところも)を走ることから名前が付けられたのかも?


 ローカル気分を満喫できる列車に乗って、長崎駅に着きました。


     
     乗ってきた「シーサイドライナー」 可愛らしい色合いでした・・・。

 写真がなくて残念ですが、座席も可愛かったです。
雄大な海や空、豊かな田んぼ、のんびりした雰囲気、あ~、この辺り、好きだなあ・・・。

 
                                               つづく



     


     

美味しいもの ( 木更津銘菓 タヌキバームクーヘン )

2012-08-27 07:30:06 | 美味しいもの
 お盆の前に、母(だんなさんの)を連れてドライブに出掛けたのですが、その時、市場のようなところで、母と私が、野菜を買っている間に、だんなさんと息子が見つけてくれました・・・。


     
     木更津銘菓 タヌキバームクーヘン


   ♪木更津の
   タヌキバームクーヘンは
   ひとつ食べるとおいしくて
   ふたつ食べるとニッコニコ
   みっつ食べれば踊りだす♪ (パンプレットより)


 バームクーヘン好きなので、つい買ってしまった・・・。ほんのり洋酒とバターの香り、外側の甘いところもいい感じです。
美味しかったです。ご馳走様でした。
バームクーヘンに気をとられて気付かなかったのですが、「たぬき焼き」(たい焼きのタヌキ版)なるものもあったようです。



  メーカー紹介  バームクーヘン専門店 せんねんの木  千葉県市原市五井東 3-48-1
                                  ℡ 0436-24-2611


     
     初めて訪れた木更津は、緑から黄金色に変わりつつある豊かな大地の色が心に残るところでした。


     
     青空とビルと一緒に立つ東京タワー

 何年も前に他界した父(だんなさんの)と一緒に海ほたるまでドライブしたことがあります。皆で写真を撮ろうとしたら、風が強くて、皆の髪の毛が舞い上がってすごく変な写真になってしまいました。父の優しげな顔が目に浮かびました。

異国 長崎 ぶら~り旅 その5 ( 佐世保駅 )

2012-08-26 07:27:38 | 不思議紀行
 長崎旅行、2日目。


     
     佐世保の町、遠くの山々がとても綺麗です。


 この日は、いよいよ、佐世保から長崎に向かいます。シーサイドライナーと呼ばれる佐世保~長崎までの直通の快速列車(所要時間は一時間半位)は、1時間に一本位しかなくて、何故か?8時台には、一本も無し。バイキングの朝食をたくさん頂いて、出発です。
9:25 佐世保発 ~ 10:58 長崎着 (思っていたより遠くてびっくり!)

 
   

          


   
   佐世保駅 

 ショーン・コネリーとキャサアリン・ゼタ・ジョーンズの出ていた映画のラストシーンの駅に似ていたので、何枚も写真を撮ってしまいました。気分はキャサリンだった私(かなり無理があるなあ~)のところに、トイレに行っていただんなさんが、
「佐世保駅って日本最西端なんだって!」
と、鼻高々に戻ってきました。


     
     日本最西端 佐世保駅 JR (写真提供 だんなさん)


 なんだかスクープを取られたようで、少し悔しい私でした・・・。
ちなみに前出の映画は「エントラップメント」という映画でした。


                                              つづく

 昨夜から、リビングのエアコンの調子が悪くなってしまいました。
「まだ、新しいのに・・・。」
スイッチを入れるとしばらくは稼動するのですが、本体のタイマー表示が点滅して動かなくなってしまいます。
まだ、新しいと思っていましたが、指を折って数えてみると、8年目でした。微妙な年数?
頑張ってよ!しろくま君!  

ランチ ( ナチュラル デリ オレンジ )

2012-08-25 10:47:25 | ランチ
 学生時代の寮のお仲間、OK、tuyu木、私のお気楽?3人組み、沼津在住のtuyu木のお薦め、
「お野菜、たっぷり!のヘルシー料理」のお店、「ナチュラル デリ オレンジ」へランチとおしゃべりのために出掛けました。



     
     こだわり自然食のお店 黄緑色の看板が可愛い 「ナチュラル デリ オレンジ」


     
     お友達のお宅にお邪魔したような感じです。


 私たちは、パスタランチ+デザート・ドリンクを頂きました。
他には、ステーキ丼ランチ、ロースしょうが焼きランチ、ベーグルサンドランチなどがあります。
どれも旬のお野菜たっぷり、手作り感満載のお料理です。
嬉しいことに、ランチメニューには、すべてスープ、サラダ、野菜の一品が付きます。


 
   
   スープ、冬瓜のあんかけ、サラダ

パスタは、4種類から選びます。

   
   チキンと野菜のパスタ(クリーム系)

