幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

しばらくのご無沙汰でした。

2018年04月02日 | 中華 野菜 卵

下の記述は少し前のものです。

その後、またしばらく、このブログを書くことができませんでした。

年齢的に、日記ブログと料理ブログの両立は、もう無理なのかもしれませんが。

このブログも少しずつでも綴れるように、何とか暮らしのリズムに組み込んでいけたらいいなあ~、と今でも願っています。

        

ここ数週間、色々なことがあり、日記ブログも、お料理ブログもお休みさせて頂いていました。

その理由は、日記ブログに綴っておりますので、宜しければ日記ブログもお訪ねくださいませ。

やっと落ち着いた元の暮らしに戻りましたので、料理ブログも再開しようと思います。

その間に、厳しい冬は退散。

待ちに待った本格的な春が訪れ、早くも桜は満開。

ダイナミックな季節の移行に、少々驚かされました。

待ちに待った春の到来が嬉しくも、夫の墓参のため、郷里の広島に一泊で帰郷した疲れが、まだ残ったまま。

風邪気味の体を休めながらも、ブログもぼつぼつはじめます。

今日の記事は、前回の続きです。

前回の餃子は、あまりにもみっともない画像でとても恥ずかしかったのですが、弁解になるとてもいいものを見つけました。

有本葉子さんの「ようこそ私のキッチンへ」に載っているぎょうざの写真が私のにそっくりでした。

それほど悪い出来上がりでもないのかしら。(笑)

近いうちに、もう一度挑戦したいものです。

今回の餃子のレシピはベターホームの本よりお借りしていますが、次回は有本さんのテキストののレシピで作ってみましょう。

 

今日は、前回の献立の中の料理レシピのご紹介です。

 

ラーパーツァイ(白菜の甘酢漬け)

<材料>

白菜・・・・・・・・・・5~6枚(白い軸250g)
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・ひとかけ
赤唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
胡麻油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
粉さんしょう・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

 

<作り方>

① 白菜は葉をとり、白い軸だけを使います。軸は、6~7㎝長さ、1㎝の短冊に切ります。

② 人参は5~6㎝長さの細切りにします。

③ ①、②、塩を混ぜ、時々返しながら30~40分おきます。しんなりしたら軽く絞って、水気を切ります。

④  しょうがは千切り、赤とうがらしは1本は種を取って、小口切りにします。

⑤ 砂糖と酢を合わせ、③と④を加えて混ぜます。

⑥  鍋に赤唐辛子1本とごま油を入れ、弱火で一分加熱します。赤唐辛子を取り出して、粉山椒を加え、さっとひと混ぜして⑤を入れ、全体を混ぜます。時々混ぜながら、1時間ほど置いて味をなじませます。

 

 

 人気ブログランキングへ

  

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです
レシピ付き献立のカテゴリーが私の一番のお気に入りです.
ご 参考にして頂けますと幸いです。

  料理ブログは、料理の画像とレシピのみですが、
日々の私の思いや暮らしについては、下記の日記ブログに綴っています

 https://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 


最新の画像もっと見る