幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 ポン酢風味の豆腐ハンバーグ・いり鶏・きゅうりとささみの酢の物・ほうれん草のお浸し・お豆ご飯・かきたま汁

2019年05月18日 | レシピ付き献立 和食

 

ポン酢風味の豆腐ハンバーグ

<材料>2人分

たね

絹ごし豆腐・・・・・・・・・・1/2丁(150g)  
芽ひじき・・・・・・・・・・・大さじ1(約5g)  
鶏ひき肉・・・・・・・・・・・250g
 
玉ねぎのみじん切り・・・・・・1/4個分
 
溶き卵・・・・・・・・・・・・1個分
 
パン粉・・・・・・・・・・・・大さじ3
 
しょうが汁・・・・・・・・・・小さじ1
 
塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3

ポン酢たれ

 ポン酢しょうゆ・・・・・・・・大匙4     
   玉ねぎの摺おろし・・・・・・・大さじ3

みょうがのせん切り・・・・・・・2個分
三つ葉のざく切り・・・・・・・・2株分

サラダ油 酒

<作り方>

① 豆腐は水切りし香味野菜は水にさらします。

豆腐はペーパータオルに包み電子レンジで1分間ほど加熱して水切りします。ひじきはざるに入れてよく洗い、熱湯を回しかけて、水けを切ります。みょうが、三つ葉、万能ねぎは水にさらします。ポン酢だれの材料を混ぜます。

② たねを成形し蒸し焼きにします。

ボールにたねの材料を入れ、よく練り混ぜます。粘りが出たら4等分にし、長径8センチくらいの円形に整えます。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、たねを並べ入れて、両面を2~3分ずつ焼きます。全体にこんがり焼き色が付いたら酒大さじ1を振り、蓋をします。弱火にし、4分ほど蒸し焼きにします。

③ ポン酢だれをからめます。

ポン酢だれをまわしかけ、全体のよく絡めます。たれが軽く煮立ったら火を止め、器に盛ります。フライパンに残ったたれをかけ、①の野菜を水けを切って載せます。

 

☆ 私はポン酢だれは煮たてず、直接、お皿に盛ったハンバーグの上にかけました。その方がさっぱりした口当たりとなり、美味しいと思いました

 

 

いり鶏

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・200g  

 A しょう油 ・・・・・・・・・・大匙1        
   みりん・・・・・・・・・・・・大匙1 

干し椎茸・・・・・・・・・・・・・・・4個
ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
人参・・・・・・・・・・・・・・小(100g)
水煮たけのこ・・・・・・・・・・・・100g
こんにゃく・・・・・・・・・1/2枚 (100g)
れんこん(小)・・・・・・・・・・・・・小1節
きぬさや・・・・・・・・・・・・・・・・30g
だし・・・・・・・・・・・・・・・・1.5カップ  

 B 酒・・・・・・・・・・・・・・・ 大匙3           
   砂糖・・・・・・・・・・・・・・ 大匙2     
   
   しょう油・・・・・・・・・・・・ 大匙2

サラダ油・・・・・・・・・・・・・・ 大匙1.5

<作り方>

① 鶏肉は、広げて余分な皮や脂肪を取り除き、一口大のそぎ切りにします。干し椎茸も、戻してそぎ切りにします。

② ごぼうは包丁の背でこすって皮をこそげ、にんじん、れんこんは皮をむき、それぞれ一口大に切ります。 ごぼうは切ったら水にさらし、れんこんは酢水にさらします。 たけのこは乱切にします。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。

③ たっぷりの湯を沸かし、絹さやをゆでて水にとり、そこにごぼう、にんじん の順に入れ、下ゆでします。 こんにゃく、たけのこは別の鍋で、水から入れて下ゆでます。

④ 鍋にサラダ油大匙1/2を熱し、鶏肉を炒めて皿にとり出し、Aを振りかけて下味を付けます。

⑤ 鍋に残りのサラダ油を足し、ごぼう、人参、たけのこ、こんにゃく、しいたけ、れんこんの順に加えて炒め、 だしを加え煮たったら、アクをとり、Bを加えて中火で落とし蓋をして20分煮ます。

⑤ 鶏肉を汁ごと加え、全体をいり付けながら3~5分煮、絹さやを加え混ぜて出来上がりです。

☆ 鶏肉の汁は入れると、味にコクが出ますが、入れないと、きれいな仕上がりになります。 ☆ 具は大きめに切りましょう。

 きゅうりとささみの酢の物

<材料>

鶏ささみ・・・・・・・・・・・・・1本
酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
きゅうり・・・・・・・・・・・・・1本
すりごま・・・・・・・・・・・・・大さじ2
A
 砂糖・・・・・・・・・大さじ1  
 薄口しょうゆ・・・・・大さじ1/2  
 酢・・・・・・・・・・大さじ1と1/2

紅たで・・・・・・・・・・適宜
 

<作り方>

① ささみは酒を加えた熱湯で1分ゆで、そのまま付けておきます。冷めたら手でさきます。

② きゅうりは板ずりして小口切りにして塩をもみ込み、しんなりしたら水で洗います。

③ すり鉢ですりごまをすり、Aを加えて混ぜます。①と水けを絞った②を加え和えます。

④ 器に盛り、紅たでをのせます。

 

 

 青豆ごはん

<材料>4人分

米・・・・・・・・・・・・・・米用カップ2(360cc)
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・430cc
グリンピース(さやつき)・・・200グラム(正味80グラム)

A 酒・・・・・・・大匙1   
  塩・・・・・・・小匙1/2

<作り方>

① 米は洗って、分量の水につけ、30分以上置きます。

② グリンピースは豆を取りだします。

③ ①にAを加え、②をのせて炊きます。

かき玉汁

 

普段は適当な味付けですが、丁寧に作りたいときは、故土井勝氏の料理本のレシピに従います。

実に上品な美味しいお吸い物になります。

 

<材料>

一番だし・・・・・・・・・・6カップ
卵・・・・・・・・・・・・・2個
麩・・・・・・・・・・・・・12個
三つ葉・・・・・・・・・・・少々
片栗粉・・・・・・・・・・・大匙1と1/2(大匙2杯の水で溶く)
塩・・・・・・・・・・・・・小匙11/2
薄口しょう油・・・・・・・・小匙1
化学調味料

 

私は普段はほとんど化学調味料は使用しませんが、来客用の時だけ、少し使います。

旨味が増し、味がまろやかになる気がするからです。

 

  

 

お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

私のブログ日記 今日が一番素敵

https://blog.goo.ne.jp/karensakura