        
        海老と野菜のパスタ(さっぱり系)

   
   和風パスタ

どのパスタにも12種類ものお野菜(きのこ)が入っているそうです。
「お野菜、たっぷりだとたくさん食べてもいいかな?って思っちゃうよね~?」
とOKが言うので、深く頷き、モリモリ、パクパク・・・。
もちろんデザートも頂きました。

   
    
   ココナッツのパウンドケーキ             キャラメルシフォンケーキ


 デザートもドリンクもたっぷり! どのお料理も優しいお味で美味しく頂きました。ご馳走様でした。食後も
「ゆっくりしてらしてください。」
とおっしゃってくださって、なんだかのんびりおしゃべりをしてしまった私たちでした。



 お店紹介  ナチュラル デリ オレンジ   沼津市岡宮 782-4
                            ℡ 055-924-7599
                 営業時間  11:00~17:00
                 定休日   土・日・祝祭日
 こじんまりしたお店です。予約した方が良いかも・・・?スイーツ・パンなども予約すれば、取り置きもしてくれるそうです。
お店の前と上段に駐車場有り。道がカーブしているので、注意してね。


 午後から友達とテニスをすることになったからと、夏休みを満喫した息子が、今朝早くに遠い街に戻って行きました。息子は身体が大きいので、いなくなると我が家のリビングは、妙に広々としてしまいました。また忙しい生活になるのかな?
元気で頑張って欲しいです。夏休みとはいえ、私にたくさんお付き合いしてくれて、ありがとう~。


異国 長崎 ぶら~り旅 その4 ( 弓張の丘ホテル )

2012-08-24 05:56:25 | 不思議紀行
 パールクイーンで快適な船の旅(ちょこっとだけど・・・)を楽しんだ私たちは、この日のお宿、「弓張の丘ホテル」からのお迎えのバスに乗り込みました。


     
     山の上から海辺まで、ホテルのバスがお迎えに来てくれました。


 佐世保駅から西海パールシーリゾートまでお世話になったタクシーの運転手さんのお話だと・・・。
「弓張の丘ホテルは、山の上にあって、下から歩いたら、3時間位かかる・・・。」
とのことなので、このバスのお迎えは有り難かったです。(もちろん歩くことは無かったと思うけれど・・・。)


     
     山の上のリゾートホテルです。


     
     こじんまりした眺めの良いプールもあります。


   
   少し前まで、あの小島の間をパールクイーンに乗って走っていました。

          
          軍港 佐世保港が一望。


 7:00に夕食を予約して頂いてあったので、レストランに向かうと・・・・。

   
 
          
          沈む夕日に出会いました。 とても綺麗!


 夕食は、九十九島と沈む夕日、暮れなずむ海の風景を眺めながらとなりました。途中から食べものとおしゃべりに夢中になり、気付いた時には、”夜”になっていました。


     

    
   賑やかなバイキング   もちろん!たくさん頂きました。


   
     
     佐世保の町の夜景を見ながら・・・、おやすみなさ~い。



   ホテル紹介   弓張の丘ホテル  長崎県佐世保市鵜渡越町 510番地
                         ℡ 0956-26-0800

 西海パールシーへのバスでのお迎えは、予約が必要です。
このホテルは高台にあるリゾートホテルで、プールもあり、温泉(九十九島を眺めながら入れる大浴場)もあるので、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、子供たちと3世代でのお泊りの方々もたくさんいらっしゃいました。
プールでもレストランでもお風呂でも皆さんとても楽しそう・・・。

 楽しい行事が目白押しだった息子の最後のお遊びのお付き合い? 今朝は早起きです。日中は、夏の日差しにウンザリの毎日ですが、朝晩は、秋の気配が漂い始めています。

ちょこっと 買い物 ( 御殿場プレミアムアウトレット )

2012-08-23 07:33:50 | お気に入り
 信州のお話も長崎のお話も、全然進まず・・・、夏休み気分も抜けず・・・。暑いのをいいことにだらり~んと過ごしている私ですが、連日夏休みを満喫している(長崎旅行から帰った翌日には、今年就職した仲良しのお友達と呑みに行くと、東京まで出掛けて、その翌日には、山梨の石和温泉の花火大会にも出掛けた!)息子から、
「ちょこっと買い物行かない?」
とのお誘い。(私のお財布へのお誘いかな?)
 お気に入りのお店で、お買い物をして、大満足の息子のもうひとつの希望は、「ゴディバのチョコレートドリンク」でした。


     


 今時の若者らしく、女性のショッピングにも嫌な顔もせず、私の買い物にも付き合ってくれました。その上、お荷物も持ってくれるので、いい気になって、ちょこっと私も無駄遣いをしてしまいました。