おいわどん音楽日記 (コンサート鑑賞、演奏会出演日記)

フルート、篠笛、リコーダー、クラシック、吹奏楽、オペラ、バロック、ジャズ、演劇、ミュージカル、映画、能楽・・・音楽日記

新潟第九コンサート2013 指揮=諸遊耕史 新潟交響楽団

2013年12月22日 | 演奏会(鑑賞)


新潟第九コンサート2013 指揮=諸遊耕史 新潟交響楽団
          

12月22日(日) 午後2時開演  
りゅーとぴあ・コンサートホール

出演: 
 ソプラノ=沖山周子
 アルト =押見朋子
 テノール=大野光彦
 バリトン=押見春喜

年末は、やっぱり第九鑑賞
毎年恒例の新潟交響楽団と第九合唱団による第九演奏会

今年は、指定席(2階正面席)で鑑賞しました。第4楽章の大合唱は迫力満点!

フルート首席は、酒井美智子、ピッコロは、江口鮎美でした。
プログラムには、いつもの首席:五十嵐孝信さんは、コンサートマネージャーに名前があり、裏方さんのようです。

アンコール:ヘンデル「メサイア」より ハレルヤコーラス
クリスマスムードで、締めくくりました。

        







最新の画像もっと見る

コメントを投稿