ダニエル・ピンクのインタビュー記事が、今日の日経ビジネスオンラインに出てます。
「寸暇を惜しんで仕事をする」とはどんな状態か?
それは、自分のためではなく、自分作ったものを使ってくれている人を想像できるから、もう少しもう少しと仕事をしてしまうのではないだろうか。
友人の栗田さんが、明日本番というシステムテストの真っ最中に、画面操作性で不自然な部分に気付き、ユーザの責任者に申告してプログラム修正し再テストをした。その話を聞いたとき、私は「ああこの人は本物だ」と思った。
芸術家は、自らの目指すところに一歩でも近づこうと寸暇を惜しんで努力する。
ITエンジニアは、構築したシステムを使うユーザの嬉々とした顔の実現のために、寸暇を惜しんで努力する。
自分のために頑張るのが芸術家、人のためだったら頑張れるのがビジネスマン。
人のために頑張って、おおいなる達成感を得ましょう。ご同輩。
「寸暇を惜しんで仕事をする」とはどんな状態か?
それは、自分のためではなく、自分作ったものを使ってくれている人を想像できるから、もう少しもう少しと仕事をしてしまうのではないだろうか。
友人の栗田さんが、明日本番というシステムテストの真っ最中に、画面操作性で不自然な部分に気付き、ユーザの責任者に申告してプログラム修正し再テストをした。その話を聞いたとき、私は「ああこの人は本物だ」と思った。
芸術家は、自らの目指すところに一歩でも近づこうと寸暇を惜しんで努力する。
ITエンジニアは、構築したシステムを使うユーザの嬉々とした顔の実現のために、寸暇を惜しんで努力する。
自分のために頑張るのが芸術家、人のためだったら頑張れるのがビジネスマン。
人のために頑張って、おおいなる達成感を得ましょう。ご同輩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます